思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

きちんとした日本語文章を書くときに気を付けていること

仕事で、他の人が書いた日本語文章をレビューをする機会がある。 複数の人に同じようなレビューコメントを書いているので、私が普段気にしていることをまとめてみる。 総合すると、「読み手に親切にしようね」という身も蓋もないアドバイスになる。親切さがあれば自然…

アメリカ2日目 生活作業

1日目にサクと寝てしまったので、6時過ぎくらいに起きる。ひとまずバナナ食べた。散歩するかと外出、エレベーターに誰かが乗ってくるとグッモーニン、降りるときにはハバグッデイ、ううむ、この感じのが私はすきだ。 12時から引っ越し先候補の内見、それまでどう時間を…

創作へ向かう必然

書きたくて仕方がない、わけではないが、何かを書き始める。 去年は一年間、そうやって毎日「日記」という形で何かを書き続けてきた。何も書く日が無い日でも兎に角iPhoneのメモ帳を開き、その日一日に起きた感慨を絞り出すように、日々書くことを捻出してきた。時には…

2024-05

今年のGWは予定していなかったが、1日だけ帰省した。 初めて妹の彼氏に会った。もう5年ほどの付き合いらしい。 いつも行く居酒屋で、乾杯した。 気さくで愛嬌のある好青年だった。 親も俺も緊張していたのか、隙あらば追加でメニューを注文をして。 キープしていたボ…

2024年5月の日記

ゴールデンウィークから始まる5月は毎年幸せ。今年は4月末にお休みをとったので、5月は暦通りに働きました。あんたえらいぜ…! 出張に行きまくったりおいしいものを食べたり華族お嬢様ごっこをしたり、5月もだいぶアクティブにがんばりました。 おいしいものを食べ…

京都旅行2024 かさぎ屋

大原から東山の方まで市バスで移動 法観寺(八坂の塔) THE京都!なところにやってきました 激混みだったらどうしようと思ってましたが 歩きにくい程では無かったです^^

おすすめ有料記事

有料 20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。 なので、体力は知識と技術でカバーしています。 そんな話。

有料 ※この記事ではあまりネタバレをしないつもりですが、それでもある程度は作品の内容に触れてしまうことになると思います。ややネタバレ気味です。気になる方はご注意ください。 𠮷田恵輔監督の『ミッシング』が素晴らしかった。もともと𠮷田監督の作品『ヒメアノ~ル』…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

しじゅきゅうまい

「違国日記」を見た。 距離感がとてもわたし好みの映画でした。というか、いま見たかったのはこの映画だったかもしれないというジャストナウな映画だった。ここのところ「わかり合えない」人間同士の殺伐とした地獄のような映画ばかり見ていて、それはそれでとても好み…

2024/06/03

家にある食べ物を見渡す。 春巻きの皮と生春巻きの皮がある。 新しい諺のひとつでも生まれそうな予感がする。

縄文文化が想像以上に進んでた件

青森に行って以来、自分の中でちょっと縄文がブームになっている。それで、もっと縄文について知りたいと思って縄文の本をいろいろ読んでるところなんだけど、めっちゃ面白いのがあったからメモっておきたい。 これ↓ 縄文人がなかなか稲作を始めない件 作者:笛木あみ …

簡単日記(20240603)

Duolingoで韓国語を始めた。しばらくは発音の勉強で「아はなんて読むでしょう?」「アです!」みたいな問題が続いていたのに、突然「ジョンはイギリス人ですか?」と聞かれている。赤ちゃんの気持ちで学んでいたので驚いた。あー、とか、うー、のあとは「パン、おいし…

ラーメンを食べるとお腹を壊しやすい体質な自分の経験

今日は、私の体質についてお話ししたいと思う。実は、私はラーメンを食べるとお腹を壊しやすい体質なのだ。でも、ラーメンが大好きで、つい食べてしまうのである。 ラーメンを食べると必ずお腹を壊す 私がラーメンを食べると、ほぼ100%の確率でお腹を壊すのだ。下痢や…

カレーライスのことを考えてみる

今週のお題「私の〇〇ランキング」 たまにはお題に沿ったエントリも書いてみようかということで、「外食中食自炊ひっくるめた、私のカレーライスランキング」を降順で。 CoCo壱番屋さんの7辛ポークカレーソースロースカツのせごはん200g 以前は10辛も辞さない構えだっ…

散文:小さく区切って絶えずやる

はじめに Clover Days お疲れさまでした! nikkieです。 ミリシタの記事かと思わせておいて、私の中ではソフトウェア開発にも通じるとある考え方についてつらつらと書いていきます。 目次 はじめに 目次 ミリシタ リファクタリング 1日1エントリ 機能開発でも 終わりに…

羊の脂が旨いのです

ウズベキスタン料理は脂肪分が多く、中でもドゥンバ (Dumba) と呼ばれる羊の尾の脂肪が好まれています (多くの場合カラクル種 ⇒過去記事)。 ドゥンバはウズベキスタン料理を語る上で欠かせない食材であり、ラグマンやプロフなどさまざまな国民料理に使用されてきました…

今年の氷はじめ 河内晩柑

しばらく前からちょいちょいSNSなどをのぞいてはいたのだけれど、友だちとその話題なったのがスイッチを押してしまった。かき氷スイッチ。 本当は夕食のお魚を買いに行ったのに、すでにインスタグラムでチェック済みだったメニューをチラッと見るつもりだけだったのに…

ラジオを聴くこと

河原でぼんやり過ごした。たぶん、何もせずに歩いていた時間を入れたら数時間。ここ数日起きるたびに、いやそれどころか普通に仕事をしていてもずっと頭がやかましい。怖いこと嫌なこと許せないこと……なんだかそういうものが頭のあちこちでザワザワとしていて、その癖…

独身、マンションを買いました(ローン編)

一般独身女性、人生で初めてローンを組んで人生で一番高い買い物をしましたのでログを残します。 物件編はこちらninatandiary.hatenablog.jp 結論、1LDKの物件は地銀しか相手にしてくれなかった はじめてのローンで、不動産屋さんの扱っている銀行のラインナップがよか…

2024年5月の生活費と人生初グランピングしてきた話

5月の生活費まとめです。 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 NEST GLAMPING PLACE “nokka” 出費は多かった 買ったもの Kindle Unlimited GWが終わって消化試合がはじまる 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 黒潮町でグランピングしてきました!!楽しかっ…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

働きやすい職場を作るチームマネジメントのコツ 専門家が解説「1on1で本音を聞こうとしないで」

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

新卒1年目エンジニアだって Tech イベントの運営リーダーをやってみたい!

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

小田原市とのコラボ研修レポート!BIGLOBEの新入社員が地域課題解決のアイデアを発表

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

Ruby未経験者がRubyKaigiに参加してきたお話

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

人気TikToker直伝! 四季折々の花畑で最高の1枚を撮るテクニック

記事を見る

MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

全館空調+太陽光発電で快適かつ経済的に暮らせる開放的な家に

記事を見る

「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。

『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている

ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた

男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』

インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』

『ドラゴンクエストへの道』再検証

【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】

FXで150万円損切りした😭😭😭

ばんくしさんによる「ゼロから作る自作 Python Package Manager 入門」がほんとよい! 写経を積みます

株式会社一休に入社しました

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年6月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。6月2日(日)から6月8日(土)〔2024年6月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット by id:fujii_yuji 2 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子 by id:Ta-nish…

Topic

ゴールデンウィークのあとは楽しいエントリーが増える? 週刊はてなブログ編集会議アフタートーク#1

週ブロ編集部による情報交換の様子を不定期でお届けします!毎日大量のブログを読んでいる週刊はてなブログ編集部。スタッフは編集会議で顔を合わせるたび、それぞれがおもしろいと思ったブログを紹介し合っています。この記事では、そんな編集部の情報交換の様子をお届けします。今回は、大型連休のあとに投稿されたエントリーについて話が盛り上がったようです。(週刊はてなブログ編集部:藤野在紗、まこまこまこっちゃん、中村碧) 連休のあとは楽しげなブログが多い? ブログならお弁当がじっくり見られる? ブログから学ぶ早起き…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

私の姑根性をどうにかしたい。コラージュは脳の活性化になる。

あんなに毎日のように 車で出掛けて、 ガソリン代とか掛かるだろうなー。 なんて 勘ぐってしまいます。 あーー・・・ これって姑根性って言うのかな? ひねくれてる?(笑 だって、 同じ年金暮らしなのに優雅すぎる。 毎日のように節約志向であれこれ工夫してる私は な…

6/14~6/16のみ!イオンカードやAEON PayでWAON POINTがいつもの10倍貯まる!

6/14~6/16のみ!イオンカードやAEON PayでWAON POINTがいつもの10倍貯まる! 対象店舗でイオンマークのついたカードのクレジット払いを利用すると、期間中は税込200円毎に10WAON POINTが貯まる! AEON Payのスマホ決済、およびイオンiDのクレジット払いも対象。 イオ…

失敗を批難する人は、ただ足を引っ張っているだけ

たまには珍しく、少し直接的な苦言を。 失敗は必ず生じる上、目にもつきやすい 新しいモノやコトにトラブルは付きものです。特に複雑系の大きなシステムを変える時には失敗せずに順調に置き換わることのほうがレアケースだと言えます。 なぜならば私たちは預言者でも予…

お友達と一緒に!なんていつまで言ってるんだ!って話ね

中3クラスの教室から うちの副塾長が話す声が聞こえてきたので 何となく聞いていたら お友達と一緒にとか言うてたらあかん! ってそこそこ大きな声が聞こえてきた笑 別に怒ってわけではなさそう笑 どうも五ツ木模試の案内をしてるっぽい 岡村塾では 中3生たちに毎回…

ウォーキングを趣味にするとお金が貯まる7つの理由

はじめに ウォーキングを趣味にすると、お金が貯まります。 ウォーキングを趣味にするとお金が貯まる7つの理由 1・買い物に興味がなくなる ウォーキングを趣味にすると、買い物に興味がなくなります。もちろん、生きるために必要な買い物はします。 けれどもその買い…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

携帯の覗き見防止

もしかして… 絶対そうだよね…今更だけど… 満員電車で通勤している私。電車内はギューギューながらもどうにかしてでも携帯を操作し、携帯で動画をみたり、とにかくほとんどの乗客が携帯の画面を見ている。昨日の朝、私の斜め前に立ったオジサンの画面がちょうど目に入っ…

悪いクチコミが病院の認可プロセスに与える影響

病院の認可プロセスにおいて、悪いクチコミが与える影響は多岐にわたります。以下は、その主な影響です。 1. 信頼性の低下 悪いクチコミは病院の信頼性を損ない、患者やコミュニティからの信頼を失う可能性があります。これは認可機関が病院の評判を評価する際に重要な…

家にある大量のA4コピー用紙があれこれ書くのにちょうどいい

だいぶ前にプリンタを手放して(壊れたから)A4サイズのコピー用紙が大量に残っていることに気づいた。 プリンタを新たに買う予定はなく、さてどうしたものか…と思っていたけど、ふつうに使えばよくないか?とためしに数枚持ち歩くようにしてみた。 いいわ、コピー用紙…

職場の人間関係をシンプルにする5つの方法

職場での人間関係が複雑になると、業務の効率が低下し、ストレスも増加します。 ここでは、職場の人間関係をシンプルにするための効果的な方法を紹介します。 1. 明確なコミュニケーション シンプルな人間関係を築くためには、明確なコミュニケーションが不可欠です。 …

朝が来た

そらよっと

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

食パンを焼いた!

仕事から帰って食パンを焼きました 焼いたと言っても、焼いてくれたのはホームベーカリーですが ありがたい!! ↓強力粉とタピオカ粉の配分比率が未だに定まらない… 理想のもちもち食パンは一体どんな比率なんだ… メモしながら少しずつ探っています ↓2斤分の材料で焼い…

家にある大量のA4コピー用紙があれこれ書くのにちょうどいい

だいぶ前にプリンタを手放して(壊れたから)A4サイズのコピー用紙が大量に残っていることに気づいた。 プリンタを新たに買う予定はなく、さてどうしたものか…と思っていたけど、ふつうに使えばよくないか?とためしに数枚持ち歩くようにしてみた。 いいわ、コピー用紙…

鼠の日記 84日目:今日のブログがヤバい

鼠の日記 84日目 今月のアクセス数が100を超えました! 目標は10日までに100越えです。 目標達成のためにはブログの数を増やさないといけないですよね・・・頑張ります! それでは本日の内容です! YouTubeでよく見るタイトル「○○がヤバい」 今日のミラティ…

【ロービーム検査対策】電解水でヘッドライトの黄ばみが取れる?スプレーとシートで実践【車検】

黄ばんだヘッドライト対策

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

考えることの煩わしさ

こんちゃ。 しがしょうてんです。 逃げ出したい。 でも逃げ出せない。 日々葛藤しながら生きていく。 契約社員の仕事にも慣れてきて、 仕事中に考える時間が増えてきました。 毎日考えることは、 ・今後の人生設計 ・どうすれば今の環境をもっと楽しめるか ・趣味のこ…

お気に入りの漫画

今週のお題「私の〇〇ランキング はい、私の好きな漫画のランキングです。手元にあるのは全部昭和の作品で、美麗な歴史ものです。スケールが大きく主人公の人生をがっつり描くタイプが好きです。2番目以下は書ききれないものも含めて甲乙つけがたく順不同でございます…

衣食住医政教金 全てを変える第1歩

目覚めよ、日の本の民! www.youtube.com hirokumaちゃんねる さんのユーチューブ動画より

前倒しで父の日のプレゼントを買う

うるちです! 天気も良く暑い日になりました。使える時間はそんななかったけど、それなりにブログ作業とかも進めてはいました。私の日記買い物とブログの話ばっかりだなあ基本的に。 買い物はたまたま休みだった夫と二人でガッツリ買い込んできました。いや私一人だっ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

バカリズム~フルーツ~

笑ビ! バカリズム~フルーツ~ [DVD]バカリズムAmazon バカリズムのコンビ時代の初めてのDVD。 収録コントは以下。 ・屋上 ・ジョン君 ・ワンピース ・影の仕事 ・手術とホームラン ・憎しみの雨 ・ジュリー 特典映像は以下。 ・カエリーノ ・男の料理 「トツギーノ」で…

ビルボードジャパン上半期アルバムチャート、表やCHART insightからみえてくるものとは

Billboard JAPAN 2024年上半期チャート発表、Creepy Nuts/SixTONES/Mrs. GREEN APPLEが首位 https://t.co/MwpEwxAOkf — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2024年6月6日 先週金曜にビルボードジャパンが発表した上半期チャートについて、ソングチャートを主体に分…

必ずやってくるもの

年に数度...とは言っても多くて三度程度ではあるが、とにかくそれくらいの頻度で私の元に訪れる「アイドルへの興味や関心が減退する期間」が、6月も中旬に近くなった今、どうやらやってきたようだ。 この期間が来ると、好きなアイドルであっても入ってくるあらゆる情報…

令和ロマンABCお笑いグランプリ参戦に関する感想

どうもTysonです。 今回は、超久しぶりにお笑いの記事を書こうかと思います。 本当にかなり久しぶりですね、お笑い系の記事は。 と言うのも最近ずっと音楽系の記事ばっか書いていましたからね(笑) あまりにも良い新曲ばっかり出てくるんでその度に 「ハッ、感想記事を…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

7月と8月の季節にぴったりな手作り健康食品と作り方

夏の季節、体調管理は特に重要です。7月から8月にかけて、健康を維持するために食べ物が提供できる力は驚くほど大きいものです。そこで、手作りの健康食品が活躍する季節。熱中症や夏バテなどのリスクを減らし、元気で快適な夏を過ごすために、身近な食材を使った手作…

梅、蕎麦、鯵

6/9(日) 5時頃起床。昨日のボルダリングの影響で腕の筋肉痛が凄まじい。腕がパンパンに張っている感覚。朝食、米もパンも子供の分しかない。ひとまず子に朝食を食べさせ、その後で自分用にスープをつくる。鶏の皮を使ったベースに、スナップえんどう、えのき、椎茸、…

6月13日の自炊弁当

おはようございます。 6月13日は、いいみょうがの日・小さな親切運動スタートの日などです。 今日のお弁当は 2024.6.13の弁当 今日の弁当のおかずは、ピーマンの肉詰め・卵焼き・いんげんの胡麻和えなどです。 ピーマン肉詰めは、きのう作ったものです。 今日は、勝手…

【圧力鍋】で粉ふき芋バター塩こんぶ

あらいくまたんです。 《^=・(⊥)・=^》 最近塩こんぶを使ったメニューを研究中です。 ■こちらの記事のつづきです■ こちらの記事のコメント欄で、otumico45ちゃんが教えてくれた粉ふき芋+バター+塩こんぶというアイデアを、圧力鍋で再現してみました~。 粉ふき芋っ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

網羅的なPRDやDesign Docを書かなくなった

2024/06/12 16:16 結論を追記 2024/06/12 20:29 より記事の内容を分かりやすく理解頂くため、タイトルを「PRDやDesign Docを書かなくなった」から変更 結論 この記事では、「様々な観点を考慮して網羅的にドキュメントを書いて、それを関係者にレビューしてもらう」の…

php-fpm リクエストサイクル

php-fpm がリクエストを処理しているサイクルをざっくりとまとめました。 php-fpm ワーカープロセスの生成 リクエストループ 1) リクエスト接続待ち listen_socket の生成 FastCGI リクエスト 2) リクエスト開始処理 実行PHPファイルパスの決定 スーパーグローバルへの…

C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう

C言語(C++を含む)を習得したい人,ポインタを勉強したい人はgcc-14を使いましょう.難しいところは gcc-14 が丁寧に解説してくれます C言語の難しいところ 例を示します.C言語で記述された,たった6行のソースコードです int main() { int buf[10]; buf[10] = 0; r…

フルリモート下でのキャッチアップについて

こんにちは。人材紹介開発グループに所属しているT・Dです。私は2023年12月にWEBエンジニアとしてエス・エム・エスに入社し、現在は福岡県から完全リモートワークで業務を行っています。 フルリモートワークが普及する中、新しいチーム環境へのスムーズな適応は、多く…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

ハルコ先生も気に入ったみたいです♡♡♡

梅花空木✨ 香りー♡♡♡ ● 「fuwa fuwa dot(ブラック)」A4ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/36953143 https://www.instagram.com/p/C71I0VGyWWp/ ハルコ先生も気に入ったみたいです♡♡♡ https://www.instagram.com/p/C71gJLTSXMz/

インゲン発芽、イチゴがいきなり肥料焼け?!、継続的に整理整頓

長らく待ったインゲン、ポット6つのうち一番右の(大きな豆の)2つが発芽。他はまだか。 まる一日家を空ける機会があり、その前にイチゴに肥料をあげておきたいと思っていたのだが、直前はあいにくの雨続きなため、雨で流れてしまう懸念から液肥を使いづらい。仕方なく高…

【買ってよかった中国輸入品】はんだこてバッテリー~特徴は?使い道は?~

235記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したはんだこてバッテリーの紹介です。 はんだこてバッテリー なんかよく…

MUSE HOMEのゴールドアイテムや大理石調インテリア商品

ゴールドアイテムや大理石調のインテリア【MUSE HOME】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 MUSE HOMEのゴールドアイテムや大理石調のインテリア イントロダクション MUSE HOMEは、エレガントでラグジュアリーなインテリアアイテムを 提供するブランドです。特に…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

反面教師

おはようございます。 今日は この時期になると ふと思うことの お話なのですが、 あまりいい話ではありません。 自分のルーツというか 気質というか。 この時点で 遠慮なくスルーでOKです。 父さんは 今月49歳になりました。 毎年、 自分の誕生日を迎えると 思うこと…

子連れランチ ~灯花

この日はこちらのお店にお邪魔してきました。 鯛塩そば灯花・本店〒160-0006 東京都新宿区舟町12-13 石原ビル1F1,000円(平均)1,000円(ランチ平均)03-3354-3303地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co…

ずっとモヤモヤしていること。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近、すごく気になっている言葉があるんです。 それが、「オースター」。 朝夕と、通勤電車に乗るんですけども、ちょうどどちらも通勤退勤の混雑時に重なるために、車内では、混雑時用のアナウンスが流れるんですね。 入り口付近で立…

100時間勉強をしよう!

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら https://youtu.be/YNTmWBJrCj8?si=n47Uw…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【 2024年 最新版 】ブルベ イエベ おすすめ チーク プチプラ デパコス 人気チーク 10選

チークの選び方 おすすめ チーク ブルベ おすすめ チーク イエベ おすすめ チーク 今回は、チークの選び方と おすすめチークを イエベ、ブルベ別で ご紹介いたします❣️ チークの選び方 パウダータイプ パウダータイプは、ふんわり可愛らしい印象に仕上げたい時にオスス…

先生、マツエクがしたいです…!

こんばんみ、かふぇらてです。 週末に娘のお誕生日をお祝いするため、 サーティーワンのアイスケーキを予約しに行きました。 平日なのになんかめっちゃ並んでるし! 「よくばりフェス」の影響ですね(# ゚Д゚) 30分くらい並んだんですが、前に並んでいたお客さんみんな、 …

はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」

はじめての月経カップはこれで決まり!日本製月経カップ「murmo/マーモ」 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 「murmo/マーモ」は、日本製の月経カップであり、 その特徴や使い方、効果、そして口コミについて詳しく説明します。 月経カップは近年、その便利さや…

【682目:-33.9kg】生理か不正出血か?

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 66.1kg +1.0kg -33.2kg …

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

参謀の生き様

今回は、「昭和の参謀」(2022年)を読みました。 昭和の参謀 (講談社現代新書) 作者:前田啓介 講談社 Amazon 本書は、戦時中、陸軍で活躍した参謀7名の参謀としての活躍やその後の人生について書かれている本で、こんな人がいたのかととても面白かったです。今回は、…

おおらかなルネサンス期のイタリア。でも不貞は見つかると死刑だよ |『愛の年代記』塩野七生

皆さん、こんにちは。 今年は日本へ一時帰国するというのもあり、「よし、塩野氏のローマ人の物語を大人買いして読破してみるか!?」と思いつつの帰国。ところが手術だなんだとバタバタしている間に時は過ぎ、途中まで買った本(20巻くらいまで?)は積読本と相成りま…

まいごのこねこ

【笑えるコメディ短編小説】『文学におけるエロ表現の追求(十)』

「……あの角の男だ」「博士、怖い!」「大丈夫だ! 僕がいる……おっと、こっちの角にも男がいて、君を見ている。どうやら、このシマは、君の放つエロフェロモンの影響で彼らの正常値エロをはるかに超えてしまったようだ。ここにいるのは危険なようだ。さっさと出よう!」…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『マッドマックス:フュリオサ』考察:英雄は何度死んでも蘇る

2015年に公開された『マッドマックス:怒りのデスロード』。 映画開始と同時に過激なアクションが展開され、そのアクションがエンディングまで延々と続くという異常な映画でした。 www.youtube.com 観客である私たちは、砂漠のなかの狂気の世界に放りこまれ、突然開始…

1045. ロバート・デ・ニーロの ブルーマンハッタン/BLUE MANHATTAN I・哀愁の摩天楼

引用元:filmarks.com 「○○(人名)の~~」というタイトルを時々見かけるけれど、正直なところ魅力を感じないし、実際にそれに惹かれて観たことはない わざわざ説明を付けないと観てもらえないのでは?という不安なのだろうけれど、映画の長い歴史の中でヒットした(…

『日日是好日』

25年間通った茶道教室での日々茶道教室での心の交流の日々日日是好日の意味とは・・。茶道教室での日々を綴ったエッセイの映画化。 以前にエッセイを読んだのですが『日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』 森下典子https://gotoblueseabicycle.hatenablog.…

(チラ裏レビュー) トラペジウム (アニメ映画 2024年)

※)これは”チラ裏”レビューです。あまり十分な推敲もしておらず、本来はチラシの裏にでも書いて捨てるレベルの駄文ですが、ここに書いて捨てさせていただいております。この先は期待値をぐっと下げて、寛容な気持ちでお読みください。ではどうぞ。作品名:トラペジウム …

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ザ・ソウルミュージックII 2024年6月8日(ブラックストリート、オクトバー・ロンドン、ケニオン・ディクソン、ジーキュー、リーラ・ジェームス、久保田利伸、ピーチズ&ハ…

www.nhk.jp 【目次】 Sweet Soul Music特集 Blackstreet「Never Gonna Let You Go」 October London「Back To Your Place」 Kenyon Dixon「Can I Have This Groove」 GQ「I Do Love You」 Leela James「Whatcha Done Now」 久保田利伸「the Beat of Life」 Peaches & H…

「♩音楽の奨め💜84 SARMを紹介するぜ」

「♩音楽の奨め84 SARMを紹介するぜ」 YouTube動画「SARM - BONBON GiRL (Official Music Video)」を以下に要約しました。 「♩音楽の奨め84 SARMを紹介するぜ」 音楽ファンの皆さん、こんにちは!今回は、独特のヴィンテージボイスとパワフルなライブパフォーマンスで注…

目指すは鉄人シャウト!

僕が愛して止まない、憧れのグレン・ヒューズ。 ハードロック界では、その名を知らない人はいない。 海外では“Voice of Rock”日本では「神の声を持つ男」 なんて敬称を持つ、ものすごい人なのだけど、 現在その御年72歳という、数字だけを見ればなかなかな年齢。 普…

🎶🤯 あなたの音楽の夢を現実に!AI音楽制作ツールで、初心者でもプロ顔負けの楽曲制作体験を!🤩🎧

「音楽を作ってみたいけど、難しそう…」「作曲ソフトは高くて手が出ない…」 そんな悩みを抱えているあなたへ朗報です! **AI技術を駆使した革新的な音楽制作プラットフォームなら、楽器が弾けなくても、高額な機材がなくても、誰でも簡単にハイクオリティな音楽を作る…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

網羅的なPRDやDesign Docを書かなくなった

2024/06/12 16:16 結論を追記 2024/06/12 20:29 より記事の内容を分かりやすく理解頂くため、タイトルを「PRDやDesign Docを書かなくなった」から変更 結論 この記事では、「様々な観点を考慮して網羅的にドキュメントを書いて、それを関係者にレビューしてもらう」の…

勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる?

みなさんはなぜ勉強をするのでしょうか? ビジネスシーンに限った話ではありませんが、「インターネットを介して膨大な情報を容易に得られるいまは、知識を得るような勉強は必要ない」といった声も聞かれます。 しかし、認知心理学をベースに効果的な学習法を研究して…

フルリモート下でのキャッチアップについて

こんにちは。人材紹介開発グループに所属しているT・Dです。私は2023年12月にWEBエンジニアとしてエス・エム・エスに入社し、現在は福岡県から完全リモートワークで業務を行っています。 フルリモートワークが普及する中、新しいチーム環境へのスムーズな適応は、多く…

EM of EMsになった - 現在の働き方とそこに至るキャリア戦略

EMキャリアの近況報告シリーズです。2024/4にEM of EMsになったので、現在の働き方やそこに至るキャリア戦略について書きます。これまでの様子は以下です。 エンジニアリングマネージャーを目指す若者の戦略 EMキャリアを切り拓く「最強の現場リーダー」という働き方 …

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。