Re: 「わがままXP」の回復(3)総括(7)

豚父さん、有難うございます。

> 豚父です。
> うーん、情報後出しですね・・

ごめんなさい。後出しのつもりは全くありません。
この「連載」をForesightに出すのを随分考えました。

それ以前に、考え得ることはすべてやりました。毎日毎日新しいことを
何か無いかと考え、実行し「万策尽きた」というところで一昨日になった
のです。何十、あるいはそれ以上のことをやりました。その一つが
n-POPのアクションです。トラブルの最初の発見がn-POPでアクセス
できないということでした。n-POPはしょっちゅうそのようなトラブルが
起こる(昔から)ので、その一つと思っていました。

> その状況なら、ブラウザより、違う方向を考えるべきかな?
> まさか、BIOSのLAN関係の設定じゃあないですよね?
> Wake-up LAN 関係とか。

BIOSの関係はまだ確認や操作は手をつけていません。
あるいは此処かと思うのですが、OSの方からと思い未着手でした。
どうも、BIOSはdefault をすれば安心でした。LAN関係の急所が
分からないので、見てみないふりをしてしまいます。

ブラウザとルーターまたは光モデムとの設定関係ではないか。
他のPCではそのようなことは一度も起きていないので、この
「わがままPC」とルーター間の結婚具合が悪いのかなと
思うのですが、さてどうしたらいいのか見当が付きません。

http://168.198 とルーターIPアドレスをいれ、接続しては見るの
ですが、無鉄砲をして他のPCも同様なことが起こったら大変と
「しりごみ猫」のカッコウをして、覗き見している程度です。

さっそくBIOSの設定を見ます。


豚父さん、BIOSを見ました。Phoenixです。

?  Standard CMOS Features
?  Advanced BIOS Features
?  Advanced Chipset Features
?   ***** Memory Timing Set *****
?    省略
?    ***** Onboard VGA Set *****
?    省略
?  Integrated Peripherals
?   On Chip IDE Device [Press Enter]
?    Onboard Device [Press Enter]
?       Onboard Lan Function [Enabled]
?   Onboard Lan Boot Rom [Disabled]
?    High Definition Audio [Enabled]
?    Super IO Device [Press Enter]
? Onboard Serial Port 1 [Auto]
?    USB Device Setting [Press Enter]

?の項目の中に、?と?と?があります。
?はEnable、?はDisable で良いと思いますがいかがでしょうか。

これから後はPOWERなどなので省略しました。必要でしょうか?


豚父です。

そんなに簡単だとは思ってないので・・
(11),(12)はそんなもんでしょうね。
(2),(3)の中に、あやしいのはありませんでした?

でも、必要なバックアップをして、再インストールするほうが
早い様な気もしますね(汗)

自分の経験から言うと、ハードがからんだソフトの問題ってのは
再インストールでなおっちゃうか、なにをやっても直らないか
(それが、本来の相性問題だと思いますが)の、どっちかです。
で、まれに、BIOSのアップデートで直ったりします。

再インストールは大変なので、BIOSアップデートでもしてみますか?
し損なうと、マザーボードは産業廃棄物になります。
あ、くれぐれも、大切なHDDは、はずしておいてやってください。
最近のBIOSは、サイズが大きいので、FDでは出来ないことがあります。
USBメモリーで可能ならそれでよし。
どうしてもHDDが必要なら、どうなってもいいHDDを使うとかがいいですね!

では!



> そんなに簡単だとは思ってないので・・
> (11),(12)はそんなもんでしょうね。
> (2),(3)の中に、あやしいのはありませんでした?



?、? については下記でした。あやしいものは無いような気がします。

豚父さんから引導をわたされ、サッパリしました。これで再インストに
踏み切れます。もちろん、不要のHDDはやたら沢山に在庫しています。

PCが「自分の役割の時間」を経過したとき、は解体されます。
そのときに、HDDだけは保存することにしています。そのHDDの
数はヒミツ。いま、そのHDDを一つのHDDに集めるプロジェクト
進めています。ですからその中のひとつをつかえます。

現在使用中のHDDはそーーっと外し、新しくインストしたHDDの
パックアップに使います。

どうも有難うございました。今日はまたこのテーマで、ネットを
ぶらぶらしてみます。

短い間ですが、お忙しいところを詰めて返事を頂戴し、
有難うございました。


豚父です。

どうも、手づまりですね。
BIOSアップデートはしてみないんですか?

まあ、さっさと別HDDに再インストールして、トラブルが再現しなければ
結果オーライということで・・・

「わがままXP」の回復(2)

「わがままXP」の回復(1)
に続かせていただきます。くどくてごめん。興味ない方は読まずに削除してく
ださい。まとめました。

*********************************************************

【? わがままPC104号の挙動】
デスクトップのIEアイコンダブルクリックしてIEを開くと、ネットに接続でき
ず「Internet Explorerではこのページは表示できません」というネット不接
続のメッセージがでる。

直ちに電源を落し、すぐSWをオンとする。このようにして立ち上げると異常
なくネットに接続できる。

ほかのPCはすべて一発の起動で異常なくIEが立ち上がりネットに接続できる。
このようなことは初めて経験した。

【? モデム・ルーターの再起動】
モデム・ルーター・ハブ・PCのすべての機器の電源を落とす。まずモデム、
次にルーター、ハブ、そして最後にPCの電源を入れる。このようにして直ぐ
にネットに接続できるかのテストでは、このわがままPCだけがネットに接続
できなかった。ほかのPCは一発で接続する。

【? ネットワークアダプタのドライバ更新】
バイス マネージャのネットワークアダプタを見ると、異常マークはなく、
正常なアイコンである。下記の名称が読める。
Realtek RTL8168C(P)/8111C(P) PCI-E Gigabit Ethernet NIC

いったんこれを削除し、SaveModeで立ち上げ、新たにこの更新をしてみたがだ
めだった。関係ないUSB機器の接続を全部外して?をしてみたがダメだった・

【? インターネットオプション】
下記に示すように、インターネットオプションの設定が少しおかしい】

A IEを立ち上げる
B メニューの「ツール」をクリック
C 「インターネットオプション」をクリック
D 「接続」のタブをクリック
E 中央に「プロキシサーバーを構成する必要がある場合は「設定」を選択し
てください」とのメッセージが「黒文字」で書いてある。
F この下の4つの行が「薄文字」で書いてある。*1
G Eの文字の下に、つぎの文字が「薄文字」で書いてある。
  ◎ダイヤルしない
  ○ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする
  ○通常の接続でダイヤルする
  ○現在の既定値 なし

上記Gの「ダイヤルしない」をチェックするのだが、104号機の場合、「薄文
字」になっていて◎の中心部は小さい黒丸となっている。
そして此処の操作は変えられないようになっています。G に書いたように、4
行のすべてが「薄文字」となっていて変えられません。

この辺がなにかおかしいのだとも思っています。

【システムの復元】
最初は一発でネットに接続できました(もちろん)
作ってからあまり時間は経っていないので「システムの復元」は
復元ポイントがまったく無いので、復元できませんでした。

************* 次のメールに続く *************


結局、モデム、ルーター、わがままXPの設定、特にルーターから
受けるときのわがままXPの「LAN設定」が悪いのかなと思って
います。

対策としては、あらたにWindowsXPの再インストールでしょうか。
しかし、昨年末に102号機がクラッシュし、以後20日間、色々
関連ソフトをインストして育てた104号機に、再インストールする
のも残酷です。しかし最後の手段でしょうね。

最後になりましたが、わがままPCの104号機のスペックを
まとめました。

OS Windows XP Service Pack 3
CPU 330 @ 160GHz 2GB RAM
Shuttle X27
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080906/etc_shuttle1.html

なお、OSをインストールしたのは102号機がクラッシュしたあと、
そして今後の方針が決まった2010-12-30 でした。
このため、復元ポイントもまだ無かったのです。

おやかましいことでごめんなさい。


豚父です。

IEのバージョンは?
他のFirefoxとかではどうなりますか?
GoogleChromeでは???

すぐ、実験できるでしょ?



峰岸です。豚父さん、早速のレス、深謝です。(期待してました!ごめん)

IEのバージョンは、はじめはdefaultのIE6、次にIE8、ダメでIE7、これも
ダメで、いま 7 のままでやってます。IE9 はまだ(β)です。

他のブラウザはまだやってません。これから直ぐやってみます。
よろしくお願いします。

まずは一応昨日分の Backup をしてっと(いつまで続くかな)
WHSマシンもここ半年くらい眠ったままでした。
「丸ごと」もさぼってました。
差分バックアップ」は継続しはじめました。


ただ今、GoogleChrome をインストしました。
これからアッシー君です。
? 1時間強で帰宅します。そこでアクセスし、Chrome君に接続できれば
バンバンです。

? 一旦電源を切り、1時間ほど放置すると、次回は起動しても、ネットに
は繋がらない----これが「わがまま」のところです。

? 実は?の条件で、IEでなくて n-POP を起動させてもネットに接続でき
なかったのです。このように色々とやったことのすべては書き込めません
でした。

?の理由から、ブラウザではないと思っていたのですが、今回の実験で
「わがまま」が降参すれば有難いです。帰宅後の立ち上げに期待します。




豚父です。

うーん、情報後出しですね・・

その状況なら、ブラウザより、違う方向を考えるべきかな?
まさか、BIOSのLAN関係の設定じゃあないですよね?
Wake-up LAN 関係とか。

*1:これが不審である

「わがままXP」の回復(1)

今年の賀状の表面にも[8pt]のフォントで下記を書きました。

「過去30年間の情報をたくわえておいた座右のパソコン、102号が年末にこわ
れてすべてのデータがパー。年賀状情報も残らず消滅し呆然」と。そして
「いいことはおかげさま わるいことは みからでたさび」と

この事は下記メールに詳しいです。

[ml-foresight 4928] 最重要な102号機・C:HDがクラッシュ、ああ

そして豚父さんの調査でSeagate HDD のファームウェアのパグのためと判明。
このとき教えていただいた情報から「関根エンジニァリング」という福島県
会社が Seagate HDD のデータ回復をすることを知り、ここに依頼し、1月15日
に回復した情報が DVD として送られてきました。この件については、細部に
わたるまで下記の私の日記シリーズに書きました。

http://d.hatena.ne.jp/minesan/

102号機はもう信頼できないので、一昨年にXPとして自作したベアボーン
104号機を直ちに後継マシンと決め、必要関連ソフトをインストールし、12月
末に構築を始めました。

1月15日には関根エンジから HDD の中のデータをすべて復元したDVDが到着、
これを104号機に組み込みました。104号機はあまり使わなかったので動きがと
ても速いのでとても気分よくスタートしました。

しかし、この104号機が、起動してもネットに接続できないで「オフライン接
続」となってしまいとてもわがままなのです。一旦電源を落とし、再度立ち上
げると、今度はネットに繋がる。このマシン、104号機を「わがままXP」と
呼ぶことにしました。

何とか一発で接続できるようにしたいと様々な努力をしたのですが、どうして
もダメ。この点メーリングの、[4928]以後に詳しいですが、途中で報告が終
わっています。まだ解決できないので、もしも何かヒントをいただいて解決で
きればと、詳細をネットに少しの間書かせていただきたと思います。(続く)

102号HDDクラッシュ始末記

投稿者:ミネさん 投稿日:2011年 1月14日(金)21時09分12秒
12月21日、前日は年賀状の裏面、谷川岳の言わばい岩場をトラバースする30代の私の画像を印刷が終わり、この日は表面、つまり宛名の住所変更、喪中通知があったので賀状送付は除くなどの急所場面を「筆王」に読ませた。23時就寝。

22日、さて今日は宛名を印刷しようとPCのスイッチをいれる。おや、BIOSは出るが「システムを挿入せよ」とのメッセージでSTOPしてしまう。何度やってもダメ。HDDのクラッシュか。アタマの中は真っ白。

HDDを外して他のPCに接続してみたがダメ。BIOSがhDDを認識しない。パックアップはいつやったっけ。BackupについてはHDDを2個加えて3台を使っていた。
システムのあるC:¥、これを丸ごとBackupするE:¥、C:¥に新たに作られたファイルをF:¥に差分コピーするという2つの方法を行っていた。

しかし、長年、メインPCのクラッシュはないので油断した。丸ごとバックアップは10月末にして、そのまま。差分コピーも11月にしただけ。塾生にはBackupを忘れるな、壊れない機械はない、などと口をすっぱくして云っていたのだ。

当面弱ることとして、第一に、年賀状が出せない。昨日のようなデータをもう一度はじめからやらなければならない。そして第二は弥生会計による管理ができなくなる。(有)の期末は9/30なので、このパソコン処理を税理士に指導してもらって第十三期をまとめたばかりである。そして第十四期に備えて、新しい画面を教えてもらいながら纏めたばかり。これらの結果がすべてパァとなる。これが一番痛い傷である。

もちろん、メールアドレス帳やメール本文もほしい。痛い。これらのデータが亡くなるとは。

*******************************************************************

【随分古くからのデータが入っている】
一番古いデータは何だろう。
30年前からのデータがある。ワープロ時代のテキストを、PCで読むことの
できるよう、変えたものがたくさんある。

                                                                                                                                    • -

例えば、1986年のナツメネットも入っている。
一例は下記である。HDD内をSSKで検索した結果である。

                                                                                                                                      • -

00001 86-01-01 01:01:36 NAT20002 ホスト システム カラノ コクチ/ホストシステムからの告知

1987年、あけましておめでとうございます。
ホストコンピュータのタイマが更新されないため、
皆様の書込まれたデータの日付は、
現在のところ1986年のままですが、
正月明けに修正いたします。

データの読みだし等に関しまして、
他にもさまざまな不都合が生じていますが、
いましばらくのあいだご辛抱ください。

掲示板などの読みだしには、
[R] 読む、を選択したあと、
[999] などと大きな数字を指定して、
最後のデータから読んでください。

00191 86-01-01 06:24:41 NAT20001 今週の○○のひとつ覚え2
「ここ秋葉原で、1日に、いったいいくらのカネが落ちるか知ってる?
 だいたい10億って言われてるんだよ」(S)

00192 86-01-01 06:25:51 NAT20001 メ-ル ノ TIME ヲ ミル ト SSKサン ト スレチガイダッタネ。

00193 86-01-01 06:27:11 NAT00000 ascii-net デ CM ナガシマシタ
From puffin (asc24801)

                                                                                                                                • -

【この件をForesightのMLに書き込む】

(1) 2010年12月31日 10:17
  [ml-foresight 4928] 最重要な102号機・C:HDがクラッシュ、ああ。
  この事件と、失ったファイル 74,573個の内容説明です。

(2) 2010年12月31日 10:45
  [ml-foresight 4929] 最重要な102号機・C:HDクラッシュの復活はないか
  復活方法があればヒントを下さいというお願いです

(3) 2010年12月31日 13:13
[ml-foresight 4930] Re最重要な102号機・C:HDクラッシュの復活は?
  豚父さんから認識、回転、S社HDDがほかにあるかの詳報を要請

(4) 2010年12月31日 20:39
  [ml-foresight 4932] Re:最重要な102号機・C:HDクラッシュの時の詳細
  回転している、BIOSで認識しない、S社の同じSATAはもうない・・と返事

(5) 2010年12月31日 21:24
  [ml-foresight 4933] 最重要な102号機・C:HDクラッシュの復活はないか
  豚父さんから下記をみよとの連絡。ファームウェアのバグか
  http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=09/01/18/0636236

(6) 2010年12月31日 21:46
  [ml-foresight 4934] Re:最重要な102号機・同じ例を豚父さんが発見
  峰岸がググり、下記を発見。理由詳細がありました。
  http://homepage3.nifty.com/amiamiami/pc/shdd.html
  上記の理由が詳しくかいてありました。
  Seagateファームウェアは、HDDの不具合を記録するエリアを320個もっ  ていて不具合が320より多くなると、次回電源を入れてもBIOSが認識しな  い云々です。
  この記事を書いた会社は、このタイプのSeagateHDDを298台、データ回復  を行ったとの実績まで書いています。
  データが10GB〜30GBまでの場合、15,000円という価格まで記載してありま  した。
  全部復活すれば、15,000円でも頼みたい。

(7) 2010年12月31日 22:21
  [ml-foresight 4935] Re:最重要な102号機・同じ例を豚父さんが発見
  豚父さん、豚児さん、お二人ともS社の同型のHDDをお持ちとのこと

(8) 2010年12月31日 23:29
  [ml-foresight 4936] Re:最重要な102号機・同じ例を豚父さんが発見
  豚父さんから、HDD製造現場のバッド率、不良HDDの修復の情報です

なんと、12月31日はこの件につき、8本のメール応酬がありました。有難いことです。

この後、SeagateのHDDの修復についてのmail MLの応酬がありました。

***************************************************************

[ml-foresight 4940] Re:最重要な102号機・同じ例を豚父さんが発見
[ml-foresight 4941] Re:最重要な102号機・同じ例を豚父さんが発見
[ml-foresight 4944] 新メインマシンか一発ではネットに接続できない

新メインマシンとして、104号XPマシンを使うことに決め、ソフトのインストール、メール環境の整備などを開始しました。クラッシュ102号、2010/10での丸ごとバックアップがあるので、これを利用して種々設定をし始めました。

しかし、求めるファイルが何処にあるかを調べつつ、今までと違ったPCを操作していくというのは思ったよりも使いづらいです。これからどうしたら良いのか、考えるのが先のようです。

しかし、一時もPCの無い生活はできず、これからの根本方針を考える前にもうどんどん使い始めたのです。新104号も新しい問題がでました。起動したときにどうしてもネットに接続できないのです。一旦電源を落とし、また起動するとネットに接続できるのです。下記に書きました。弱りますが、2度起動すればOKなので、まあ、ガマンしてしばらく使いました。

2011年1月5日 23:28
[ml-foresight 4944] 新メインマシンか一発ではネットに接続できない

*****************************************************************

【対策:HDDから必要データの復旧を検討】

前述しましたが、
[ml-foresight 4937] Re:最重要な102号機・同じ例を豚父さんが発見
に、下記のサイトを豚父さんが紹介してくれました。

http://www.eels-bros.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/seagate%EF%BC%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%89%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7.html

これは、問題のSeagate HDD のファームウェアを修復する方法の詳細です。
豚父さんは「チャレンジしなくちゃ」と勢いをつけていますが、私の経験外のことの積み重ね。まったく自信はゼロです。時間も毎日1時間は使えないほど種々山積しています。

関根エンジニアリングから、当SeagageのHDDからのデータ復旧についての下記のサイトは魅力です。

http://homepage3.nifty.com/amiamiami/pc/shdd.html

土日も受け付けていて、12:00〜22:00までは連絡が大丈夫というのも嬉しいです。ここにメールをしました。数時間後には回答をもらいました。下記です。

                                                                                                                      • -

2011年1月8日 20:02
【関根エンジニアリングより】お問合せありがとうございます。

本文

                                                                                                                    • -

峰岸順二 様
お問合せありがとうございます。Barracuda ES.2 SATABarracuda 7200.11ファームウェア不具合は300台中/300台復旧完了しております。

Barracuda ES.2 SATAの場合は、ファームウェアのバージョンやセキュリティ構成から不具合を解除不可能な場合もありますので、まずは作業をしてお知らせ致します。復旧料金は20,000円+代金引換手数料込み送料1,500円=21,500円となります。

一般的なデータ復旧について
当社の復旧作業にて、完全に認識しない場合を除き、パーテーションの破損、フォーマットしてください表示、ドライブが見えな、修理して認識する(当社にて)、アクセス権の拒否等軽度・中度物理障害(機械的故障)を含み、復旧にて取り出せる可能性はあります。

・データ復旧料金は、
10GB〜30GB:15,000円、30GB超え〜1TB:20,000円(HDDに回収)です。データ取り出し料金の上限は20,000円です。30G超えの場合は、HDDに回収となりま
す。30G超えの場合は回収先のHDDは、USB,IDE,S-ATAのHDDをお客さまで準備発送、、ネットで購入し、こちらに直接発送も可能です。

取り出し可能と判明した時点でお決めになって送っていただいても結構です。
郵送の場合は、代金引換手数料込み送料が1,500円プラスとなります。お支払いはヤマト運輸コレクトの代金引換、銀行振り込みとなります。こちらへの郵送は発払いにてお願い致します。取出し不可の場合は、診断料無料で送料着払いにてお送り致します。

取り出した内容は、ファイルリストをメールにてお送りしますので、ご確認後に連絡下さいますようお願い致します。取出し不可の場合は、送料着払いにて発送の連絡を致します。完了は、到着日の即日〜2日(特別な場合を除く)でファイルリストをお知らせします。

ご依頼の際は、依頼HDD、データ復旧依頼書をお送り下さい。到着は、土日でも受け取り可能です。こちらを記入印刷、メールでも結構です。
データ復旧依頼書
http://homepage3.nifty.com/amiamiami/pc/data.html

                                                                        • -

関根エンジニアリング  関根栄一
〒963-0723 福島県郡山市田村町桜ヶ丘2−38
tel:070-5328-5589(12−22時)   fax:024-983-7020
http://homepage3.nifty.com/amiamiami/pc/
到着、受付、発送等、上記のトップページに毎日18:00位に記載しております。

                                                                        • -
          • Original Message-----

From: mine@tohgoku.or.jp mine@tohgoku.or.jp]
Sent: Saturday, January 08, 2011 5:12 PM
To: eiichi@bb.mbn.or.jp
Subject: お客様からメール関根エンジニアリング

「お客様からメール関根エンジニアリング」よりメールの発信がありました.

送信日時:2011/01/08(Sat) 17:12
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.6)ホスト名:softbank126115210159.bbtec.net

名前 = 峰岸順二
email = mine@tohgoku.or.jp
件名 = クラッシュHDDのデータ復旧のお願い
メーカー・機種名 = Seagate ST3250310NS
問い合わせ内容 =

Seagateの標記HDDが約4年の使用でクラッシュ、BIOSで認識しない。下記サイトを見ました。http://homepage3.nifty.com/amiamiami/pc/shdd.htmlこれを見ると貴社はその修復をしていました。自作PCで、MyDocumens, Desktop,
それから弥生会計のデータで15GBあります。約\15,000で復旧できるでしょうか。この金額で可能ならば検討したいと思います。
以上

                                                                                                                • -

*************************************************************

【復旧を依頼】


関根エンジからの復旧成功のメール
2011年1月12日 16:12
件名:【関根エンジニアリングより】データ復旧の結果です。
内容:ファイル名ツリーのzipファイルを貰いました
   647KBのtxtファイルで、ファイル数が86109個でした。嗚呼。感激

************************************************************+

【発注および到着】
直ちに発注のメールを送りました。ただちにクロネコ便で送るとのメールがあり、昨14日午前に到着。

【復旧内容】
DVD 3枚、全部で15GB となりました。復旧報告書同封。主な点は下記です。

C:\Program Files\NMCC\Yayoi 弥生会計のデータ格納場所
mineユーザーのマイドキュメント・ディスクトップ
All users\Documents
C:\2009-KURASUKAI (写真があります)
C:\mine2009-0520(データがあります)
C:\My Documents(データがあります)

DVD-R番号と内容
 1:mineユーザーのマイドキュメントの一部
 2:mineユーザーのマイドキュメントの一部
 3:mineユーザーのマイドキュメントの一部、その他

復旧した全容量:12.2GB
 データ復旧料:15,000円
 代引引換手数料込み送料:1,500円
 -------------------------------
 合計:16,500円

【復旧後記】
HDDも送られてきた。これを外付けHDDとして、現在の104号機に接続してみたところ、ファームウェアが修復されているようた。先方からの「データ復旧報告書」によれば、HDDを復旧したという記述はない。結局、中ごろのところで書いた「豚父さんの復旧方法」を実施したのかも知れない。

それならば、これをいきなり102号に設置すれば、クラッシュ前に戻るかもしれない。しかし、また破壊されるかも知れないので、まず、160GBのHDDを準備し、豚父さん推薦のNORTONフロッピーディスクによる「丸ごとバックアップ」をした後、「復旧HDD」を以前使っていた「102号機」のCドライブとして接続し起

Re: 新メインマシンか一発ではネットに接続できない

このメールの件名をキーワードの元とし、いくつかのKWでググりました。



年末年始行事とメインPCクラッシュのため、パソコンの無い世界の楽しさを
満喫しましたが、標記不具合についての対策を検討しはじめたのです。

ヒットした結果、様々な対策例があり、ヒット例のあり過ぎでゲンナリでした。
まずはOSインストールディスクで起動し、「修復インストール」を
しようかなど考えていました。まあ、これは最後の手として・・・

OSをインストールすると「完全インスト」と「修復」の2つの選択肢がでます。
この「修復」を選んだらと考えたのです。

しかし、この方法は最後の手段として、まずXPインスト後に最初に「インター
ネットへの接続ウイザード」をします。ただしXPではインストすると自動的に
ブラウザが見られるようなってしまいます。このためいつもはこんな操作は
必要ないのでやりませんが、今回これを、一応バカになってやってみました。

30分ばかり休止し、ただ今やってみたら、オフライン接続のメッセージは出ないで
一発でオンライン接続をしてブラウザが開きました。

「マッチ・ポンプ」だったのかなと、いささか反省しています。
これで解決してしまったのならばごめんなさい。明日立ち上げてみないと
ほんとに治ったのか分からないのですが。

新メインマシンか一発ではネットに接続できない

新メインマシンはWindowsXP SP3のOEM版です。
Office ほか数点のアプリだけで、速い応答でご満足。
しかしサーチクロスという高速文字サーチのソフトで内容を検索
しながら作業しています。この検索INDEX数は1,000,000件を超えています。
しかし、ネット接続につぎの不具合があるので弱っています。

Internet Explorerに一発では接続できないのです。
一旦電源を落とし、起動すると2度目になるとはネットに接続できます。
===================================================
? PCを起動する 
? IEに接続する
? IE画面は出るがオフライン作業となっていて接続できない
  「ただ今接続していません。オフライン作業」というメッセージが出る。

? いったん、パソコンを終了する
? 再び起動する
? IEに接続する
? ?と同じくオフライン作業となっている。
? メニューのファイルをクリックして「オフライン作業」のクリックを外す
? ネットに接続すると、問題なく接続できて正常となる

?のあと、?として再起動すると、再起動後は?と全く同じとなる
=====================================================

ここで再起動すると、その次はすぐにネットに接続してIEがでる。

検討した対策
IEはVer.6なのでVer8にしてみる。だめ。また6に戻した
Microsoft Security Essentiolを入れていたが、このためかと削除してがだめ
ネットで検索してみたが沢山の対策があるのであまり手につかない。
セキュリティの設定が思わないところで厳しいのか。
これについては多様なのでまだ手が回らない。

まあ、当面再起動すればよいのでお茶を濁しています。
ヒントありましたらよろしくお願いいたします。
こんなこと聞いて、また叱られるかな?

ADSLから光に変えて快適になりました。しかしとても大きい、わたしにとっては最大の不具合となりました。次の二つです。
1 私のホームページの半分はヤフーを使っている。
 1/4は東国を、残った1/4はOCN(NTT系)を使っている。
 そして今後はすべてヤフーを使いたいと思っている。
 その理由はヤフーで使える容量がとても大きいこと。
 OCNはケチで5MB、東国は20MB、ヤフーは300MBなのだ

2 メールアドレスとして使っていたhonnya2002@yahoo.co.jpがADSL
 止めた9月3日から使えなくなった。大騒ぎ、大弱りである。
 
 私は、常用アドレスを三つ持っている。東国が40%、ニフティが40%、
 そしてヤフーは20%だ。アドレスは honnya@yahoo.co.jp である。
 東国は友人関係、ニフティメーリングリスト、そしてヤフーは購入用
 として登録している。
 購入用としてアマゾンやマイクロソフトなど数十ヶ所はヤフーだ。
 どことどこに登録してあるか、定かてなく、先方に登録してあるので
 各々が自由に使える。

この二つの理由で9/3からすっかり落ち込んだ。復活はネットで出来るらしい
ことを調べ上げて色々とやったが「古いアドレスは使えなくなる」とのヤフー
情報が多い。

もう、諦めてアドレス変更の手続きをしようか。それは良いがホームページに
ついては打つ手かない。すべて削除となる。もうHPはやめようかも考えた。しかし何とか、URL(HPのアドレス)についてはネット経由で復活することができた。

メルアドは諦めるかと考えていた。

しかし一昨日の5日、Foresightというパソコンクラブの例会で、先生である豚父さんから「できないはずは無い」との激励を受け、昨日挑戦した。
まずはヤフーのサポートセンター、0120-981-030に電話する。待つこと10分
色々な選択肢がでて、いずれも該当項目がなく、すべて無い場合はネットのヘルプを身よと言われる。丹念にヘルプを見るがだめ。
結局午後3時まで悪戦苦闘。

一息入れて 16:10〜さらに挑戦。先方からメール不具合の対応の女性が電話にでた。この女性の指示どうりアカウントの設定で変えてみる。POPとSMTPのアドレスが旧態依然だったのを変更指示された。この通りに入力して一旦電話をきる。

このアカウントで送信および受信をしたがだめ。再度できなかったことを上記電話口に説明した。そうしたらアドレス変更の専門窓口があるのでそに電話をするようにと指示される。

ADSLから光への変換トラブルでメールを取り扱っている0120−981−030に電話する。ここは専門の男性が応対した。
結局、いろいろな応対をして現在どのアドレスで対応しているかなどの確認をヤフーのトップページから「現在のIDとパスワード」で入力させて認証、さらに過去の、獲得したいヤフーのIDとパスワードで入力させて認証、最後に光ケーブルになってからのIDとパスワードで入力させ、希望のアドレスとパスワードを入力させてやっと終わった。

すべて終わったのが17:50分、13:30から6時間の苦闘だった。
しかし、URLも戻り、アドレスも戻ったので世間がパッとあかるくなった。

下記のページがキーだったようだ。
http://addmail.mail.yahoo.co.jp/promo

助かった。こんなに苦しんだことは少ない。