meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

SN in M82

昨日のコメントにも書きましたように、M82の距離は、11.5Mly=3.5Mpcでしたね。
当初、11.5Mpcと勘違いして、暗めの極大予想値を出していたのですが、正しい距離で計算してみると、極大の絶対等級が-19等として、見かけの等級は8.7等だそうです。
明るい!
まぁ、M82は、ダストが多いそうで、M82内の吸収が大きそうなので、どこまで、明るくなるかは未知数なのですが。


で、昨日撮ってあったカラー画像です。
https://meineko.com/ccd/PSN_J09554214+6940260-color.jpg


(追記)
CBET 3792で、SN 2014Jとして公表されました。
広島大学のかなた望遠鏡、美星天文台でも分光確認が行われました。


美星の分光でも、AtelのCiaoさんらの分光でも、深いNa D absorptionてのが報告されていて、やはり、吸収は大きそうですね?


(追記2)
報告されていた等級から、Vおよび、板垣さんの発見前画像からの等級を光度曲線にplotしてみました。
すでに、頭打ち?
https://meineko.com/LC/SN2014J-LC.jpg

140122

Mayhillでは、すでに報告の通り、PSN J09554214+6940260を撮りました。


Kamagayaでも、PSN J09554214+6940260を撮った後、ASASSN-14acでした。
当初、薄雲があった為か、水蒸気の為か、透明度が悪かったのですが、ぐんぐん、きれいな空になりました。
でも、望遠鏡を反転した時に、望遠鏡を反転するまでは意識があったのに、撮影開始ボタンを押さずに寝てしまったのですがwww