塩ぶりのみぞれ雑煮

出典はダイエーの出入り口に置いてあったレシピで
監修は辻学園辻クッキングとある。


◆材料(4人分)◆
ぶりの切り身・・・80g×4切れ
里芋・・・・・・・4個
金時人参・・・・・1cmの輪切り×4枚
生しいたけ・・・・4枚
水菜・・・・・・・50g
丸もち・・・・・・4個
昆布だし・・・・・3カップ
酒・・・・・・・・大匙2
薄口醤油・・・・・大匙1
塩・・・・・・・・適量

大根おろし・・・1カップ
☆片栗粉・・・・・大匙1

柚子の皮・・・・・適量


◆作り方◆

1.ぶりは塩(大匙1弱)をまぶしてラップを密着させて冷蔵庫で一晩おき、水につけて適度に塩抜きし、熱湯にさっと通す。

2.里芋は皮をむき、人参はねじ梅にしてそれぞれ下ゆでする。生しいたけは軸を取り、水菜は4cmの長さに切る。餅はこんがりと焼く。

3.鍋に昆だしと酒を入れて火にかけ、1のぶりと2の野菜(水菜と餅以外)を入れて煮る。

4.火が通ったら味付けし、混ぜ合わせた☆を加えて温め、器に盛ったら餅と水菜と柚子を飾る。

餅が焼いて食べる用のじゃなくて
おかきにして食べる用の餅だったのと
柚子を飾るのを忘れた。
飾るのはだいたい忘れるということがわかったので気をつけたい。
人参をねじ梅にして頑張ったのに不味そう。
まだちゃんと食べてないけど味は美味しかった。