直りましたよ

車は直りました。
よかったよかった。
オイル代もしっかり含まれてました。
でもさ、名前も何も言わずに(まず聞かれてないし)
車これですって止まってるの差し出したら鍵くれたけど
そんなんでいいんかな?
不安です。
だって知らん顔して私の車乗っていっちゃえるかもしんないじゃん。
盗まれちゃうよ!
誰も盗みたくならんと思うが。

初めてのAV

なんか勘違いしていけませんよ、そこのキミ。
AVセンター行ったんですわ、図書館の。
おなかいっぱいでスポセン無理と判断したんでちょっと休憩。
DVDを見ました、以前気になっていた『半落ち』。

半落ち [DVD]

半落ち [DVD]

真剣に見入ってしまいました。
なるほどなぁ…としみじみ思いました。
その途中くまっちから
「用事ができたからスポセンは2人であと頑張って」と
裏切りメールが来て結局、そのあとスポセンは
私とトゥーくんの2人になってしまいました。
さらにトゥーくんは部活の方へ行くことになったので
私ひとりでしたが頑張りました。
某幸田センセイが運動していました。
もう少し顔見知りだったら声を掛けたんですが…。

餃子といったら

大阪王将!!(違)
行って来ました。
でもやっぱり普通の王将がいいな。
おしゃれさは大阪の方だけどー…ボリュームとか考えると
なかなか勝ち目がないですね。
味はまぁまぁ普通においしかったからいいけど比べちゃうとダメよね。
写真撮り忘れてしまいました★

お客さん

トゥーくんがセプタに忘れ物して取りに来たんだけど
某Jも一緒だった★
ミニプで待ち合わせをして3人でアイスを食べました。
なかなか楽しかった(><)
そして店の外では何やら現れたみたいですよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

しっかりとピースしています!!
これはいったい…!?
新しい仮面ライダーの仲間でしょうか!?

ついに購入

自転車買いに行ったよ〜。
3段変則付 カギ2箇所(前輪・後輪)で10980円。
結構お買い得でしょ♪
オートライトだとあと3000円くらい高くなるからやめた。

ふふふ、新しい自転車っていいなぁ〜。
天気がいい日はこれでどっか行きたいなぁ〜。
たださ、自転車買ったときに、防犯登録してお金払ったら
速攻でそのお姉さんがスーッと離れて行っちゃうじゃないの。
レジしてるじゃないの。
え?もう終わり?
もう自転車持って帰っていいわけ?
お姉さんがこちらの視線に気がついて
「もう、それ(自転車)どうぞ」って…。
なんか高さとか合わせてくれたりとかすると思いきや
お金払ったら、さあどうぞって…簡単に買えるんだね、自転車って。

カギに何つけよう

以前乗っていた自転車はカギが壊れててチェーンだったんですわ。
それで今回カギにまた変わったんでキーホルダーつけようと思って
引き出しの中をまさぐってたら何やらべたつくものが…。

なんて無残な…。
これは胴体を押すと目が飛び出るというよくあるマスコットですが
引き出しの中でその飛び出す部分が高温により溶けていたのです!
みなさんもこういう飛び出す系のマスコット持ってたら
溶け出していないか確認してみてください!!
今思えば可哀想なことをしてしまったのですが、これを発見した時
迷わず、ゴミ箱へ直行させました。チーン。
そのあと出てきたのは知る人ぞ知るみにすとっぷちゃんマスコット。

これは数年前に何かのキャンペーンでもらえたキーホルダー。
たしかその当時CMでマスコットキャラをやっていた
なんとかまりかさん(コイズミ?)を見立てたみにすとっぷちゃんです。
左の制服バージョンはちなみにシークレットなんだよ。
右のみにすとっぷちゃん、マニアにはたまらない撮影角度になってしまった。
すんません。チラリズム
これをカギにつけること決定。

世界で一番早いおめでとう

今年一番最初におめでとうを言ってくれたのはバイトのマネージャーでした。
明日わたしのお誕生日なんです。
明日はバイトがお休みなので今日、ケーキを我が家に届けてくれたんですが
名前のプレートが間違ってる!!
しかもプレートの書き間違いだけならまだしも
お母さんに話をしている時ずっと名前は間違えたままだったらしい。
お母さん訂正することできず。
何年この店で働いてるんだろう、わたし。
まぁ全然気にしてませんし、むしろ大爆笑させていただきました(笑)
もうケーキをすぐ食べようということになったんですが
ろうそく立てようか一瞬迷ったわたしが間違ってました。
切ったケーキを皿に取り分けた瞬間、お父さんが食べ始めました…。
せめて私のも取り分けるまで待っててくれてもいいのに…。
お父さんってそういう人なんです。
そんな20歳最後、バースディ前夜祭でした。

まさか…それは…

ここで終わらないのが私の日常。
実は面白い(?)ことがあってですね、ミニプに放置自転車があったんですよ。
もう取りに来ないだろうからもらうか…となりまして(ヲイ)
バイトの男の子がもらったわけですよ。
マネージャーの許可も得てね(さらにヲイ)
その自転車はカギもつけっぱなしで、名前も書いてないし、明らかに放置。
その子はペンチでカギを壊し、「10秒もかからず壊れたよ」とガッツポーズ。
バイトを終えて帰っていきました。
問題が起こったのは22時です。
夜勤のひとがなにやら怒っています。
耳を澄ましていると「オレノジテンシャガヌワァイ!!」
あー
あー
あー
あ゛ー!!
思わずわたし
「それ●●くんが持ってちゃったよ!!しかもかぎ壊してたし…
店内大騒動。
電話電話!!
この店、みんなおもしろすぎ。