ダメなOPとは


これ、ひどいな。やっぱw 何度見ても馴れない。すでにたたきまくられてるけどww
歌詞がえぐい。
100歩ゆずって1分30秒までで止めればまだ許されたハズ。


でひどいOPといえば、こいつだよ。松本零士ブームの頃で、999ファンはみんなみて第一回でやめた。
自分はというと、抗議の手紙を出しましたとさ(爆)
当時、吉田理保子麻上洋子が「アニメトピア」というラジオ番組をやっており
自分はそこにも手紙を出したら、オープニングで読まれましたよ。
そこから・・かな。投稿マニアになったのはww
というならばよい作品でしたな。アハハ。はあ。

これも最初見たとき腰を抜かしたな(遠い目)
アニメじゃないってアニメやん。
シャア、おにいさんやしwww(あそれは第一話かw)


そういえば「赤いシリーズ」の第一回「赤い迷路」のOPもドギモを抜かれるひどさ
なのですが。ワタシの検索能力では、動画を探しきれませんでした。残念www

って全部昔やん。やはりワンピースのOPのヒドサといったらないですな。うん。

リアル・クローズに見るダメ男

達也。ヒロインの絹恵を支えてくれているように見えて。
父の死を機に、ふるさとに帰り、家を継ぐと決意。絹恵にもついてきてほしいと頼む。そんな若いのに、守りにはいらんでも、と思うのは自分が自由人系だからかw
こういう男はゼロか100しかない。
女の仕事を基本軽視している。本当に相手を尊重してるなら、仕事だって理解できるハズ。

そして別れ。その後、同郷の幼馴染に会い、サロンで癒され、弁当を作ってもらって、ホロリかよ。この幼馴染ってのがまたなんちゅうか。ああもうこんなにムカつく女は「東京ラブストーリー」の「里美」以来である(爆)
しょうむな、しょうむな、こんなメシと話聞いてもらったくらいでほだされるよーな古典的なオトコ。あんたに似合わないわよ、絹恵。

などと興奮してオカマ口調(いや自分一応女ですから)で叫んでしまう。

この手のオトコってほんとくだらない。
自分の手に追えなくなったら、相手が悪いことにして放り出す。
そしてそんなオトコを網を張って捕まえる「家庭的」な女もいるわけダ。
(しかしながら例のコルドンブ○ーなサギ女も家庭的で売ったんだろうなwwww)


これから仕事をきちんとしていきたい女はこんなしょうむない男を選んではけないと思う。そのとき妥協してしまえば、女の仕事人生はオワリ。
でもまだこんな古典的なオトコいるんだろうなあ。
お前は昭和か、と一人ごちていた夜。うん。

自分の子どもしか見えない人たち

でもそれは、自分の子ども大好きないいお母さん、ではなく。
子どもを自分の人生の成果物のように思っているだけなのだ。

発表会で主役を貼れないと許せない。
運動会で目立たないと許せない。
いい成績を取り、「難関校」に入学しないと許せない。
子どもががんばれたのは、母であるワタシがすごいからだ。

はあ。せつない。
あなたにはあなたの人生があるハズなのに。

いやいいんですよ。ご自由になさったら。
他人様の人生をとやかくいう資格などワタシにはございませぬゆえww

ただそれを他の人に押し付けたらあかんわな。
それを見せて見苦しいと笑われてもそれはしょうがないわな。

運動会の場所取りに必死になり。
ものすごい機材を構えている人たちを、あまり笑っては失礼にあたる。
あたるけど、その余裕のなさにせつなさも感じる。

必死で子育てしてるヤツを嘲笑するとは何事か、とクレームが来そうだが。
むしろ、そんなものの見方しかできないんだ、この女、あはれなりと捨て置かれるようなレベルではなかろうか。


何を必死になってオレみたいなヤツを目の敵にするんかようわからんでw
ヒマかwwww
オレいうな。

話がそれましたが。ことほどさように、必死な姿は結構おもろい(おいおい)それは80年代に青春を送ったもののサガでもある。
自分の子どもと自分だけで世の中が回っていけばこれほど楽しいことはないのだが、実際問題残念ながら世界にはいろんな人がおります。
そこらへんを考えるとあまり自分の子ばかりプッシュすることもなくなるとは考えております。

とても気になるカオリ


香水の師匠から教えていただいた。
これ。Gross Smith
http://www.grossmithlondon.com/index.html
1900年代の香りを今に伝えるとても古いパフューマリー。

ボトルが本当にステキです。ツボです。

来月は仕事をちゃんとする

辞める→持ち直す→やっぱ辞めるを繰り返した一年でしたが。
なんとか最近馴れて来たようです(遅い)

ナイスオペレーションが自分でも出来たのと、あと思ってたほど上司の評価が悪くなかったので、次の契約も続行できるかな。失ったことをいちいち数えるのでなく、今いるところを大事にしてたら、何か見えるかもという気持ちが少し出てきたので。ガンバロ。

誰かのためになることがしたい。というのが自分の原点かも。
いつもそんなええ人ではいられませんが。仕事上だけでエエ人になることはできる。それで満たされるならいいやないかなとも。

まあいろいろ思うこともあるけど。支持してくれる人もまだいるし。
ええ子もいるので。やれるところまでやろう。

戦前の別荘地をうろつく

戦前の大阪の別荘地には、戦災に合わなかったため、
当時の貴重な建物がいくつか残っているところがあります。
浜寺公園は、割とその筋の人には有名なところではないでしょうか?
あの南海の駅は、洋風建築の駅第一号やし。

ワタシの住んでいるところは、ニュータウン。たまに凝った家を立てる人や、趣味人が住んでいるので
面白い家はいくつかあり。一時期ウォッチにはまっていました。ノリは、渡辺篤史ですねw

でも、古い家のほうが基本的に好きなんですよね。モダニズム好きやし。
生家は、村の何代も続いた古い家だったので、影響を及ぼしているのかもしれません。(今はありません)

今日は戦前からの別荘地の一つ。春日丘をうろうろしてきました。
ところどころにお店があったり、陶芸を教えてはったり。文化的な街。さすが高級住宅街。


歴史
http://www.gs-fujiidera.com/concept/history.html
こういうのをここらへんでも・・やらへんやろな。
http://suwanomori-yu.jp/
ええ感じのおうちが消えていくのは、ワタシとしてはつらいです。
http://forum.inax.co.jp/renovation/forum/repo010-osakanagaya/report010.html

ダンスブーム

脳内で。
実際には、腰痛持ちですので、ムズカシイ。
こないだまでベリーダンス!だったのですが、昨日から突然タンゴであります。
タンゴというのはなかなかエロティックなダンスなのです。
昔「タンゴ・ガルデルの亡命」というのを見たときは、あまりの官能性にハナヂでそうになりました。

リベロタンゴという曲を聴いて。ああええなあ。と。有名すぎるくらい有名な曲らしいのですが、自分は知りませんでした。

タンゴってちょっと前に杉本彩がやってるとかいうて流行ったんだよね。
というのはぼんやり覚えている。
習うなら、専門のところか、あるいは、チャコットみたいなところ?
専門のところのほうが面白そう。
あの高い靴、普段でも履かないから、あんなの履いて踊れるの?
と思うけど・・・。

どっちかってえと、やっぱり演奏側ですかね。自分は。