ノーマイカーデー

福岡二日目。
地下鉄に乗り、再び天神へ。
ここから西鉄に乗り換え、太宰府へ。



せっかく福岡来たから、太宰府天満宮お参りしていこうかなと。




おみくじひいたら大吉だった!
学業のお守りと、マークシート用鉛筆を購入する。
自分は勉強は嫌いだが、いろんなことを学ぶ姿勢・意欲は大切にしたい。
もっともっと自分を成長させたい。
人間いくつになっても勉強なのだ。
と、名物の松ヶ枝餅を食べながらのたまってみる。


次に向かったのはキャナルシティ

まあ平たく言えば複合型大規模ショッピングモール。まあそんな目新しい感じはしなかった。
ここで第二の目標、博多ラーメンをいただく。


天神に戻り、カフェで休憩。
カフェモカを注文して飲む。
なんか味薄いなーと思うが、まあこんなもんか。


と、店員さんが席まで来て、
「申し訳ありません、先ほどカフェモカと間違えてカフェラテをお出ししてしまいました。」
とカフェモカを持ってきてくれた。
ほとんど気付かなかったおれっていったい・・・


地下鉄とバスを乗り継ぎ、百道のホテルにチェックインした。

先発はルイス和田

ホテルから徒歩で福岡ドームへ。

福岡限定ラーメン坊やのタオルを購入。
福岡ドームのビジターは土日が指定席、それ以外の日は自由席である(一部例外あり)。
すでにレフトはたくさんのカープファンで赤く埋め尽くされていた。

ホークスファン名物のメガホンダンスも生で初めて見た。
本多の応援歌は名曲だな。
試合は3回で0−5という絶望的な内容。
マクレーンのタイムリーなどで3点取り、さらに終盤見せ場を作るも及ばず・・・
3−6で負けた・・・


ヒーローインタビューの後、球場が真っ暗になり、花火が上がる。



そしておなじみこの歌の合唱。


この球場のダンスの女の子は可愛さは異常。
チアドラは比じゃないな。


この日も居酒屋に寄り、もつ鍋を食べた。


負けたのは残念だが、ウマいもの食えたし、よしとするかなあ。