ぐらぐらな価値観

最近自分のお金の使い方に不信を抱いてますw


例えばマスカラがほしいとします。

マスカラだってピンキリで、100均にだって売ってます。

私がマスカラに求めること。


・カールとかボリュームとかより長さを出せる

・パンダ目になりにくいけど、(アイメイク落としで)落としやすい。

・まつ毛がひじきみたいにならない

・できれば小さいポーチに入る大きさ


といったところです。

今は4,000円くらいのブランド物を使ってますが、

化粧品って重なるとけっこう痛い出費です。


いつもスっピンに間違われるほど薄化粧なので(あはは)

マスカラくらいはいいものをって思うんですが、

同じレベルのものが例えば3,000円きる値段で買えたらうれしいわけです。

そういう商品は自分で探すとして…


言いたいのは自分の定番化してる物を疑っていくと

私って結構背伸びしてるのかなぁって価値観がぐらつきます。

仕事柄、イイモノ・ステキナモノの話はいろいろ聞きますが

なんだか『身の丈』っていう言葉をそろそろ覚えた方がいいかなって思ったりします。


SONYA’S SHOPPING MANUAL 1 TO 101―ソニアのショッピングマニュアル〈1〉  ソニアのショッピング・マニュアル 


マネばっかりしてたら破産します。


っていう話ではなく、

今年読んだ短編を思い出しました。


風に舞いあがるビニールシート 『犬の散歩』 風に舞いあがるビニールシート/森絵都より


牛丼が好きな先輩の話。

彼の基準は牛丼で、お金を使う時は

牛丼何杯分か、その何杯分かの牛丼を犠牲にする価値があるのかを問います。


あたしの基準って何だ!!

と思ったのを思い出しました。

でも、それは生きていくうちに見つかるものだし、

きっと変わっていくんだろうな…


と、出発は小さいことだけど妙に深く考えてしまいました。