『ファイアーエムブレムif 暗夜王国』ルナティック攻略日記 その9(二十四章〜二十六章)


前回『ファイアーエムブレムif 暗夜王国』ルナティック攻略日記 その8(二十二章〜二十三章) - maukitiの日記

  • ルナティック・クラシックモード。
  • わんぱくでもいいたくましく育ってほしい(成長吟味なし)――そもそもルナティックは成長固定?
  • 追加マップ使用は無し予定。
  • 武器練成未定。
  • マイキャッスル関連は、サポートユニット及び模擬戦闘で経験値稼げるようなら封印予定。すれ違いによるアイテム入手はまぁ意図的に稼がない程度で適当に。
  • ターン浪費等によるバランスブレイカーな稼ぎしない。
  • 詰んでも泣かない。

主人公は男、長所守備、短所暴走、重装騎士。



24章

飛兵大暴れマップ。
個人的には昔から敵飛兵苦手なんですよねぇ。なぜかって基本的にいつも少数精鋭でその分杖もち多めの編成だから、すり抜け等高機動力で電撃戦されると見事に後衛がさくさく殺される。なのでここもすごい苦労しました。
でもまぁ本当に大変なのは初期配置〜増援1回目辺りまで。その後はヒノカ竜脈に後出しでこちらも使うことで逆に敵飛兵の移動力を殺せるのでむしろ簡単に。

  • 終了時主人公Lv17
25章

ラストおにいちゃんサムライB。最初にこっちのおにいちゃん甘やかせてくれないと書きましたけど、まさかの最後の最後で甘やかせてくれました。20ターン待ってくれる上に、地形効果(隠し回避低下補正+ダメージ減少)で泥仕合してくれます。
なので傷薬なり後ろから春祭なりでもしとけば制限時間は幾らでも伸ばせます。本隊も援軍が無いだけむしろ気楽。
左側最難関の切り込み祭りは、踊り救援コンボ(敵から2マス目で間接攻撃した味方に3マス目踊ったアクアを救援して4マス目に置く)で壁穴横の敵を釣って排除後、そのまま通路直進の行きあたりに絡繰3体から切り込まれない1マスの安全地帯があるので、そこにジェネラルを放り込むと厄介な敵剣聖を3人釣れる。それら排除後に突入すると絡繰だけしか倒さなくても反撃ダメージが劇的に減って生存戦略が大分楽。
サイゾウ部屋は一応、部屋前絡繰排除→(敵ターンで敵3回分の攻撃を耐えられる)踊り込みでボス前のも間接攻撃排除、でいけるけども攻防揃ったエースでないとかなり運ゲーになる可能性が高いのでフリーズでもいいと思います。
右側の3マス攻撃忍者@2も、踊り救援コンボで通路敵を掃除後に、右部屋から順番に攻略すれば良いかと。


しかしここの絶対能力下げるマンはだるかったなぁと。別に一杯下げられるのはいいんですよ。問題はその回復にクッソ時間かかるという点。ただ無駄にターン浪費させられるだけっていうね。杖用意するか、せめて自然回復量見直すべき。

  • 終了時主人公Lv17
26章

無限杖スキルとかいう一見して解るクソ杖マップです。でも前章にあった弱体累積とかいうクソスキルはなかった、よかった(フラグ)
ともあれ、攻略のカギとしては中央で楽しそうに杖を振りまくるマクベス君はバカなのか「上から順に」振る杖を決めるという点。つまり1ターン目ウィークネス→2ターン目フリーズ→3ターン目沈黙→4ターン目HP半減→5ターン目ウィークネス→以下略。
なので最悪4の倍数ターンにだけ範囲を避ければどうにかなります。ただその一個前の沈黙を振る相手が居ないと飛ばして次をやってくるので、範囲内で戦うときはきちんと囮の杖か魔法キャラを入れておくこと。あとはまぁ地道に進んでいけばいいかと。右ルートも左ルートも苦労具合は変わらないと思います。でも魔防キャラが育っているなら右のが楽そう。僕はレオンでリザイア地雷やりました。Lvカンストも多いだろうし援軍もここまできたら塞いじゃっていいかと。
マップ下の広間の制圧はアーマーとビースト以外の盾役が二枚居ないとキツイかもしれない。さすがに地形効果無しだとジェネラルでゴリ押しもできない。無理なら入り口まで後退も視野に。自分は竜石装備の親子でやりました。

  • 終了時主人公Lv19
ここまで得られた角度

あとは温存した外伝をやってラスト挑戦するだけです。でもほぼレベルカンストなんですよねぇ。その割に武器レベルとか全然足りてない感だし、支援はお察しだし、ついでにお金もない。
しかし、なんだかんだで暗夜だけで一か月コースでした。ものすごくお腹いっぱいで当分FEはいいや感になりつつあります。