ICO

ソニーのあの有名な、 女の子を引っ張って城を脱出するゲーム。ご存知かとは思いますがなぞなぞゲームです。
部屋に仕掛けがありソレがわかると先に進めるという、誰でも楽しめる内容。
仕掛けを探すのが面白いゲームなんですが、仕掛けがわからないと詰まります。これでもかというくらい。
楽しくまったりプレイ出来れば一番良いのですが、せっかちに結果を追い求めると、
「仕掛け何処かわからへんわああぁあああぁあ!!」となり、M氏の様になるのでご注意。
女の子を引っ張って歩くのが可愛らしくて楽しいのです。守ってあげないと。
振動ONでやると、プルプル震えるので女の子の手の重みがズッシリ来ます、R1ボタンを離す事が出来ません。
BEST版も発売されているので、興味があればどうぞー。

種死(※独断と偏見で書いています)

もうどうでもいいよ!シンは結局キラが嫌いなだけだし。まぁ、身内死んだんだから気持ちはわかるけど。
レイも賢いキャラかと思ったらそうでも無かったしね、顔だけ顔だけ。ゲイだし。
ここまでドロドロで喧嘩させてるだけだと、唯一の売りのキャラ萌え度も無くなるよ?
美形大好きの腐女子も萎えるでしょ。まぁ、萎えんだろうけど。もう戦争でも何でもしてください。
アスランもアホやけど不憫になってきた。早く脱走しちゃえ、はは。ほんで早く話終わらして。
あとマリューとムウ適当に頑張れ。記憶喪失?ありがちぃ、超前例主義ぃー(違
でもね聞いて聞いて聞いて。本当に悪いのはキャラじゃなくて監督その他諸々だと。
マジで世に晒してる事自覚してるのか。
平井キャラに罪は無い…とは言い切れないけど。いや、罪は無い、はず。
前のSEEDも中々のもんだったけど、今回は比じゃないな。すげぇ。
もう次のガンダムに期待するしかないじゃないか。

歌手関係(オタクなりの考察)

ネギまは知らんけど、ハッピーマテリアルオリコン頑張ってね。レンジには負けて欲しくないなぁ。
アニソンが売れる時代ですね、本当。オタクは文化ですよ。
何やかんやでジュディマリも、そばかすで付いたファンは多いと思うし。
陰 陽 座もバジリスクで出世したなぁ。次のアルバムはさぞかし売れるんだろう、悲しいけど。
まぁ実際陰陽座はCD手に入れるのが激しく難しく、去年から保留にしてたのですがこんな形で有名になるとはね。
もう、あれですね。売れればいいからね。そこそこのアニメとタイアップすれば、一発屋でもない限り今は売れるし。
楽器上手いだけじゃ、見てもらえる時代じゃないのかも。いや、音で聞いてる人も世の中沢山居るし。すみません。
実際、曲を作っている人たちがどう思っているかが大事、ということでオチにしときましょう。


さて、後は細かいことを。

R-TYPEシナリオ

停滞、ちょっと待って。やっぱソフト要る。今、友人に貸し出し中で無いんですよ。
機体見て、プレイしないと戦闘アニメとかどうしよう、とかパイロットのイメージとか考えれないかも。
人と機体合ってないといけない訳じゃないんですがね。

最後に

今日は眠たくて短文にまとめようと思ったんですが、書き出すとダラダラ長くなっちゃうんですよね。
文章に、が多いのはメリー仕様なんですが。読みやすいかな、と思ってつけてるんですが逆に読みにくいかも。
日記って言うか愚痴ですしね。ごめんなさい。