あわてなくてもいいヨ 〜 学童保育弁当の日


今年度初めての学童保育弁当の日。


去年は、とても力を込めてやった弁当の日。
今年は、肩の力を抜いて、自然体の弁当の日にしたいなぁ、と思った。
プログラムされない力でどこまで子どもや働く親が自発的になれるか、見てみたかった。
だから案内もこんなふうに控えめ。

保護者の皆様へ


自由参加の企画です。無理のない範囲で参加してください。ポイントは、「子どもと一緒に台所に立ち、子どもに何をさせるか」。子どもと話し合いながら、各家庭の状況に応じて参加方法を考えてみてください。例えば、子どもがおにぎりをつくり、大人がおかずを作っても結構ですし、お米の磨ぎ方や炊飯器の使い方を覚えるだけでもよいですし、大人が作ったご飯とおかずを詰める作業を体験するだけでも構いません。今回の参加は見送って次回の参加でももちろん構いません。


それでも、全部作って来た子もいました。
キャラ弁を作って来た子もいました。
かわいらしい爆弾おにぎりを作ってきた子もいました。
苦戦しながらもたまご焼きを作って来た子がいました。
電子レンジの使い方を覚えてきた子もいました。


どれもステキなお弁当です。


ひとつ、ひとつ。
一歩、一歩。
あわてない、あわてない。
自分のペースで成長していいんだヨ。