源氏物語

思わず時間が出来たので、ようやく手を出してみる。
読もうと思い立って市立図書館に行くが、古典全集が見つからず。
とりあえず、電子辞書に入ってた青空文庫ので「葵巻」まで読む。

そっちが正しいのだけれど、微妙な関西弁口調の源氏に違和感。
若紫を「女王(にょおう)さん」と呼ぶときの馴れ馴れしさがなんかいや。
全体的に源氏がうっとおしすぎる。

新編日本古典文学全集 (21) 源氏物語 (2)

新編日本古典文学全集 (21) 源氏物語 (2)

原文で読めば違うかと思って、「賢木巻」からは原文で読む。
藤壺に言い寄る源氏がうっとおしすぎる。
うん、やっぱり源氏は嫌な男でいいんじゃなかろうか。
ごめんね、晶子。濡れ衣だったよ。うすうす気付いてたけど。
相手の女の気持ちは考えずに自分の気持ちを言い募るところとか
世間体を気にして女への態度を決めるところがいただけない。

源氏物語はいわゆる恋愛小説ではなく、
非常に綿密な時代考証に基づいた設定で、
だからこそリアルな心情描写が多い。
その辺のことについて。

源氏物語の時代―一条天皇と后たちのものがたり (朝日選書 820)

源氏物語の時代―一条天皇と后たちのものがたり (朝日選書 820)

誰も教えてくれなかった『源氏物語』本当の面白さ (小学館101新書)

誰も教えてくれなかった『源氏物語』本当の面白さ (小学館101新書)

学部時代、物語だけを見るのではなく、物語が生まれる背景を知り、物語を生き、物語が示すさらにその先を見ることを教えてもらった。

源氏が好きという女性に言わせると、「あれくらい顔がいいと何でも許せる」らしい。
その感覚が分からんわーと思いながら、幾星霜か過ぎ。
好きな芸能人の話をしているときに、堺雅人が好きだといった私に対して、その場から出た一言。
「でもあの人って女癖悪いんでしょ?」
寡聞にしてその話は知らず、俳優としての仕事しか見ていないし、
その方面では非常に好みの男性を演じている。
そして私が堺雅人と付き会うことはまずあるまいから、彼の女性関係には興味がない。
女癖がよろうと悪かろうと俳優堺雅人に対する私の評価は変わらない。
そこまで考えて、「そうか源氏が好きという女性はこういう気持ちなのか」と合点がいった。
所詮は他人事なのだ。源氏と泥沼の恋をするわけではないのだから。
関係ないからおいしいところだけつまめるのだ。
しかし、あまたの女君の気持ちになって源氏を責める気持ちがわいてくるのが紫式部のすごいところなのだろう。

本屋で「枕草子」がなかったので買った一冊。
「なかったからってその変更はありなの?」と同僚に突っ込まれる。
これも山本淳子先生。だからいいの。
清少納言は苦境で笑う定子を描き、紫式部は栄華の裏で苦悩する彰子を描いたという指摘にはっとさせられる。

紫式部日記 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)

紫式部日記 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)