Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

【新エクゾディア】

「MILLENNIUM BOX GOLD EDITION」が発売されてから、

【新エクゾディア】を組んでいる人を見かけたものの、良い意味でなかなかデッキ構築が難航しているようでしたので、

自分は現状、【新エクゾディア】を組む予定はありませんが、

一応、簡単にデッキレシピを考えてみようかと思います!


それでは、早速↓↓↓


☆モンスター(24枚)


封印されし者の左足
封印されし者の左腕
封印されし者の右足
封印されし者の右腕
封印されしエクゾディア
召喚僧サモンプリースト
終末の騎士
青竜の召喚士×3
魔道化リジョン×3枚
召喚神エクゾディア×3枚
クリバンデット×2
カードカー・D×3
バトル・フェーダー×3


☆魔法(13枚)


おろかな埋葬
ワン・フォー・ワン
闇の誘惑×2
強欲で謙虚な壺×3枚
闇の量産工場×3
ワンダー・ワンド×3枚


☆罠(3枚)


魔神火炎砲×3枚



一応、目指した構築は、なるべく新規カードを使いつつも、

有る程度のドローソースで毎ターン継続的にドローを続けて、

【エクゾディア】が手札に揃うか揃わないかのところで決着がつくまで、

お互いに冷や冷やしながら、デュエルが出来れば良いなぁって感じの構築ですね!


今のカードプールだと、「成金ゴブリン」や「チキンレース」等を交えれば、ドロー特化デッキだと半端ないレベルの特化デッキが作れるかもですが、

それだと【図書館エクゾ】や【活路エクゾ】と一緒で、従来の物と同じですし、

何より一人遊び専用で、尚且つ動きが毎回固定されてつまらない感じになっちゃいそうですので、

どうせなら、少しでも長く飽きずに毎回ハラハラしながらプレイできるようなデッキに仕上がれば良いなぁと思い、考えてみた感じですね〜


青竜の召喚士」や「魔道化リジョン」に「ワンダー・ワンド」を付けたら爆アドだと思いたいですが、実際は召喚権が足りなさそうですww


☆「青竜の召喚士」



効果モンスター
星4/風属性/魔法使い族/攻1500/守 600
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキからドラゴン族・戦士族・魔法使い族の通常モンスター1体を手札に加える。



☆「魔道化リジョン」



効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1300/守1500
「魔道化リジョン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに魔法使い族モンスター1体を表側攻撃表示でアドバンス召喚できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から魔法使い族の通常モンスター1体を選んで手札に加える。



☆「ワンダー・ワンド」



装備魔法
魔法使い族モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
また、自分フィールド上のこのカードを装備したモンスターと
このカードを墓地へ送る事で、デッキからカードを2枚ドローする。



今更ですが、どうせなら【遊戯デッキ】風に仕上げたり、この「MILLENNIUM BOX GOLD EDITION」に入っていたカード達で固めてみるってのも面白いかもですねw


皆さんも何か新エクゾ関連で相性のいいカード等、ご意見あったら、是非コメントいただけると幸いです^^