Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「CROSSOVER SOULS」 Part.10 (セフィラ編2)

昨日に引き続き、「セフィラ」カードの残りのやつを取り上げていきます!

パーツ集まってそうだったので、簡単に組んでみましたが、意外と構築難しそうですね・・・

恐らくP召喚を最大限活かすためには、「セフィラ」だけでPモンスター多めで組んだ方が安定しそうなのですが、

各カテゴリーの名前を持ってるが故に、色々出張させたりして組んでみたい願望もあって、良い意味で、なかなか構築に時間と手間がかかりそうですね〜w


おっと、前置きが長くなりそうなので、この辺で↓↓↓


☆「炎獣の影霊衣−セフィラエグザ」



星5 炎 ドラゴン族/ペンデュラム 2000/1000
「炎獣の影霊衣−セフィラエグザ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、「炎獣の影霊衣−セフィラエグザ」以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「影霊衣」カードまたは「セフィラ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
【P効果 青7/赤7】
①:自分は「影霊衣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。



1枚墓地に置いておけば、「セフィラ」モンスターかPゾーンの「セフィラ」カードが破壊されるだけで、

蘇生出来る☆5の2000打点って考えると悪くない気がしますね〜

ただ、そもそもPモンスターなので、墓地に送る手段が限られてるってのと、

他のモンスター達が☆4以下ばかりでチューナーも条件が限定的なので、

現状このカードだけ投入しても、すぐには活かせそうにないってのが悩ましいですね。。。



☆「英霊獣使い−セフィラムピリカ」



星3 風 サイキック族/ペンデュラム 1000/1500
自分は「英霊獣使い−セフィラムピリカ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚・P召喚に成功した時、「英霊獣使い−セフィラムピリカ」以外の自分の墓地の「霊獣」モンスターまたは「セフィラ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
【P効果 青1/赤1】
①:自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。


見た目カワイイですねw

一見強そうですが、墓地からの釣り上げ効果は、Pモンスターが主軸のデッキはそこまでって感じなんですよね;;

☆3サイキック族なので、「緊急テレポート」に対応しており、チューナーと一緒に投入しておけば、もしかしたら出番があるかも?

ってくらいですかね〜?

「霊獣」で使うにしても、似たような効果を持つモンスターもいますし、うん。。。



☆「影霊獣使い−セフィラウェンディ」



星3 風 サイキック族/ペンデュラム 1500/1000
自分は「影霊獣使い−セフィラウェンディ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚・P召喚に成功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから「影霊獣使い−セフィラウェンディ」以外の表側表示の「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。
【P効果 青7/赤7】
①:自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。


これまた可愛らしいイラストのカードですねw

効果的にも、エクストラデッキのPモンスターをバウンスして、Pゾーンに設置できる等、

地味に嬉しそうな効果を持っていますが、無くても・・・ry



☆「セフィラの輝跡」



永続魔法
①:自分のPゾーンに「セフィラ」カードが2枚存在し、1と7のPスケールが適用されている場合にこのカードを発動できる。自分フィールドに「セフィラ」モンスター以外のモンスターが存在する場合、そのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに手札・エクストラデッキからしかモンスターを特殊召喚できない。③:自分のPゾーンにカードが存在する限り、このカードは効果の対象にならず、自分のPゾーンのカードが破壊された場合にこのカードは破壊される。


手札とエクストラデッキ以外の特殊召喚メタ・・・

セフィラにも墓地からの釣り上げ効果等があるのが気になりましたが、

最近の遊戯王は色んなところから特殊召喚出来るカードが増えて来ているので、

意外とこのカードが刺さるのかも?ですね〜

シンクロやエクシーズを止められないとはいえ、手札とエクストラデッキからし特殊召喚出来ないとなると、そもそも場に複数体展開できないってことになりそうで、

使ってみないとわかりませんが、地味な対象耐性も相まってきつそうですね・・・w

「セフィラ」カードですし、1枚入れておけばサーチ出来ますね!



☆「セフィラの神託」



フィールド魔法 レア
「セフィラの神託」は1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時にデッキから「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。②:以下のモンスターを、「セフィラ」モンスターを使用して儀式召喚、または「セフィラ」モンスターを素材として特殊召喚した時、自分はそれぞれの効果を1ターンに1度ずつ発動できる。●儀式:フィールドのモンスター1体をデッキに戻す。●融合:手札のモンスター1体を特殊召喚する。●S:デッキのモンスター1体をデッキの一番上に置く。●X:デッキから1枚ドローし、その後手札を1枚捨てる。


何か、発動時にモンスターをサーチする強制効果って珍しい気がしますね〜

何と言うか、これが発動条件っぽいです・・・

デッキのキーとなるサーチカードは、フィールド魔法だったんですね〜

てっきり「天キ」的な永続魔法だと思ってましたが、フィールド魔法なら「テラフォーミング」でサーチ可能ですね!

さすがに、出た時の「セフィラ」モンスターサーチ効果以外は、あくまでそこそこの性能ですが、

数ターン維持できれば、大分回転率が高まるかもって考えると悪くないかもですね!

「フィールド魔法」の張り替え効果をどれだけ躊躇わずに使えるか、、、

自分は、基本的にリソースを必要最低限に抑えることばっかり考えるケチケチ戦術をしているので、

ここぞって時に、決断できないまま負けちゃいそうですw


あと、ちょっと「ライオウ」が場にいる時に、気になって調べてみたら下記の裁定が出ていました!


Q:《ライオウ》の効果が適用されている場合、《セフィラの神託》のカードの発動自体が行えなくなりますか?

A:《セフィラの神託》はカードの発動を行った際のチェーンブロックにて、(1)の効果の処理を行わなければなりません。
《ライオウ》の効果が適用されている場合、デッキからカードを手札に加える事ができませんので、カードの発動自体が行えません。 (15/02/13)


やはり、サーチ効果が発動条件的な意味合いになってるんですねφ(・ェ・o)メモメモ



☆「セフィラの聖選士」



永続罠
①:自分のエクストラデッキの表側表示の「セフィラ」モンスターの種類によって、以下の効果を得る。
●3種類以上:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、お互いのエクストラデッキの表側表示のカードの数×100アップする。
●5種類以上:自分フィールドのモンスターは相手の効果では破壊されない。
●8種類以上:自分フィールドのモンスターは相手の効果の対象にならない。
●10種類:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。相手の手札・フィールド・墓地のカードを全て持ち主のデッキへ戻す。



イラスト良いですね〜w

最初公式でこの画像を見た時は、てっきり各カードの寄せ集めで、プレマ争奪戦とかはこのデザインなのかなぁと思ってましたが、

まさか、実物のカードだったんですね〜

ってか、これ「円卓の聖騎士」より条件きつい気がしますね・・・

戦線を維持するために、P召喚を毎ターン行わなければならず、そうした場合、

エクストラデッキに貯まるモンスターの数は限られてきますからね〜

でも、10種類で発動する効果がある=モンスターが10種類出る!?

と思って期待してたのですが、既に10種類いるんですね。。。

これはまぁ、どんなモンスターがいたか確認するカードですねw



☆「セフィラの神撃」



カウンター罠
①:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、自分のエクストラデッキから表側表示の「セフィラ」モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。


な、なんだこれ、超TUEEEEE!?

モンスターをたくさん引いて押せ押せの時は、これほど安心できる防御札は無いと思いますが、

モンスターが少ない序盤等に引いちゃうとしんどそうですね;;

でも、これまた「セフィラ」カードなので、必要な時に「サーチ」出来るって事を考えると、3積み必須ってわけでは無さそうですね〜

ってか、これを考えると「テラナイト」の「神聖なる星因子」等を合わせて、

「テラナイト」依りのパーミッション的なデッキにした方が強そうですね〜w



今回の新パックで登場した「セフィラ」カード全体の効果を読んでみると何となく全体像がつかめて来たような気がしますが、

選択肢が多くて逆に悩ましいですねw



明日以降、もうちょい新パックのカードを取り上げます!