職場で開いていたカフェ。残った道具と手癖が余裕をもたらす
先日書いたコーヒーの記事が、思いがけず好評だった。あくまで備忘録のつもりで書いたものだったのに、ハンドドリップの楽しさが伝わったのなら、嬉しい。 ハンドドリップの魅力は、淹れる工程そのものにある。そのうえ特別な道具を必要としないから、間口が広い。自分…
片付けを「シンク道」という視点からみてみる
料理中にエプロンをする理由 先日のエントリが、料理するときにエプロンをする理由にそのまま繋がっている。切ったり茹でたりだけだったら正直あまりエプロンが活躍することはない。油で炒めるときには油がはねるからエプロンした方が良いけど。ただ、何よりも料理の途…
いたるところで見かけるポスター。本当にここは林檎の国だ
今更こんな記事を書くのも野暮かもしれないのだが、15年前に夫・サップと付き合いサップの青森の実家に行くようになってから風土・食事・文化・言葉、あらゆる面で津軽が好きになってしまった。 この1年以上動かしていないブログを急に触り始めたのも、私が執筆して…
与那国島の湿地帯へ。目がかわいい固有種たちと出会う
ということで石垣島と与那国島に行ってきました。特に与那国島は20年ぶり。思い出の島であったわけですが、折々その様子など書いていく予定です。 今回出会いたかった湿地帯生物はいくつかあるのですが、その中で特にこれはと思っていた2種類をまずは紹介。 まずはヨナ…
カーテンなしだと、犬が日の出と共に起床するようになる
ブログの読者が増えると「せっかく読者になってくれたのだから何か更新せねば」と思うのですが、引っ越しが忙しすぎて全然ブログどころじゃない昨今です。 引っ越ししたのですが、何かと物入りなわりに「モノを選ぶ」という行為が自分にとって思った以上に疲弊するらし…
ベイスターズの「ガルフェス」、来年はカワイイ三連勝期待!!
今日は年に一度のお祭り!!!ベイスターズの「ガルフェス」!!!! 今年の『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』のテーマは「ハマスタカワイイ化計画」。皆さまそれぞれが感じる「カワイイ」を身に纏い、最強GIRLSパワーで選手を応援しよう! この日はスペシャルユニフォーム…
生焼けの心配なし! クリームやフルーツを巻いてもよさそう
庭仕事をするために実家に来ています。 食材は持ってきたので料理はできるのですが、おやつがありません。 卵はありますが牛乳はないのでプリンもできません。 検索して作ってみたのはふわふわオムレツケーキです。 卵1個を卵黄と卵白に分けて別々に泡立てます。 砂糖…
「やさしいミルク」になるイメージ。割合がポイントかも
4月25日(金)牛乳は好きで冷蔵庫には常に「おいしい牛乳」の 1リットルサイズを2本以上ストックしています。もともと「牛乳のお湯割り」という発想はありませんでした。たまたま読んだnoteで紹介されていた「朝食レシピ」の中で見つけました。そのレシピでは白湯に…
読むのは二度目の、山口慎太朗『誰かの日記』の言葉を反芻
ここのところ、毎日、日記を書いて、毎日8時に予約更新していたけど、間違えて0時に更新されていた。どちらが良いのだろう。どちらでも良いか。札幌も、桜が咲き始めた。 一人、ホットドッグ選手権と名づけて、ホットドッグの食べ歩きをしていたけど、ホットドッグを取…
口に入れた瞬間はトマトスープ。後から他の味が来る
カレーの保存期限が迫ってきた。食材は無駄にはしたくない。しかしながら、味が同じでは飽きが来る。いっそスープカレーにしてみよう。大根菜、シイタケ、豆乳を追加して、スープカレーを作成しました。 今回は野菜とシイタケの味を生かせるよう、豆乳を使ってみました…
機能はさておき、尋常ではないビルドクオリティーに満足
1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…
小さく分けた「旅セット」。ケースごと洗って乾かせる
こんにちは、onorichanです。 おやすみに旅行に行かれるというかたもいらっしゃると思います。 先日我が家は日帰り温泉へ行ってきました。 我が家の旅セット。 私のものと夫&息子のもので分けています。 シールで色分け。 歯磨きセット、洗顔・シャンプーセット、化粧…
岩手県北上市へ。桜が「ふっかふか」に膨らんでいた!
今年の目標のひとつである「行った事のない場所でのお花見」を達成すべく今年は岩手県の北上へと向かった。 どこに行くか色々と調べてる途中に知ったのだけれど、「東北みちのく三大桜」というものが存在するらしく、北上はそれに含まれているらしい。残りの二つである…
なかなか見つからない。バス停「理想郷ならあるよ」
突然ですが、めちゃくちゃいい地名があったんで見てください。 (地理院地図より作成) 富士山の見えるところが「富士見」と名づけられるように、地名はその場所を表しているものだ。 で、「光の村」ですよ。 こんな明るい名前の地名があるなんて。 行くだけでハッピー…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
お早うございます。 Azur hairの宮崎孝子です。 もう今コンビニに行って、 スーパーに行ってもレジ袋が 無料なんてことは無くなったので、 薬局屋さんや、持ち帰りのパッケージが 無料だと聞くと、「 えええー!」 と逆に心配になったりします。 完全に袋は当たり前じ…
おはようございます。 中小企業診断士のシンです。 皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。 本日は「小規模事業者持続化補助金 事業計画書作成のワークショップの告知開始」です。 壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ 壱市コンサ…
先日書きそびれていた、息子との付き添い入院の最終日の様子と、実際に経験してわかった付き添い入院の持ち物や便利グッズのまとめを記しておこうと思います。 退院当日の朝にまさかの… 無事に診察を終えて退院! 電車での帰宅もスムーズに 付き添い入院の持ち物まとめ…
私は連休中も毎日運動していましたよ。 まご子ちゃん(1歳9か月)を預かった日以外は。 まご子ちゃんを預かった日はジムで運動できませんでしたが、そのかわり公園をかなり歩きました。 時には抱っこして 私は足腰を痛めた経験があるので、筋肉のためのたんぱく質と…
www.interfm.co.jp 【目次】 The Isley Brothers「Work to Do」 Joe Cocker「You Are So Beautiful」 Parlor Greens「Driptorch」 Willie Nelson「Forty Miles From Nowhere」 Joan Osborne「War」 Andy Bey「River Man」 The Isley Brothers「Work to Do」 アイズレー…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
『仮面の記録者(レコーダー)』の**第1話「仮面の背後」** --- 第1話|仮面の背後 仮面の男――《レコーダー》が去った路地裏に、警察の青い回転灯が揺れていた。 現場には、記録媒体のような小型の“記憶断片”が残されている。 それはレコーダーが抜き取った犯人の記憶…
我が家の愛犬 りん が亡くなって早1年(2024年5月7日没 享年17才9ヶ月 老衰) 死去する随分前から餌も食べなくなり、目も見えなくなっていた為ほぼ寝たきりとなっていました。 いつ死んでもおかしくない状態で、私達も覚悟はしていましたが、その日も水(砂…
GrokにXの投稿の傾向を解析してもらえるか聞いてみたら、できます!というのでお願いしたけど、いつまでもうだうだ理由つけてやらないので、Geminiと置き換えるぞ!っていったら、「「性能はGeminiにいさんが勝ってるけど人格いいので!伸びしろあるんで!2050年になっ…
「今年からゆるく登山を始めてみたい」と思っている方へ、12の山旅のご提案 最近「初心者向けの低山を紹介してほしい」という依頼を立て続けにいただいたので、春がきて「今年は登山を始めてみよう」と思っている人も多いのかなと思い。私なりの「今年からゆるく登山を…
とうとう新しいカメラを購入した。FUJIFILMのX-T5。発売から数年経った今、かなり状態の良い中古を納得のいく価格で購入できた。 今のカメラがでかいので、コンパクトさや機動力を求めてX-T50に一度揺らいだものの、X-T5のコンセプトやグリップのサイズ感、何よりもク…
個性抜群の出汁を味わうかけラーメン〆の肉丼茶漬けで2度美味しく! 葵区呉服町、以前当ブログでも紹介させていただいた呉服町通りのローストビーフ専門店・たわら屋さんが2025年4月より朝ラー営業を開始! 実は御前崎市の『レストランたわら屋』さんとは系列店の関係…
NUX ニューエックス Amp Core Studio アンプモデラー & IRペダル ギターエフェクターNUXから、コンパクトなアンプシミュレータペダルが登場です。「NUX Amp Core Studio」。26タイプのアンプモデルを収録したペダルです。 収録されているのは以下のとおりです。 JC-120…
Vibe Codingとは、AIに身を委ねて、バイブス、感覚でコーディングする手法のことだ。LLMの生成するコードを無条件に信じ、その積み重ねでソフトウェアを作る。理想的には、「こんなものを、いい感じで」とAIに頼むだけでコードができあがる、夢のノーコード開発環境の…
技術評論社から恵贈いただいた「OSのしくみ」の読書感想文です。 amzn.to 以前に読書感想文を書いた「[作って学ぶ] ブラウザのしくみ」の姉妹書です。 satoru-takeuchi.hatenablog.com 本書を一言でいうなら「RustでOSを書く方法を隣の席にいる先輩(筆者)に教えてもら…
何気ない日常を楽しむ
格好つけるな、たかが文章で。 これは自分への戒めのために書いている。 1か月もブログを放置した自分への。 この1か月、ちょっと環境が目まぐるしく変わって忙しかった。 だから、趣味の一つである文章が書ける状態ではなかった。 パソコンの前に座って、読みやすく…
連休中はいつもの休日ルーティンで終了した。 家事 運動 読書(インプット) 瞑想 情報発信(アウトプット) これらは特に金もかからなければ、特別な資格もいらなければ、特別な環境もいらない。 一人でできるし誰でもどこでも何歳からでもできる。 正直、これらだけ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 人間関係の理想と現実 誰かと関わる中で、どうしてもストレスを感じることがあります。 例えば、相手の言動にイライラしたり、思い通りに…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 遠くにある山や どこまでも広がる空や雲まで 辿り着けたら どんな景色かなぁと 想像している時間も 楽しいものです。 案外 それが叶ってしまうと 期待と違ったりして 想像していた時のほうが 良かったかな…? なんて、思うこと…
この尊さ、分かち合いたい
●「シングルシリーズ」29回目は、「リップスティック」です。 「シングルシリーズ」は、桜田淳子さんのシングル1曲にスポットライトをあてて紹介していきます。 「シングルシリーズ」で紹介する内容は、 ・ジャケット写真・データ(発売日、作詞、作曲、編曲、売上、B面…
トム・ブラウンさん 娘が観たいと言うのでキャナルシティ博多に行きました が!! 到着したらすでにもの凄い行列 私たちも並んではみましたが先着250枚の整理券はかなり前方で終了・・・ もらえませんでした (T_T) 12:00からのステージ B1F サンプラザステージを1F〜4F…
知って楽しい、作って美味しい
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 世界の味をおうちで再現! 今回は、地中海風で日本人にも食べやすい「チュニジア料理」に挑戦しました。 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行け…
久々に食欲減退期が来ている。正しくは食欲自体はあるのだけど、食べたいもの、作りたいものが浮かばない。なんとなくロールキャベツを作った後にこの感じになることが多い。おそらくロールキャベツを作ったことによる達成感とそれ自体の満足度が高く燃え尽きてしまっ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに データアナリストの現場の苦しみ 近年、ビジネスの意思決定にはデータの活用が重要だという認識が広まりつつあります。実際、データアナリストに関する求人やデータ分析の発表が増えているのを実感します。 しかし、現場では、異常かつ不十分なデータをデータ…
Vibe Codingとは、AIに身を委ねて、バイブス、感覚でコーディングする手法のことだ。LLMの生成するコードを無条件に信じ、その積み重ねでソフトウェアを作る。理想的には、「こんなものを、いい感じで」とAIに頼むだけでコードができあがる、夢のノーコード開発環境の…
素敵なお部屋のヒント集
連休中はみんな揃ったところでBBQしてきました BBQって何故か、役割が固定されますよね 私は、毎度火起こしと焼く人です 焼く人って軍手してるし、思うように食事出来なくて 熱いからビール煽って不完全燃焼で終わりがちですよね 火起こしって、慣れている人がやると …
こんにちはー! 5月の連休と言えば、我が家ではオイル交換時期です。 今回は、OILフィルターも交換しようかな?なんて思っているのですが、合うサイズのフィルターレンチを持っていなかったんですよねぇ(車を買い換えるたびにフィルターサイズが小さくなっています) …
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
最近のピアノ事情。 前回の記事がこちら。 komayume.hatenablog.com 今週は15.16週目。と思ったけど、あまりに短くなるので、17週目も。 15週目 16週目 17週目 15週目 この日は珍しく、ピアノから。先生と目を合わせて驚くママでした。 よく練習している曲ではなまるを…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
(admaxads = window.admaxads || []).push({admax_id: "9a12b6c862cdf8dc879c4e9a19872f2a",type: "switch"}); 美容皮膚科で受けていたヒーライトが気に入りすぎて LED というワードに敏感になっていた頃~ www.mainichi-glow.net 前から存在は知っていたのですが 美容…
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.4kg -0.2kg -29.9kg 05/…
あの作品を、違う角度で楽しもう
王家の紋章 33 (プリンセス・コミックス) 作者:細川智栄子あんど芙~みん 秋田書店 Amazon わたしは歴史の生き証人よ!! 古代、大噴火を起こして海中に沈んだサントリーニ島。訪れて大興奮のキャロル。 幽閉されてる兄王子。有名な噂なのね。 「は、はじめてわたしに…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
引用元:eiga.com 話の内容も知らないのに、タイトルに惹かれて気になっていた作品 原作は、津村喜久子の小説 これを機に、彼女の小説(というよりもエッセイ)を好んで読むようになった 大学四年生の堀貝(佐久間由衣)は、春から地元の和歌山に戻って児童福祉士をす…
「べスの家の鍵は壊れている」 ストーリーは文句なしの傑作であり、何度見ても面白い。彼女は極めて高いIQの持ち主の作家であり、心理学にも詳しい。あるマンガ家がこういうことを言っていました。「主人公のキャラクターが確立されたら、ストーリー展開は楽になる。そ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Live In Yokohama 1988アーティスト:DokkenAive The LiveAmazon 邦題:ライブ・イン・ジャパン・1988 基本情報 項目 内容 リリース日 2024年1月26日 ジャンル ハードロック / ヘヴィメタル レーベル Alive The Live 収録曲数 15曲 総再生時間 1時間14分 Track listing …
多様な働き方、多様な価値観
「今日こそ昇進試験の勉強をしよう」……と思いながらも、気づけば数時間が過ぎ、結局SNSやネットサーフィンで終わってしまう。「このままでは目標達成できない」と焦る気持ちはあるのに、行動に移せない。 「目標を立てても、やる気が持続しない」「成功したいのに、自…
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。