火曜日

火曜日、雨のち晴れ。長靴で子をバス停まで送る。

ドラッグストアで水やレトルトのカレーを買う。

お昼までに少しヴィオラを弾く。30分ほどか。

たまっていたスカーレットを見ながらお昼(かつおしぐれ煮ぶっかけごはん)。

富田靖子が美しい。

照子ちゃんは杏ちゃんに似ている。親戚かと思う(たぶん絶対ちがう)。

 

 

おわりの雪 (白水Uブックス)

おわりの雪 (白水Uブックス)

 

 

最近読んだ『冬の本』で、田尻久子さんが紹介していた。

秋が来て、冬が来る。あの本の静けさを思い出す。

 

 

最近はこちらも。

 

 

ブスの自信の持ち方

ブスの自信の持ち方

 

 

コーラさん、けっこう好きです。

 

 

 

勝手にふるえてろ (文春文庫)

勝手にふるえてろ (文春文庫)

 

 

 

ひらいて (新潮文庫)

ひらいて (新潮文庫)

 

 

あとは綿矢りささんなめてた。勝手にふるえてろは映画が先だったけれど、ピカレスク(?)のリズムがすごい。さすが視野見できるだけあるわ。なめててすいません。

 

 

 

新源氏物語(上) (新潮文庫)

新源氏物語(上) (新潮文庫)

 
新源氏物語(中) (新潮文庫)

新源氏物語(中) (新潮文庫)

 
新源氏物語(下) (新潮文庫)

新源氏物語(下) (新潮文庫)

 

 こちらはだいぶ前。やっと源氏物語のあらすじがわかった。

いろんな女性が出てくるけれど、六条の御息所の愛がすごい。とにかくすごい。生きてても呪い殺すし、死んでもなお呪い殺す。重い。そしてその重さがいい。

末摘花もいい。何にも工夫せず待っているところがいい。軽い。軽さがいい。

そして柏木が愚かでかわいそうだった。猫で我慢しておけばよかったのだ。

 

 

待つ

日曜日、晴れ。強風。寒い。洗濯。掃除は昨日やった。

マルシェのようなものに出かける。池のそばで家族写真を撮ってもらう。

クッキーやクレープやマフィンを買って、神社でお参りして、おみくじをひこうとして百円玉がなくて断念したりして、社務所でトイレを借りて、帰りに自宅近くのラーメン屋さんへ行ってお昼。

昼寝。

コーヒーを淹れてマフィン。モヤモヤさまーずの録画。亀戸。



最近の読書。

母ではなくて、親になる

母ではなくて、親になる

いのちの車窓から

いのちの車窓から


どちらも図書館から。

ナオコーラさんのエッセイは非常におもしろかった。共感できる部分が多く、もちろん共感できない部分もあるが、自分の中で納得できないことに対して素直にまじめに思考しているいるところがすばらしいと思った。

星野さんのエッセイももちろん非常におもしろかった。
先日、この本を持って職場をウロウロしていたら、ある人が星野さんファンということが判明し、盛り上がった。彼は「化け物」という曲がいちばん好きだと言っていた。ここはもとから、楽しい、地獄だ、も、いいよ!



ばんごはんは、ジャーマンポテトきんぴらごぼう、長ネギと高野豆腐のお味噌汁。

火曜日、晴れ。洗濯。


昨日に決めた図書館行き。図書館が遠いので電車に乗らなければならない。

電車に乗って出かけるということは、お昼までに帰ってくるのが困難なので、お弁当を作らねばならない。

前の日からいろいろと準備をする。おにぎりを作ったり。お弁当を作ったり。

図書館でたくさん絵本を読み、大きな公園へ行ってお弁当を食べた。

花見客で人が多かった。


ハラは、目ざとく遠くに見える遊具を発見していた。遊具のほうへ歩いていく親子連れの、男の子が持っているお砂場セットをしっかり見つけ、「お砂場、ある?」と聞いてきた。今度お砂場セットもって遊びに来ようね、と約束した。母ちゃんは花粉がつらいよ。

夜、スカパラを聴きながら洗い物をする。ズチャズチャ。あーなーたー わたしのー まぼろしをー あいしたのー




晩御飯は、鶏肉と大根のおでん(二日目)。明日の昼までずっとおんなじ。

おぼろ

木曜日、雨のち晴れ。洗濯。

眼科を予約している日。ハラを園に預けて眼科へ。

今年の花粉はひどい。

2月半ばからコンタクトができない状態になり、自主的にやめていたが、3月はじめに喉がずっと腫れていて耳鼻科にかかっているうちに目やにがひどくなり目が腫れて眼科。点眼。もうだいぶ治ったけれどしばらく眼鏡生活。地味にいろいろ面倒くさい。


そんなこんなで、早く治りたい。

眼科の後は服のお直しの店にワンピースを持っていったり、本屋さんに行ったり(久しぶりでうれしかった)、一人でのんびりお昼ご飯を食べたり、雑貨屋さんへ行って黄色いストールを買ったりした。

夕方、迎えの時間より早めに帰宅して洗濯物を片付けて、迎え。レトルトのカレーを食べさせる。


たまーにこういう日がほしいなと思う。



もういろいろ判明してきたが、まだ謎は多い。巨人っていったい何さ。

あなた、そこにいるの?」
「いるよ、お姫様」

といった感じの会話に慣れることができるかどうかが、この本を読めるかどうかにつながっていくだのと思う。ううむ、カズオ・イシグロさん、嫌いじゃないぞ。


且坐喫茶

且坐喫茶

これを古本屋さんで買いました。古本屋さん、久しぶりに行ったなー
一箱古本市行きたいなー


ハラは最近、おぼろ月夜を一生懸命覚えようとしている。


ばんごはんは、カレー。

痛む

水曜日、くもり。洗濯。

移動図書館車の日。

昨日は畑のおじさんの日だった(農家さんが自分で作った野菜を直接配達してくれる日)。
おいしいにんじんやらだいこんやらを使ってポトフ。勝手に煮るだけのポトフ。和風のだし汁で作ると味がしっかりしておいしいと気づいた。塩コショウだけでOK。
朝のうちに作って図書館車へ行く。

自分の予約本を受け取ったりして、絵本を読みまくる。



雨、あめ (児童図書館・絵本の部屋)

雨、あめ (児童図書館・絵本の部屋)

これがよかったです。雨の日、ここまで遊べたら最高だね。



数日前から、寝起きに血を吐いてます。
花粉やらでのどが腫れているからです。地味につらいです。

そして!産後の体調不良!なんなの!
「出産したら生理痛軽くなる」とか、あれは都市伝説だったのでしょうか。
排卵痛が毎月毎月半端ないくらいにつらい。前駆陣痛とか後陣痛レベルにつらい(つまり痛くて眠れない)。横になると半端なく痛む。眠りが極端に浅い。
出産というのは、内臓がダイナミックに動くので、子宮と他の臓器が癒着?したりして痛みが産後に増えるケースはけっこう多いらしい。

いやいや、多いらしいとかじゃなくて。
治りたいです。


夜、安藤裕子さんカバーのオザケンの曲を聴く。


ばんごはんは、ポトフ、納豆、めかぶ。

欠片

日曜日、晴れ。洗濯。



朝、多めに作っておいたうどんの汁を解凍して、さつまいもをゆでてつぶして製氷皿に入れ(ハラ朝食用)、ずいぶん歩いてパン屋さんへ。



道路沿いで行われている工事はお休み、したがってパワーショベルもお休み。

ハラは動かないパワーショベルを少し見ていた。消防署の前を通って消防車を見て満足して、パン屋。いつも買うパンがなくてふつうの食パンを買う。

帰りに無料の麦茶をもらう。

公園のパワーショベルもお休み。ローラー君もお休み。



公衆トイレ裏の切り株のところに大量のどんぐりが落ちていて、それで遊ぶ。

わたしは主に、割れているどんぐりをみつけてかたい殻をひたすら剥くという係。

修行か。

帰り、スーパーに寄って大量に買い出し。3パックで千円という鶏手羽元肉を入念に選んでいるときに、ハラ「おしっこしたい」と相当な小声で言う。母ちゃんパニック。急いでスーパー外のトイレにダッシュ、間に合う。インポッシブルなミッションをクリア。

最近、レジが新しくなったためにレジ担当者はまだわちゃわちゃしている。









明日は雨の予報。




ばんごはんは、キャベツの春雨炒め、こまつなのおみそしる、辛子明太子。

あふれる

金曜日、晴れ。洗濯。

水・木と珍しく連勤。木曜の朝は強風。雨は幸い上がった。

勤務先へ向かう途中、大きな虹が見えた。

あんなに大きな、きれいな虹を見たのははじめてだった。祝福、という言葉を思う。


すばらしいあなたたちへ、幸せな雨が降り注ぎますように。


クリーニング屋さん(昨日着たスーツをデラックス仕上げで出す)、ハラ預け先の園(違う子のエプロンタオルが入っていたので届けに)、公園(おもにパワーショベルを見る)、ウェルシア(ティッシュペーパー)、花屋さん(桃の花)、スーパー(ひなあられ)。

夜はエレカシを歌いながら皿を洗う。風呂後、すばらしい月が出ていた。


ばんごはんは、辛子明太子その他。