夫の趣味のひとつであるラジコン・・・。
今日は夫がお休みだったので、近くにあるエコパというところの駐車場で
ラジコンができるという情報を会社の人に教えていただいたらしく、
わたしも一緒に着いて行きました。
わりと近くに住んでいるのにはじめて行ったエコパ。
こんなに広かったのね〜。夫がラジコンをやっている間、
わたしはお散歩したり(お散歩コースもありました)、ラジコンを走らせている
ところを眺めたり、車の中で本を読んだり、お昼寝しちゃったり。
3時間位いたのですが、何だかあっという間に過ぎてしまいました。
たまには、こんなお休みの日もいいなぁなんて思いました。

夫は最近ラジコンをやりはじめたのだけれど、無知なわたしは
恥ずかしながらラジコンってずっと子供のお遊びだと思っていたのですが、
ラジコンショップへ一緒に着いて行くと、大人の男性の方がいっぱい
いらっしゃってちょっとビックリでした。それに、夫の会社では
ラジコンの好きな人が何人か集まって、昼休みに会社の駐車場で
走らせているみたいだし、大人が楽しむものでもあったんですね。
わたしには全くわからない世界ではありますが、
でも趣味のあることっていいことだと思います。
趣味の楽しみがあれば、たとえ仕事が大変で精神的に行き詰ったり、
人間関係などで疲れても、趣味によって精神的に支えられたり、
やる気が起きたりするものだと思います。
それに何より、生活にハリがでるものですよね。

・・・

午後は、ちょっぴり遠出して大井川町にある「あとりえMOMO」という
ケーキ屋さんへ行ってきました。
最近買った本を見て、こちらのお店のケーキが何とも美味しそうで
食べてみたくてたまらなくなってしまいました。
わたしは白桃のシャルロット、夫はグレープフルーツタルトに。
フルーツがとってもフレッシュで、中のクリームもさっぱりしていて美味しかった♪
フルーツがたっぷりなところも嬉しかったな。
またひとつお気に入りのケーキ屋さんが増えました(嬉)。