*8/5 いよいよ五竜岳へ

御来光

 さて8/5。御来光4:50ってことだが、相棒が時計セット忘れで4:55起床! 慌てて外に出てみれば、雲海のせいで丁度御来光が見える。ラッキー! そのうち朝日で輝き出す五竜岳(2814m)。山荘が2490m、324mを1時間で登るのか。朝ご飯を食べ、支度をして6:00登山開始。先に登っているのは昨日唐松岳からの縦走で追い越していった山ガールズ。鎖場を越え、7:00 前に頂上。NHKの「BS日本百名山」の通り、劔〜立山〜乗鞍〜槍〜穂高連峰とよく見える。反対に目をやれば、煙を吐いているのが火打山。その向こうに妙高。絶景! 登って良かった! (ちなみに数日前まで天気予報は荒天。それが午前のみは晴れ。午後雷雨予想。この日も午後から雨天予想) 結局2日間とも雨には降られず、日焼け止めの効果も無く真っ黒に日焼け。夕焼けも御来光も眺められた。結局良い登山かどうかは、晴天かどうか? じゃないか、とどのつまり。
 下山に40分。うわぁ。このままでは12:33の松本行き普通列車に間に合わないよー。7:55に下山開始。最初は順調に激しく下っていくが、そこは尾根伝い。遠見尾根は登り返しがいくつもあり、心が折れる。家から持参したPET2.2リットルも底をついてきた。やっばー。
 4:45はかかると書いてあるところを景色も気にせず3時間で踏破。アルプス平で一息つきテレキャビンで下山。神城駅でゆっくり土産や食事をしよう! と考えたのが運の尽き。何もない。自販機+家から持参のランチパックを2人で分け合う。電車はめちゃ混み。しかも遅延。期待の松本駅では乗り換え時間全く無くなり、結局パン1個買えたのが、甲府駅。すでに16:30。 3年前の北岳山荘ではトイレが野外で汚く、歯磨きも水で。今回はそういうことも無く、気持ちよく歯磨きできた。山荘って山で全然違う。噂では南アルプスは全体的にレベル低いらしい。登山客の多さにもよるのかな。
 今回は(人間に慣れた)雷鳥もカメラに納めることもできた!(土産に「雷鳥の里」を買うのを忘れた! 結局時間があった甲府駅で「信玄餅」。何をしているんだか・・・)
 もう少し百名山巡りは続く(予定)・・・

双耳峰の鹿島槍ヶ岳

鹿島槍ヶ岳の右に見える平らな感じが、穂高連峰、とんがってるのが槍ヶ岳

右の大きいのが劔山。左が立山