GFF RX78−2 wirh G−FIGHTER


とゆーわけで、1:100 GFF第一弾のVar.Kaです。

中身が全く見えないので、ハラハラドキドキしながらの購入でしたが、
1:144GFFとは別物と言っていいくらいの出来の良さで、
顔のゆがみやはみ出しもなく、ほぼ、パッケージ写真の出来でした♪
今回は予想以上の出来の良さにレビューっぽく

RX78−2 Ver.Ka


かお

けっこうきれいに塗り分けられてます。
酷い歪みもありません。
1:144GFFもこれくらいの出来なら安心して
ネットで購入できるのになぁ・・・


MGVer.Kaと比較

左から、GFF、MGVer.Ka
カトキデザインよりやや丸みを帯びてるカンジ・・・
角ばったボディとは合わない気もするけど、まぁ、これはこれで


正面(ここからは、左がMG 右がGFF)

両方とも中にコアファイターが収納可能。
GFFはMGより、腰まわりがすっきりしてます。
腕のラインはちょと微妙。
腰まわりはすっきりなのに、腕はMGより太い・・・
このあたりは、MGがいいですね。




MGの足のメリハリのきいたデザインがいいですね。

GFFは、間接の動き・強度がよく、遊びやすい。
(うわさに聞くクリック間接って奴なのかな?)




写真では見えないのですが、後ろの肩アーマーに新規にモールドがデザインされてます。
あと、内側の腕にもそのようなモールドがあります。
カトキ氏のイメージイラストにはないのですけど・・・

ちなみに、肩アーマーは設定どおり分割はできません。
ただ、横のスラスターが若干上下に可動します。

若干。


あおり

GFFは小顔で、足長。ちょっと長すぎかな?
好みの分かれるところです。


付属品(G−FIGHTER除く)

内容は1:144Ver.Kaからジムのパーツを省いた構成。
ビームサーベルは肩x2、シールドx2、腰x2の計6つ。
アンテナはプラ製と、やわらかいタイプの2種類付属。
バズーカもシールドも左右一つずつが付属。
冊子は、いつも付いてる説明書のカラー版
MGのような解説が付いてるわけではありません。

まぁ、カラーなので格段に見やすくなったけどネ


バズーカ

グリップは前後はもとより、若干ですが左右に動きます。
それでなのか、持ちやすい♪

肩に担いでも、腰にかかえてもOK



ビームサーベルもなんなく抜刀可能。


ただし、手の穴が大きいため、サーベルは持たせるというより、
”置く”という感じの持ち方しかできません。残念・・・;_;


コアファイター

MGサイズより、一回り小さいですが、
キャノピーの成形や、塗り分けもばっちりです。
差し替え式の着地用タイヤが付属。


左からGFF、MGVer1.5、MGVer.Ka


G−FIGHTER

こちらも塗り分けはばっちり!
今回新たにキャタピラの収納ギミックが追加されていて、
後部Bパーツにキャタピラを差し替えなしで収納可能。
(写真撮り忘れたのでここでは省略。)


こちらもキャノピーはきれい♪
GFF1:144はホント酷かったTxT


G−アーマー

両シールドの取り付けがだいぶ楽になってました♪
Gアーマー本体とシールドを結合しているピンがゆるいですが、
それをつけなくても安定した強度を確保してます。

ただ、

どうもキャタピラの取り付けがゆるく,
また、G−アーマー本体と、キャタピラの間がちょっと
大きく、浮いたカンジに見えてしまう。

それ以外は出来は上々かと、

Gスカイ

コアファイターが小さすぎなカンジw

RX78+メカBパーツ

この撮影にアクションベースが非常に役立ってます。

が、


後ろでギリギリ乗せてる状態なので、
安定はかなり悪いです。
Gスカイ、Gアーマーもアクションベースの上に置いているだけ、
終始不安定でした。


RX78本体には流用可能ですが、
Gアーマー系は飾ることはできないですTT


とまー、10、000円近く払って買った甲斐があって、
自分的にはかなり満足です。

買ってすぐ遊べるし、
1:144の時のように組立て時のイライラが全くなかったし、
なにより、予想以上に出来がよかった♪


でも、専用のスタンドが付いていたら、なおよかったなーTT