時代屋の女房

 サイタマンになって、2ヶ月を越えた。 思っていた以上にいまの生活にすんなりとは入れたのには、笑った。 お互い長く一人で居ったから、やれ食べ方がどうの洗面台の使い方がどうのとギクシャクするかなと思ったが、そうでもない。 

 新天地に慣れたとしても、住み慣れたOH井は思い出す。 思い出す原因は、ちょっとした町の不便さだったり、通勤の大混雑だったりする。 あぁOH井だったら、直ぐ買えたのに、OH井だったらこんなに混んじゃいなかった!! と浮かんでしまう。 楽なほうに自分を流すからだろう。 

 CSの夏目雅子特集で、「時代屋の女房」 を観た。 勿論、OH井が出てくるのと、夏目雅子が出ているからだ。 観た覚えがあるが、とにかく面白くなかったことだけを覚えている。 覚えていないほど、どうでもよい内容だったのだろう。 でも、OH井が出てくるということで観たくなった。 

 オープニング、今はない三つ又通りの歩道橋に面した時代屋が出てくる。 昭和の臭いがする風景だ。 小学生の時分、チャリンコで、あそこら辺を散策したもんだ。 小さい本屋があって、品揃えは少ないけれど、趣味に偏った本が置いてあった。 あの僅かなスペースの通りも変わってしまった。 昔っからあるのは、ケーキ屋くらいか? 通りに入り口にゃデカイホテルが建っちまった。 阪急ホテルや、周辺にも小さいホテルがあり、外国人が闊歩している。 確かに渋谷、新宿、銀座に出るには良いロケーションだ。 俺らが住んで居った頃は、そんなこと誰も考えておらんかったから、汚い草競馬が近くあり、小銭で飲めるノーマークな駅だった。 

 りんかい線が通ってから、街は一気に変身したな。 他のとこから移ってくる連中に取っちゃ、その変身した街の方が住み易いんだろうなぁ、食い物屋もこまちゃくれて綺麗になっちゃった。 ごちゃごちゃした草臥れたおっさんばっかが集まる店の方が何となく良い。 ガキ共も、つっぱった感じで、ひねているほうが良かったりする。 OH井は、そんなところだった。 

 ロケーション範囲が狭いからか、OH井感が出ていない。 生き生きと町を撮ってくれれば良いものをこじんまりとして、この町がどーいう町かというのが感じられないのが残念だ。 

 今となっちゃ伝説になった女優、夏目雅子もらしさが出ておらん、銀幕に映える美しさは感じ取ることが出来る。 でも、俺らの世代は三蔵法師の方が馴染み深いか。 広いゲーノー界、キャラ被りが居るんだけれど、夏目雅子に関しちゃ亡くなって、数十年経っているのにその隙間を埋める女優が出てこない。 それだけ稀有な女優さんだったのかなぁ。 天真爛漫さと、美しさを兼ね備えた女優さん。 

 OH井でロケーションをしていながら、OH井駅を出さんかったのは、納得がゆかんよね。 ノスタルジーな駅舎が映像で残っていれば良いものを監督センスなさすぎ。 懐かしの品川公会堂から、駅前に出る狭い歪みまくっている石で出来た階段が、未だに好きなんだ。 階段の脇に寂れたパチンコ屋があり、時々連れて行ってもらった。 あまり玉で取るお菓子が、嬉しかった。 あの周辺だけ、多少ではあるけれど、昔の風景が残っている。 古い町並みは、ほっといても朽ち果ててゆくけれど、壊されてゆくのは、忍びない。 時々、OH井に戻るたんび、何かが無くなって寂しさを感じるんだろうなぁ。 

 映画は、やっぱ面白くもなく何にも残らない映画でしたよ。