Pythonインタプリタを使う

Linuxなら /usr/local/bin/python にインストールされているようだが、Windowsなのでインストーラでインストールする。Python 2.5.2とJython 2.2.1をインストールした。
[スタート]-[すべてのプログラム]-[Python 2.5]-[Python(command line)]とすると、Python command lineが起動する。

Python 2.5.2 (r252:60911, Feb 21 2008, 13:11:5) [MSC v.13110 32 bit (Intel)] on
win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>

CTRL + ZでPythonを終了させることができる。
コマンドを実行するためには、python -c command {arg} と、モジュールを実行するためには、python -m module {arg} とする。

コマンドラインでの開発ももちろん可能だが、EclipseプラグインであるPydevをインストールした。