お参りをしなさい

西へ行け、そしてお参りをしなさい。
それを組み合わせて西のほうにある多度大社へ。
ちょっと遠いイメージがありますが意外と近かったですよ。
高速沿いに、沿いをテッツァでぶーんと。
ちょっとMTに慣れてきたね★
桑名って遠いなー。
Pっちりんち遠すぎだわ。
おっと鳥居が見えてきたよ。

そこからがちょっと長かった。
さぁ到着です。
「く、くれぇ…こえぇ…。」
でもひるんでいてはお告げを実行できません!
突き進みました。
怖かったよぉ…。
奥まで進んでお祈りをして戻って来ると「上げ馬神事」の看板が。
うぉー!!
これはまさしくテレビで毎年やってる馬が崖を上るやつではないか!
っていうか、ここ!?みたいな第一印象。
テレビと実際とはまた違って見えるね。
だってすっごい崖だよ!?
ガリガリだよ!?
私の願いが通じますように。

おいしいものを食べなさい

お告げは食に関してもありました。
まぁ簡単でおいしいものを食べるってことなんだけど!
帰り道ふらふら走っているとなんともお高そうな「蟹・豆富料理」の看板。
駐車場がまじでかい。
でも車がいない…。
あんまりにもお高そうなので素通りしましたがやっぱり気になりUターン。
そこのお店は http://www.kaninohana.com/
蟹江です。
入り口からもうなんか違う雰囲気。
あら御着物の女性がお出迎え。
うわ…店内で蟹が泳いでる。
メニュー見てやっぱお高さを実感。
単品はまぁ普通の値段なんだけど、しゃぶしゃぶなんかが高い!
ひとり4000円は下らないね。
なんとか私たちでも手が出るメニューを探す。
2000円程度で御前が食べれるということでそれをチョイス。

私は蟹雑炊御前、1800円くらい。
蟹のてんぷらおいしかったー。
海老天のように見えた人、違うからね!
あの衣から出てるのは蟹の脚ですよ!
おなかいっぱいでごちそうさまをしてお店を出ます。

温泉に入りなさい

最後のお告げです。
温泉ですって(><)イイネェ
つーかこの時点で22時過ぎてて温泉なんかやってないよー。
うろうろして中川コロナならあるといったので行ってみると
工事中でした。中川コロナは改装中ですのでみなさんご注意ください。
その間ちょっと面白い話も聞きながら、中川をぐるぐる。
やっぱどこも温泉ないのでポカリの湯っていう銭湯へ。
でもここね、露天風呂あるんだよ!
なかなかよかったよ!
お風呂上りはやっぱビンの珈琲牛乳!?
いや、今日の私は飲むヨーグルト
んまい、ぐいっと飲んでしまいます。
もうこれで銭湯通いも3回目かな?
すっかりすっぴんがスタンダードになってきました?え?
彼の反応見てると、絶対すっぴんのが好みと見たね。
なんたることだ。
あたしだってちゃんと毎日化粧してるぞ!
そこのキミ、いやキミタチ、まじで私化粧してるからすっぴん?とか聞かないでくれ。
濃いよりましだけど。
くまっちにこの前言われたけど、私すっぴんだと幼いらしい。
(…というかなんでくまっちがすっぴん知ってるんだということは触れるな)
そんなこんなで占いツアー終了。
帰りの車で最後の最後ウトウトしちゃってごめんなさい(><。。)
楽しかった♪