大船山その1〔第529歩〕


宿泊登山の2日目です。
くじゅうの大船山(たいせんざん、1786.2m)に登りました。
マロンさん、ヨウさん、クロさん、ミントの4名。
<2014年第43回目登山、第57座>


2014年10月19日(日)、大船山、晴れ


ルート図(非常に不正確です)


前日はくじゅう倶楽部に泊まった。
本日は05時25分頃に出発。
星空の下、今水を目指す。が・・・。


そもそも登山口への入口がよく分からなかった。
岳鹿寺の先だと思ったのだが。
じつは今回の今水コースは初めてなのだ。


「山の城跡」の標識を見つけそこから左折し
ようやく今水駐車場に到着した。
あとで分かったことだが、ミントの事前確認した場所と違っていた。


06時30分、すでに駐車スペースはほぼ満車。
なので道端に邪魔にならないように駐車した。
06時40分、歩き始める。


06時51分、左手に黒岳方面の標識がある。
我々の行き先は大船山なのだが書いていない。
通りがかった登山者に左折でいいことを確認する。


ジグザグに登ってゆく。


07時21分。
この標識を見ると、直進で風穴方面、左方向が大船山となっている。
当然左折が正しいと思った。


左折して進んだのだが、どうも岳鹿寺方面に向かっているようで、
大船山に行くには遠回りしているらしい、とわかった。
あらためて風穴方面に進む。


四人連れの登山者に道を教えてもらい
大船山への最短コース、東登山道を登ってゆく。


右手に見えるは黒岳だ。山頂付近は紅葉している。


次第に木々が色づいてきた。


山腹の景観。
来てよかった、と思うひとときだ。


登りが厳しくなる。
岩を巻き、手を使いながら苦労して登ってゆく。


黒岳が相変わらず美しい。
そのむこうに見えるのは由布岳


ようやく山頂が近づく。
御池(おいけ)の紅葉はどうだろうか?


その2に続きます。



[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


[人物伝]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20140930




コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。