ストーブ情報(12月9日)

和田、中日入りで合意 3年、総額8億4000万円中日スポーツ

 西武からフリーエージェント(FA)宣言した和田一浩外野手(35)が9日、東京都内で中日と初交渉し、3年契約、総額8億4000万円プラス出来高払いで入団に合意した。背番号は西武でつけていた5に内定。

 11年間一筋でプレーした西武から慰留を受けていた和田は「もう一度新鮮な気持ちでゼロから挑戦したかった。岐阜で生まれ育ち、中日はあこがれのチームでもあった」と移籍を決断した理由を説明。「少し不安はあるが、やってやるという気持ちの方が強い。(中日が)いい補強をしたなと思われる活躍がしたい」と抱負を述べた。

 和田は岐阜・県岐阜商高−東北福祉大を経て社会人の神戸製鋼から1997年にドラフト4位で西武入り。2005年に首位打者に輝いた。先の北京五輪アジア予選でも日本代表となった。(金額は推定)

(共同)

初交渉の席であっさり合意。
和田選手が余程中日に強い思い入れがあったような印象を持ちました。
背番号も今年引退した渡邉選手が12年間付けていた『5』を継承。
渡邉選手同様、良い仕事をして欲しいですね。
打順はウッズの後を打つ5番になりそう。
年度別成績


福留巨人断る、高評価メジャーに一本化(日刊スポーツ)

和田選手と入れ替わる形で中日を離れる福留選手は移籍先をメジャーに絞ったようです。巨人に行ったら純粋に福留選手を応援できたかどうかちょっと疑問でしたが、メジャーに行ったら心置きなく応援できますねw
30億とか60億とか、日本では規格外の金額が飛び交っていますが、そんなお金に惑わされず、純粋に福留選手を必要としている球団に移ってくれることを願ってますね。


14勝内海は7000万円を保留(日刊スポーツ)12月8日付

外様の人間には(野口投手を除き)甘い評価をして、生え抜きの人間には厳しい評価ですか。単なる金満球団かと思っていましたが生え抜きの選手に対してはそうでもなさそうですね。寧ろ中日の方が生え抜き選手に高額年俸を出しているような気がします。
確かにクライマックスシリーズには敗れたものの、内海投手には今年1年苦しめられたので、他球団のファンの人間がものを言う立場じゃないけどもうちょっと評価しても良いのではないでしょうか。