北陸新幹線 列車名決定

JR西日本・東日本から、ついに発表されましたね。
試運転も近々始まるらしいし、再来年の開業が現実のものとなりつつあります。


速達タイプ:かがやき
えっ!?と思いました。
しかも公募で5位なのに看板列車にその名称を使うとは!?
てっきり『はくたか』になるものだとばかり思ってたので…。
かつての長岡−金沢間運転の新幹線連絡に特化した*1、速達だけどモノクラス特急の名称がまさかここで復活とは、全く予想だにしていませんでした。
速達タイプに対してわざわざ愛称を設定ってことは、「はやぶさ」や「みずほ」と同様に料金が高くなるのでしょうか?


多く停まるタイプ:はくたか
公募1位なのに多く停まるタイプとは…

山陽〜九州新幹線の「さくら」のように全体の占めるウエイトは、上記のかがやきよりも多くなるのかもしれません。
そして、各停タイプとは書いてなかったから一部の駅は通過もあるのかな?
もしくは、東京〜長野の多停車列車を下記の「あさま」に担わせて、東京〜長野は速達で長野以北金沢までは多停車、いわば阪和線区間快速のような停車パターン*2も考えられるかもしれません。


ところで、白山の名前も復活してほしいなと思いつつも、たぶんないだろう、とは考えていましたので、予想通りとはいえ残念なところ。
速達タイプと非速達タイプに愛称を分けるならば、速達タイプをはくたか、非速達タイプを白山にしてほしかったなあ。

だけど新幹線の列車名はひらがな表記になりますから…
はくたか
『はくさん』
あぁっ!
紛らわしいですね。
かつて、『あさま』と『あさひ』の誤乗が絶えず、ついに『あさひ』が『とき』に改称された実例があったから、白山が採用されなかったのかもしれません。


東京〜長野:あさま

やっぱりそうでしたね。
想定の範囲内でした。
いまもある軽井沢発着の「あさま」を、これを機に「そよかぜ」と改称してくれないかしら。


富山〜金沢:つるぎ
これが一番のサプライズでした
まさかでしたわ。
それでも公簿4位。
地味な寝台特急の名前が再登板とは。
もっとも、ブルトレ時代は剣岳なんかちっとも見えない真夜中にその麓を走ってたから、新幹線では馴染みやすいかもしれません。
何年後かわかりませんが将来大阪まで延伸されたら、そのままつるぎと付されるのか、それとも北陸特急の定番だった雷鳥か…

いやはや楽しみ…、と言いたいところですが、いまだに敦賀以西のルートが決まらない状況下では経路決定までまだまだ時間がかかりそう。
大阪開業のころまで私は生きてるかな?
なので、当面の場つなぎとしてフリーゲージトレイン敦賀以南は在来線経由で開業かも。

*1:新潟まで行きません。

*2:途中まで快速運転、以遠は各駅停車