塩豚調理

先週の金曜日に仕込んで、出番のないままだったストックできる食材シリーズの塩豚を調理した。


この数日は、あまり気合いを入れて料理する気が無い割に、そこそこ目新しくておいしいものが作れている。ストック食材のおかげだろうか。これは案外いいテクニックなのだろうか。よかったら続けたい。


塩豚を焼いて、残った油と肉汁で、ピーマンとネギを炒め、お皿に盛って鰹節をかける。


なんとなくみそ汁という気分ではなかったので、前に作ったしいたけとわかめのスープを作った。


かぼちゃが残っているのでこれも食べる。こんなにスムーズに数品そろうと嬉しい。



そして、今日の夕食はおいしかった。


しいたけとわかめのスープはおいしい。しいたけのだしがうますぎる。


塩豚は辛すぎるのではないか。塩漬けせずに焼いても豚ロースブロックはおいしいのではないか。


辛い塩豚焼きに甘いかぼちゃがうまくガードを利かせている。


炒め物はじゃこでも入っていたらもっとおいしかったかなあ。しかし、残り物野菜を使っているのでぜいたくは言うまい。