ジェンダーって何??

詳しい経緯は省きます。とりあえず「ジェンダー」という言葉の意味が分からないのです。


id:annojoさんのhttp://d.hatena.ne.jp/annojo/20051015によると、
ジェンダーと言うのは「社会的・文化的に形成される性別」であるそうですが。
これがどうも分からないのです。


分からないので、それっぽい言葉から考えていくことにします。
ジェンダーという言葉から牧波さんが連想するのは、ジェンダーフリーです。


それでもって、id:seijotcpさんのジェンダーフリーとはの記述によると、
ジェンダーフリーは、実際にはジェンダー・バイアス・フリーという言葉なのだそうです。


困りました。ジェンダーと言う言葉が分からないために他の言葉を捜したにも拘らず、
分からない単語が3つに増えてしまいました。
ポケットの中のビスケットが増えてくれるのであれば一向に構わないのですが、
分からないことが増えると、あっという間に諦めたくなってしまいます。
まったくのダメ人間ですね。反省。


とりあえず、ダメ元でバイアスという言葉を調べてみることにします。
使ったのは講談社カラーパックス英和・和英辞典。
牧波さんが高校生の時に買って貰ったくせに全く使わなかった辞書です。
5年ほど前に買った割りには、なぜかピカピカで新品同様の美しさ。
世の中には不可思議なことが多々あるものだ、ということがよく分かりますね。


というわけで和英でバイアスを調べると、biasという綴りであることが分かりました。
カタカナ語で検索できるなんて、最近の辞書は本当に親切ですね。
そしてbiasを英和で調べると「歪み、傾き、偏見、性癖」の意味を持っていることがわかりました。


一方のfreeは「自由な、拘束のない、(伝統・規則などに)とらわれない」という意味だそうです。


簡単に言うと、ジェンダー・バイアス・フリーとは、
ジェンダーの偏見や性癖にとらわれない」という感じでしょうか。


そして、free≒(伝統・規則などに)とらわれない、という言葉にあるとおりであれば、
ジェンダーとは、伝統や規則に関連して、なおかつ性別に関連するものとなります。
そしてジェンダーと言う言葉からはbias≒偏見、性癖の視点を省かなくてはなりません。


もとめる式としては、以下のような感じでしょうか。
ジェンダー=性別+(伝統+規則−偏見−性癖)


おお、なんとなく見えてきました。
ジェンダーとは「伝統や規則などの性別で、偏見や性癖を認識しないもの」である


纏めるとこんな感じでしょうか。
1、ジェンダーとは、「ある社会や文化における、性別の概念のこと」である。
2、ジェンダー・バイアスとは、「ある社会や文化における、性別の概念に基づく偏見や性癖のこと」である。
3、ジェンダー・バイアス・フリーとは、「ある社会や文化における、性別の概念に基づく偏見や性癖にとらわれないこと」である。


つまりジェンダーと言う言葉単体では、ただ単に
「ある社会で、性別というものがどのように扱われているのか」
という意味を持っているだけなのですね。なるほど。