APPFローション

人によって肌質は様々。
乾燥しまくって冬は粉まみれ!と嘆く方がいれば、冬でもオイリーでベタベタ!にきびが出来て困るよ〜という方も。
それに合わせて、本当に沢山の化粧品が出ています。

かく言う私は、最も面倒な(と思っている;)混合肌です。
おでこや鼻のまわりはオイリーだけど、口の周りは乾燥。
こういう肌だと、部分的に化粧品を使い分けなきゃならないんじゃないかとさえ思ってしまいます。
保湿力重視の化粧品を使うと口の周りは潤っても、ほっぺたやおでこがべたついてしまうとかね。
混合肌の中でも、私はどちらかと言えばオイリー寄り。
乾燥する部分よりも、べたつく部分が多いと感じています。
最近も、寝る時間が多少遅くなったせいか、おでこににきびが!
洗顔石鹸をジプシー中で、色々試していたせいかもしれません(;´-`)

今回は、どちらかと言えばオイリー肌。
にきびと格闘中!という方におススメの化粧水を使ってみました。


見た感じ、透明でさらさらな化粧水です。
お風呂上りに使ってみた所…。
凄く不思議な感覚。
【さっぱり感>>>しっとり感】という感じで、流石にオイリーな方用のローションだと実感。
肌触りは"さらさら"。べたつきは一切ありません。
磨りガラスを触った時みたいに感じました。
つっぱり感はありませんが、しっとりに慣れている私は、若干心もとなく感じてしまいました。


良いと思った点
・べたつかない
・にきびが治癒に向かった(気がする)

改善希望点
・ローションを塗った後、顔はさらさらなのに手がネタネタ
・パッケージがそっけない

その他
とにかく不思議な使用感が印象的でした。
これまで、お風呂上りはオイリー肌ながらも、ある程度しっかり保湿を目指していました。
肌が乾燥すると、それを守ろうとあぶらが頑張って出てきて、よりオイリーになると聞いたことがあったからです。
それでにきびが出来るのかなと思っていたのですが…。
このローションは『とにかくべたつかせない』という意思を感じました。
つっぱるわけではないので、乾燥はしていないのだろうけど、感覚的にはさらさら過ぎてちょっと不安(;´-`)
混合肌で乾燥する部分もある私には『翌朝、こなこなだったらどうしよう』と思いながらの使用でした。
結果として、にきびには余分なあぶらのない状態が良かったようです。
普通にしていても治ったかもしれないけれど、取り敢えず出来ていたにきびは治りました。

気になったのは、さらさらなテクスチャーだけれど、手がベッタベタになること。
何か色々な成分が入っているようです。Q10とか入った化粧水を使った後みたいに、化粧水を塗った手が『にちゃ〜』となります。
これがちょっと…;
にきびにお困りの方や、べたつきに悩んでいる方は、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

ニキビ・美白・抗シワに!「APPFローション」お試し10回分
美容コスメのエクセレントメディカルファンサイト応援中

                                                                                  • -

ウォーキング21日目(2ヶ月目):8,460歩
ウォーキング22日目(2ヶ月目):11,306歩