Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

【真紅眼】 サンプルデッキ

ジャンプの「ブラッククローバー」と、マガジンの「炎炎ノ消防隊」というマンガを読ませてもらう機会があったのですが、



どちらも王道の主人公成長系のマンガで、ファンタジーの世界観が強いので、

ファンタジー大好きな自分としては、なかなか楽しめる内容でしたね〜w

ジャンプは今「ONE PIECE」以外、ジャンプジャンプしてる作品が少ない気がしますので、

この「ブラッククローバー」辺りが今後の柱になっていくんですかね〜?

マガジンも「FAIRY TAIL」が近々最終回するらしいので、そしたら、もうちょい「炎炎ノ消防隊」も注目されますかね〜?w


さて、今回は昨日に引き続き、今回の新パックで注目度No.1であろう「真紅眼」新規カードを使ったサンプルデッキレシピを取り上げておきたいと思います^^


それでは、早速↓↓↓


☆モンスター(21枚)



レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
デーモンの召喚
真紅眼の凶星竜−メテオ・ドラゴン
真紅眼の黒竜×3
真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード×3
真紅眼の幼竜×3
黒鋼竜×3
伝説の黒石×2
真紅眼の黒炎竜
真紅眼の遡刻竜
金華猫×2



☆魔法(13枚)


増援
おろかな埋葬
ワン・フォー・ワン
紅玉の宝札
闇の誘惑×3
真紅眼融合×3
レッドアイズ・インサイト×3



☆罠(7枚)


レッドアイズ・スピリッツ
真紅眼の鎧旋×2
鎖付き真紅眼牙×3



まぁ、「真紅眼」はドラゴン族・闇属性の人気テーマってことで、サポートカードがあまりにも多いので、

色々と構築の幅があるデッキだと思いますので、

各々好きなタイプのデッキを組んで欲しいと思いますが、とりあえず、上記のレシピは「DUELIST PACK -レジェンドデュエリスト編-」で登場した新規カード達を使うために、

「装備軸」って感じですね〜


何といっても、「レッドアイズ・インサイト」からの墓地を肥やしながらのサーチがかなり強力で、


☆「レッドアイズ・インサイト





通常魔法
「レッドアイズ・インサイト」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「レッドアイズ・インサイト」以外の「レッドアイズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。




これで、「真紅眼融合」で状況に応じた融合体を出すってのが基本的な動き方ですかね〜?


☆「真紅眼融合」





通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体を
EXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。



「影依融合」のようにデッキから融合素材を墓地に落とせるので、発動ターン中の制限こそあるものの、普通に強いですよねw



新規融合体の「真紅眼の黒刃竜」は、融合素材が「真紅眼の黒竜」+「戦士族」ってことで、

好きな戦士族を墓地に落とせるってのも、なかなか悪用できそうですね・・・w



☆「真紅眼の黒刃竜」





融合・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
「真紅眼の黒竜」+戦士族モンスター
(1):「レッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時に
自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを攻撃力200アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードに装備されていたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。



ちなみに、自分の「真紅眼」デッキは、入れたいカード多すぎて40枚じゃ収まらなかったので、「真紅眼」関連カード全て入れた60枚構築にしてますが、


それでも、どうにかフリーで使えるレベルだと思いますので、サポートカードとか種族・属性に恵まれたテーマってのは、そういう意味で本当恵まれてると実感しますね〜w