Pause & hahacolabo

オープンから回を重ねて参りました、山本玲子先生の絵本朗読会Pause。
最終日の昨日は、ワークショップユニットhahacolaboさんとのコラボレーションを行いました。


山本先生の絵本朗読の後、自分のおうちをスタートにして無地のトートバッグにお家の周りの地図をスタンプ。
色とりどりの12枚のオリジナルトートバッグが出来上がりました。


小さなこどもたちの回と大人の参加者の方の回。
製作の時間を楽しみながら、参加者のみなさんも様々なお話に花を咲かせ賑やかで楽しい時間を作って下さいました。


コラボレーションを快く引き受けて下さったhahacolaboの石橋奈緒子さん、ブックショップカスパールにたくさんのファンを持つ山本玲子先生、ご参加下さいました方々のおかげで最終日も笑顔の溢れる忘れられない一日に。



最終日たくさんのお花、お手紙、そして遊びに来てくださったお客さま、本当にありがとうございました。


あっという間の藤沢での一年間。

たくさんの方に支えられて出逢いの魔法を知り、かけがえのない素晴らしい体験をすることが出来ました。



新店舗でまたみなさんに再会出来ますことを心から楽しみにしております。

ありがとうございました。


ブックショップカスパール
青木真緒









記憶の絵

郷田真理子さんによる上映会『ひかりの小部屋』、たくさんの方にお越し頂き無事終了致しました。
満席の為お立ち見をお願いしてしまった方々、申し訳ございませんでした。


映画前史のお話、幻灯機の映し出す物語の断片。
ご来場頂きました15名の方々と共有したモノクロームの映像。
手書きで文字でタイトルが記された古びた小箱に入ったホームムービーのフィルム。
京都の古道具屋に映写機と共に置かれていたというフィルムが、どんな物語を経て郷田さんのもとにやってきたのか想いを馳せました。




美しい映像の展示を企画して下さった郷田真理子さん、ワークショップ•上映会にご来場頂いたお客さまに心からお礼申し上げます。



次回の『ひかりの小部屋』でも、みなさんに再会出来ますことを祈って。。。!