*黒岳(第421歩)

マロンさんと久しぶりのくじゅう登山です。無理に希望を言って
黒岳(くろだけ、1587mにしてもらいました。
この山は5つのピークがあるらしいですが、登ったのは最高峰の高塚山(たかつかやま)です。


マロンさん、ミントの2名。
<2013年第28回目登山、第33座>


2013年8月11日(日)、晴れ、黒岳(高塚山)


位置図

大きな地図で見る


ルート図(かなり不正確です)


07時12分、男池(おいけ)の駐車場から出発。
この時間、それほど車は多くなかった。


男池園地の入り口で清掃協力金100円を払って入園。
すぐにキツネノカミソリが群生していて驚いた。


しばらくは美しい森の中を進む。
気温は25度もないだろう。
今日は涼しい登山になりそうだ。


07時44分、かくし水。小休止する。
ここから先には水場はないので、水を2リットル補給した。


08時12分、ソババッケ。何度聞いても不思議な名前だ。
ここでも小休止。


出発してすぐに黒岳(風穴)方面に進む。
この辺までは歩きやすい道だった。が・・・。


頬に感じる風が涼しいのは良いが
次第に小岩の多い道となり、歩きにくくなる。


セリグチ谷。ここは難所だった。
歩きにくいうえに、高度を稼ぐことがほとんどできなかった。
正直この道でいいんだろうか、と心配にもなった。
赤テープがなければ途中で引き返したかもしれない。


09時37分、風穴。ふうけつ、と読む。
かつてここには、蚕の発育を調整するための冷蔵室があったという。


標識に従い左折して坂を登り始める。
ガレ場が多く滑りやすいので、ゆっくり慎重に登った。
また途中で、赤テープが分かりにくくなっている場所があり
やや時間をロスしてしまった。


約1時間登って
10時36分、天狗別れ。
小休止ののち、高塚山に向かう。


10時58分、黒岳(高塚山)山頂。


眺望はなかなか良いが、少し霞んでいる。PM2・5のせいかな。
天狗岩が見えたが今回はパス。次の機会に登ろう。


山頂は日が差して少し暑い。
11時26分、天狗別れに戻って食事をした。


12時頃下山開始。往路を戻った。


今日出会った人は7・8人だった。
ガイド本では、黒岳は『森と水』に象徴される山、と書いてあるが
登った実感としては『森と岩』の山だったと思う。


14時37駐車場所に帰着。


聞けば今日の福岡は最高気温36.6度だったそうです。
少々きつい登山でしたが
涼しい思いが出来て、贅沢な時間を過ごせました。



[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。