簡単卵スープ作り

 真夜中、お腹が空いてきた。こんな時、近くの野菜スープの素にお湯を注ぎ込み食べたものだ。

 とてもおいしかったので、次回のための備忘録としてまとめた。

>>>

 早速、たまねぎ1/2個を薄くスライスし、ごま油大さじ1杯を鍋に入れ透き通るまで炒め、水をいれ沸騰するまで沸かす。

事前に、

卵1個をおワンに割っていれ黄身と白身を混ぜる。

片栗粉大さじ1杯と鶏ガラスープの素1杯を水でといでおく。

鍋の湯が湧いたら、卵を少しづつかき混ぜながら、溶かした片栗粉、溶かした鶏ガラスープの素を入れかき混ぜる。みりん、四季のつゆ、粗挽き胡椒、お塩を適量入れ味をつけ熱したら出来上がり。

今回は、このほかに、ほうれんそう3把を一口大(5cm)ぐらいに切り加え煮込んだ。

スープ用カップにもって、ごまを少々いれて完成した。

※ 参考HP:同類販売中のスープには、ベーコンが入っていた。 

味の素 クノール ほうれん草とベーコンのスープ 5P×4個

ラベル斬新に模様替えの「新 生茶」 発売中

 

 

消費経済の代表格「洗濯石鹸」が消えつつある時代突入中

 靴下(ソックス)、パンツ、ランニング下着類まで、一応下洗いのため固形石鹸で手洗いをしてから、白いものは、ハイターの希釈液に一晩つけてから洗濯し乾燥機を通す毎日を過ごしている。

 固形石鹸に洗濯用目的が消えつつある。安く手に入り誰もが使いやすい消費経済の代表格だ。

ふと、手頃に誰もが固形石鹸が自ら作って使う時代に突入したのだろうか。

化学を修士論文提出してないと完成品は、中途ハンパに終わりやすのではないかと一般庶民は、不安な毎日を過ごさざるを得ない。

いくつかの手作り石けんの作り方HPが確認できるが参考に実行しようとすると決心が鈍ってしまう。

参考までのHP

手作り石けん材料道具専門店 tecoloてころ|石鹸 作り方〜もっと詳しく

【楽天市場】手作り石鹸の材料と道具 > 石けんの作り方(石鹸レシピ):tecoloてころ

 

 

 

毎日が日曜日 たまにや 散歩で「うどん・そば・肉類自販機」ざんまい

 新コロナショックが原因なのか、無性に自販機で食べれる場所で食事したくなってしまった。地震発生して間もないのが原因かもしれない。

 散歩して、24時間自動販売機そば、うどん、肉類販売機の配置の多い都道府県は、どこやろう?

いざ(地震発生前後時の食事対策など)というときゃ、覚えていると長生きできる知恵の輪かな?

ちなみに、いつもながらすでに作成されてあるだろうHPから一部引用ですけど\(^o^)/

mrs.living.jp

 

年度初日スタート 準備漏れる

 4月1日というとエープリールフールだけでなく、法律等の一部改正が公布されるのではなく、施行される日で有名だ。

 早朝、何気なくラジオをつけたら制度の一部改正についての開始第一日目であることを告げられた。長時間労働に対する歯止めらしいが、物流にも大きく影響するらしい。車両速度の一部改正もあるらしい。

 トラックが80kmから90km;長時間労働制約について特定の職種に限られることなど一覧表で見れないのが残念だ。

目盛り付きドレッシングボトルを参考に

1)オリジナルドレッシング

素朴な毎日を過ごそうとするとどうしても、キャベツサラダには体質に合ったドレッシングをと和風ドレッシングやごまドレッシングなどかけながら食べている。

以前のオリジナルドレッシングを参考に再度まとめた。

 穀物酢は、半分以上は必須だ。

 本みりん 適量
 四季のつゆ 適量
 めんつゆ 適量
 粗挽き胡椒 多めに
 白ワイン 適量(または 日本酒)
 以上をまとめて混ぜてから 胡麻油 適量を加えさらに混ぜ合わせれば完成。
過ぎていく時間が、3日から5日寝かせてから、主にキャベツサラダに使用する。

以前の日記(

2018-08-28から1日間の記事一覧 - mamareedoの日記

)を参考にする。以下 一部引用

>ふとオリジナルドレッシングの材料にも再検討し直す必要を感じた。
>材料 

穀物酢(1/4)
ゴマ油(少々)
>粗挽きこしょう(やや多く)
しょう油(かけつけて料理人)
>みりん少々
>お酒少々
>バジル少々(又は、大葉(しそ)少々みじん切り)

2)常とう鍋

きょうは、ほうれん草のおひたしを食したが、ふと常とう鍋を思い出した。

材料は、ほうれん草3束 ネギ 1本 豚バラ 3本の三拍子の冬鍋にだったかと思う。

様々な、常とう鍋が動画アップロードされているyoutubeは見ごたえある。


www.youtube.com

旬のほうれん草でほっこり常夜鍋 | クラシル | レシピや暮らしのアイデアをご紹介

 

家庭用粒入りおしるこを鍋料理の一つに。一冬に一回はご自愛の手段にどうかな? (^o^)

 1月も過ぎて2月も半ば、台所では、今も冬の食事のまま、こし餡400g買ってきて鍋に入れてお水で薄めて、あんこ餅を続けていました。
 数週間前に買った井村屋のカップおしるこを食べそびれたので、残っていたあんこ餅用のあんを入れた鍋にカップおしるこそのもの1個入れ混ぜて食べ始めました。
いや〜びっくり、缶ジュースのおしること同じ。粒入りのこしあんが一段と風味をたかめてくれます。\(^o^)/
 缶ジュースを毎回買うより、こしあん一袋を鍋に入れて溶かし、カップおしるこ1個まぜるだけで、粒入りおしるこジュースの出来上がりだ。
めんどう臭い時だけ、缶ジュースのおしるこを買って食べることとして、年に一回は、家庭で粒入りおしるこを鍋に作って楽しむのも一興かと感動した。(^o^)

 

 

 

 

忘れかけたダミー文書操作 「dt」入力後 f3キーを

忘れかけたダミー文書操作

(1) Ms-word ms-powerpoint の場合 =rand()

  例 =rand() ; =rand(100) ;  =rand(100,10)
(2)Apache OpenOffice.org  LibreOffice   の 

  writer の場合 
     「dt」入力後 f3キーを押す