担当ソロ曲のうち好きな曲を選んでください。

二人のモノグラム 6票

今までにない、「かっこいい美風藍」に夢中になりました。
あと他の藍ちゃんの曲は歌詞が切なくて泣いてしまうので。

プリライの映像で泣いた曲です。見間違えでなければ0が映像に入れてあり、この演出はズルいと思いました(機械の世界には0と1しかないので)

いつもは可愛い藍ちゃんがゲームでかっこいいと言わせたい!
いつもはバラードが多いけどこの曲から藍ちゃんの可能性が増えたのでこの曲で藍ちゃんの違う面もみれたのが嬉しいかったのでこの曲を選びました

ファンの大半が藍ちゃんより年上なことを把握しているのか、その事をコンプレックスに思いつつそれを隠して自分に自信があるように振る舞う上から目線と生意気なところにキュンキュンします。私は生粋の腐女子ですがこれを聴くと心の奥の夢婆が引きずりだされます

ソロの前二曲は美風藍の持つ儚さと柔らかさを前面に押し出してる感じが強いバラードですが、この曲は打って変わって激しめのダンサブルなナンバーです。数々の出会いと経験を通じて成長した「アイドル美風藍」の新境地を体現したような曲だと思います。

ムネノコドウ 4票

「時」と「歌」に縛られた美風藍にしか歌えない歌だと思いますし、優しさと切なさの溢れる歌声は一番の名曲です。

藍ちゃんがどんな気持ちでこの歌詞を書いたのか、思い浮かべるだけで泣きそうになります。

Winter Blossom 3票

一番最初に惹かれた思い入れの強い曲です!

A.I 2票

藍くんが自分がどれだけ愛されているのか、人を愛するということがどれだけ素晴らしいことなのか、そもそも「愛」とはどういうものなのかを理解出来たことを聴くたびに感じて号泣します。「美風藍」という1人の人間として生きて行く、という覚悟も感じられて… 個人的に結婚式で流したい一曲。

聴く度に号泣します
ASAS発売前からずっと大好きな曲だったのですが、ASAS藍ちゃんA√クリア後に聴くと涙腺崩壊どころではありませんでした…;;;;"

全ソロ曲のうち好きな曲を選んでください。

Over the Rainbow 2票

音也くんの明るい太陽みたいなキラキラしてるイメージから一歩離れたような曲調が好き。でも所々に音也くんらしい言葉があるのが素敵。

シリアスさを感じさせる始まりや歌詞や曲の速さが好きで、音也の本音というか本当の心(?)が見えるようで、聴くのも歌うのもソワソワします。

Sanctuary 2票

聖川さんの声が本当に本当にだいすきで、そしてsanctuaryの二番サビの歌詞を聞いていると色々なことを頑張れる気がして、聞いていてすごく励まされます。

☆YELL☆ 1票

元気付けられます!

BELIEVE☆MY VOICE 1票

なんか歌詞がすごく好きです! 自分だけを想ってくれてるのがすごく伝わる‥神秘的な感じ? なんか落ち着く歌です(*´∨`*)

CRYSTAL TIME 1票

自分に自信がなくなった時や落ち込んだ時、この曲を聴いて励ましてもらいます。たくさん悩んだトキヤくんだからこそ、人の気持ちが分かって、だからこんな歌詞を歌えるのだと思います。うたプリ知らない人にも聴いて欲しい。

FREEDOM 1票

最初からすごいニヤニヤしてしまう

NEVER... 1票

嶺二にやっとかっこいい曲が!って嬉しくなりました。

星屑☆Shall we dance? 1票

アイドルが好きな人なら、きっと一番好きになるはずの楽曲だと思います。なんだかんだで一番アイドルらしくないアイドルが歌うからこそ、この文句無しのキラキラアイドルソングが映えるんだと思います。

絶対零度Emotion 1票

ミュージック2で初めてプロでSをとった曲で、何度も聴いたので

Winter Blossom 1票

"AS藍ちゃん√クリア前は藍ちゃんそう好きでもなかったのですが、クリア後、推しになりました。蒼井さんの透明な歌声と歌詞の儚さが本当に素敵です。
カラオケで歌う度泣きかけます

純潔なる愛-Aspiration- 1票

正直初めて聞いたときはいつものカミュという印象しか受けなかったのですが、ASASをプレイしてその印象は180度変わりました。彼の矜持であり存在意義でもあった貴族としての地位も何もかもをたった一つの恋の為に捨てる、彼の覚悟の感じられる曲で、とても好きです。

シリウスへの誓い 1票

七色のコンパス 1票

ユニット曲(2人〜4人)のうち好きな曲を選んでください。

月明かりのDEAREST 7票

とにかく美しくて可愛い…
美しい高音を誇る藍くんと対照的なかっこいい低音ボイスのカミュさんでもうバランスが最高過ぎる… 林檎先生が作詞という背景もいい。藍くんが「俺」カミュさんが「君」と、彼らが普段使わない呼び方が歌詞に出てくるのもドキッとします。いつかプリライで聴きたい!

"とにかくキャッチー!藍ちゃんのかわいらしさ・きれいな高音と、それを支えるカミュの執事に徹した低音が、本当に素敵です。歌詞も林檎ちゃん!という感じでかわいい!

藍ちゃんとカミュのハーモニーが素敵。またシンデレラを連想させる歌詞もいい。が、なにより藍ちゃんの俺呼びがたまらない!!!!!

キラキラした曲調でありながら、藍の高音とカミュの低音が綺麗に重なるところが好きです。美風藍がこの曲で「オレ」と言っているところがキます。

藍ちゃんとカミュの2人の声の相性がとってもよくて、歌詞もキラキラで好きです。

全くうたプリを知らなかったのに、店内で流れているこの曲に惹かれてCDを買ってしまったくらい、全てのきっかけになった曲です。男女のユニゾンのように高音と低音のバランスが美しい!

藍とカミュという温度感じない系の二人がこんなに可愛い歌を歌うギャップ!藍の高音とカミュの低音が相性よすぎて大好きです。ASのあのシナリオの林檎が作詞したというのも、歌詞と心情がマッチしてて素晴らしいです。

ORIGINAL RESONANCE 4票

これはやばかった

個人的にこの2人が大好きなのですが、2人の全く異なった声質のハーモニーが最高としか言えません。

初めて聞いたときあまりの完成度の高さに腰抜かしました。二人の声の相性はきっといいだろうとは思っていたのですがここまでとは…純粋に楽曲としての好みなら全楽曲の中で一番です。

NorthWind and SunShine 1票

うたプリにはまるきっかけとなった曲。プリライの映像で鳥海さんの前を通る前野さんが一礼していて興味をもちました

Still Still Still 1票

切なすぎて大好きです!

Triangle Beat 1票

藍推しだからもありますが、バラバラな3人が支え合う感じ?
友情など伝わってきて、好きです(*´∨`*)"

Hyper×Super×Lover☆ 1票

ライブ映像での2人がとにかく楽しそうなのが焼き付いていて。うたプリを一段好きになった切っ掛けだと思える曲。

ROULETTE 1票