Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ」

8月21日に発売の「Vジャンプ10月特大号(税込550円)」に「琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ」というカードが付いてくるようです!


沖縄県へのVジャンプの入荷は台風の影響が無ければ本土の発売日+3日、台風の影響があった場合、約1週間送れますorz


本当はもう少し発売が近づいて来てから取り上げる予定だったのですが、

恐らく週明けからブースターSP「HIGH-SPEED RIDERS」の話題で持ちきりになるような気がしましたので、

今の内に取り上げておこうかと^^


ということで、早速↓↓↓


☆「琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ」



星12 闇 ドラゴン族/シンクロ 4000/3500 ウルトラレア
チューナー2体+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できない。この発動に対して、相手はカードの効果を発動できない。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:このカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のレベル8以下のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。



素材指定がチューナー2体+ドラゴン族・闇属性のシンクロモンスターってのは、かなりしんどいですね;;


この縛りだと、見た目的にも「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」の方が好みですね〜w

S召喚時に相手は何も出来ないような感じだったら、ゲームエンドカードになれたかもですが、

フィールド限定の発動妨害ってのは、昨今の様々な手札誘発が存在している遊戯王ではイマイチな気がしますね〜

それでもまぁ、「スクドラ」同様に、どこで破壊されても、しっかり後続を確保出来ますし、

直火焼き効果で相手に攻撃表示モンスターがいたら4000ダメージ与えられるって考えたら、

レモンデッキなら1枚は欲しいのかもですね〜

逆に言えば、1枚しか・・・ry


これまた汎用系カードを入れてくるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたが、今回も1冊で済みそうで何よりですww