4か月振りです。

ちょと書き込みをさぼっていたら、もう4カ月も過ぎてしまいました。その間、うれしいことに仕事に追われていたのです。どんなにシンドクても、コツコツ進めていればやがて形が見えてきて、終わる。終わった時の達成感が心身の疲れを心地よいものにしてくれます。仕事ができる幸せを感じます。
この間のべランダは、観察する時間もあまりなかったのですが、なんとか枯れずに残った牡丹のハイヌーンが2つ咲き、正月用に貰ったユリ根を、芯まで食べずに残して植えておいたのが、鬼ゆりのような花を咲かせ、今、カサブランカが蕾を膨らませています。いつもよし少し遅い気もしますが。
冬に葉を落とし丸坊主になっていたプルメリアが12〜3個の花芽をつけ、今朝1つ花開いていました。ハワイ程ではありませんが、とてもいい香りを漂わせています。
狭いベランダですが、季節の花が咲いてくれるので、仕事に集中できない時の気分転換に成ってくれています。
現在パソコンの背景に、昨年3回も咲いてくれた月下美人のアップの写真を入れていますが、そろそろベランダの月下美人に、この夏も蕾がたくさん付いてくれないか待っています。その写真を添付します。