ナタルのシャワーシーン/返信遅れ

久しぶりに自宅のパソコンから、ネットに接続して
この日記のアクセス結果をみたら、「ナタルのシャワーシーン」のキーワードで大量のアクセスがあるのは何故ですか?

 お陰でよい物が拝めました。

  • 10日ぶりにメールチェックしたら受信が1000通を超えてました

ほとんどが出会い系ばっかなんですけど…。
少しお返事遅れます。

ブギー新刊の為の再読案内

ちなみに ブギーポップバウンディング を読む前に再読した方がよい過去のシリーズは
ホリゴー、笑わない、イマジネーターのほかに
「夜明けのブギーポップ」!!を絶対読み返した方が良いですよ〜。

※ネタバレ有り↓↓

>>予告に出てくる”ブリック(煉瓦)”の仲間の「ペイパーカット」の話。 また、ペイパーカットとその仲間たちを追う謎の組織の関係者と思われる人物が先行読切で登場

ブリック、エコーズとも元ネタはピンク・フロイド/pink floydプログレ四天王の一つ)の曲名やアルバム名ですね。(Another Brick In The Wall, Part Two / One Of My Turns )

  • 徳間デュアル文庫の「ナイトウォッチシリーズ」との関係   ※特に「わたしは虚夢を月に聴く(VSイマジネーター4)」がブギーシリーズと関係が深い

>>直接関係していないが”虚空牙”(牙の痕の正体〜エコーズ、ペイパーカット、ブリック)について詳しい解説アリ
 「ぼくらは虚空に夜を視る」


 ブギーポップシリーズの数百年後の世界の話しです。
笑わない、やバウンディング、ソウルドロップでの人々の行動の結果、結局、地球人類はこんな風になったのかな? と思いました。
一体、誰が、何をやらかしたんじゃ…。 末真あたりか?

春CITY日記

…を書こうとして、自分が出したビーff本を読んだんですが……徹夜明けではない、正気の状態で小説とか漫画を読んだら、とてもじゃないが正視に堪えない内容でした(号泣)
しかも、トークの文章や漫画の吹き出しが、字が汚くて文字とか一部判読不能だった…。
本当に酷すぎる。エロシーン以外(<一番最初の、1月ころ書いたから…でも、どこかで見たような表現がチラホラ)
小説の全体の流れとか、時々意味不明で説明不測だし。
何よりオチが酷すぎる。
 イベントに遅刻しそうな状態で執筆したので、きちんと終わらすと、長くなってイベントに間に合わないので、話を、凄い端折って、終わらしてしまったのでエロシーンが終わった、次のページで夢オチに近い状態で終わってるんですよ!!(汗;)
イベント直前で、大幅に小説を書き直すんじゃなかったな…やっぱり。
でも、SIDE1(10月)の時点でバレンタインチョコがなんとか〜とかやってるのは、矢張りおかしい過ぎるので。

もう、このコピー本を、次のイベントで、二度と机に並べたくないので、
今、製作してる四月始め締め切りのほかの所あての絵が、終わったら

5/1の浜松コミックライブ、にハンターSPで出ようと思ってるので、
HXHスペですが、印刷所の締め切りが4/18〜4/20なので、表紙から小説や漫画、全てを書き直して、オフセットでページをもう少し増やして、出しなおそうと思います。
完成したら送りますので。 >Y様

イベントは、金曜、土曜とほぼ完全徹夜の状態で行ったので、会場はあんまり回らなかったです。すぐ隣のキノの旅と、トーンを買いました。
ハウルサークルが物凄く増えてました。ハウル&ソフィーのほのぼのが多そうな感じでした。
読んでないので分からないですけど。
隣のSPのゆえこ様とたくさん話ができて楽しかったです。その節は有難う御座いました!★



あと、帰りの新幹線で、自由席が満席で、眠気のあまり通路でうずくまって寝ていたら、通行の邪魔になるとかで、親切な人に空いてる席に連れて行って貰ったので良かったです。
年度末で仕事が忙しいので、無理して絵を入れず、小説のみの内容の新刊にすれば良かったかなぁ…とかいろいろと、思い返しては後悔をしている次第です。