よろセン!(よろしく選考!)

men-s62008-12-10

あれ?
あれれ??


楽曲大賞に、音楽ガッタス「1st GOODSAL」の曲を入れるのを、ガチで忘れていました!!!
でももう締切後…。
上位に入ってもらうことを願うしかありません。
あぁカラゲンキ。


ちなみに、まだ音楽ガッタスライブのセットリストを観ていないので、ネタバレは週末まで回避しまくる予定です。

若干工事中なところもありますが

H!PMVP2008 200×60ピクセル
H!PMVP2008 200×40ピクセル
Hello!Project MVP 2008
http://d.hatena.ne.jp/HPmvp2008/
開催します!!

激動の2008年ハロー!プロジェクトにおいて、今年一年で最も活躍したと思われるハロプロメンバーを、投票によって決定したいと思っています。
印象に残ったメンバーに、コメント付きでご投票おねがいします。
皆さんのご参加を、心よりお待ち申し上げます。

  • スケジュール
    • 2008年12月10日 サイト開設
    • 2008年12月11日00:00〜 投票受付開始
    • 2008年12月19日〜23:59 投票締切
    • 2008年12月30日(予定) 企画ブログにて結果発表

2008年に活躍したと思われるハロプロメンバーを5人選んでいただきます。
各メンバーに順位をつけていただき、それぞれにポイントが割り振られます。(割振変更不可)

  • 1位 5 Point
  • 2位 4 Point
  • 3位 3 Point
  • 4位 2 Point
  • 5位 1 Point

また、特別推薦枠として「ワイルドカード」を設けます。強いインパクトを受けた・今後が期待できる等の理由でかまいません。ポイントを0.7とし、6人目として選出してください。


ちょっと慌てて作ったサイトでもあるので、かなり不備があるかと思いますが、企画を予定通り行わせていただきます。
2008年最も輝いていたハロプロメンバーが誰なのか、ご投票よろしくお願いいたします!!!!!
投票開始は今晩0時から。締切は勝手ながら来週金曜日の夜まで。
発表の日時は変更するかもしれません。何かあったらすぐご連絡しますね。

あの件

もう既に1週間近くが過ぎ、ネットで騒がれたとかニュースでも取り上げられたとかいろいろ出てますね。
挙げ句はテレビ局・製作会社ブログで謝罪文とかも。
実際のO.A.をリアルタイムで観ていた僕には、騒いでいる意味が全く分かりませんでした。
誤解を恐れないで書けば、深夜のちっぽけな番組だから出来たことだし、大騒ぎの中で論じている人の大多数がその番組をその時間に観ていないんですよね。
だからといって意見を全て聞き入れない訳ではないのですが、第2次世界大戦のことについてしっかり勉強している人、ちゃんと理解できている人ってどれだけいるのでしょうか?僕の経験から言えば何故戦争が起こりどうして世界中が巻き込まれたのか、きちんと教えてもらっていないような気がします。戦争の極限までの悲惨さは映画やドキュメンタリーなどでよく知っていますが。
もちろん僕の勉強不足ということがあるでしょう。でも知らないことを「知らない」と書くことも大事ですよね。
彼女たち・スタッフを含め、取り上げた内容について「教わる」立場にあるのがこの企画。題目の独裁者に対して出演者が知っていることならば、「私知ってる!」という内容では番組が成り立ちませんよ。視聴者が知っている内容で番組へのツッコミ待ちだったら尚更好都合です。そういう時間帯ですよね?
深夜番組絶対主義のmen's6にとっては、深夜だからこその良さを奪い取ろうとするこの事件を非常に悲しく思います。
馬鹿馬鹿しいからこの時間にやっているのですし、予算が無いなりにインパクトのある構成にしたかったのかもしれません。
隠さなければいけない事実と、知っておかなければいけない事実。
それが分かっている上で敢えてやるのであれば、ギリギリの線を目一杯かまして欲しいところです。
今回の内容を観たからこそ、「あの内容は実際面白かったのにこんなことになって残念」というのが僕の感想。


中島早貴さんの今まで観たこともないようなハジケっぷりが、影を潜めないようになることを祈ります。