大阪備忘録


 15日から大阪に行ってCHEST PASS展の後半は開場に在廊するようにしていた。開場が12:00だったので午前中は北船場/南船場近代建築めぐりをしたり、国立国際美術館で開催中の「ノスタルジー&ファンタジー展」に行ったり、帰って来た月曜日には京都に立ち寄って丹波口駅そばの島原地区の特別公開を見に行ったりした。
 この旅行で三つほどアホなことをしてしまった。
?汗びしょびしょで太ももにズボンがべったり貼りついた状態で、とある居酒屋のランチに入って、掘りごたつのような作りのカウンターに座ろうとしたときのこと。私の席の両側はすでに左がサラリーマン、右が若い旅行客が座っていたこともあって、窮屈な恰好でそこへ収まろうとしたら、左足の内股部分のズボンが皮膚と貼りついた状態から「脱せず」に「引っ張り応力」が生地に過度にかかったらしく、びりびり、というより一気にジャッ!という音を立てて膝から股のすぐよこまで裂けてしまったのであります。食事のあと、破けた部分にバンダナを撒いてから、近くの衣料品店に行き(アウトドアのコロンビアがあった)そこでズボンを新調。破けたズボンは店に廃棄してもらった。とほほ。
?17日の夜、搬出も終わり、一人で心斎橋あたりを夕食を食べようとうろうろして、一応なにやらちょっと食べたのだが(洋食屋でポテトサラダと串カツとノンアルビール)まだ満腹じゃない気がして、持ち帰り可能なお好み焼き屋に立ち寄る。ホテルで食べようと思って、お好み焼きの「豚キムチ」を頼む。ところが、「豚キムチ」は、豚肉とキムチ炒め、豚キムチのふわふわ焼き、豚キムチお好み焼き、豚キムチ焼きそばもあったかも、と、何種類もの料理があったらしく、まあ確認しない店側もどうかと思うけれど、いざ受け取って「楽しみ、楽しみ」とホテルの部屋に帰り、開けてみたら、豚キムチ炒めが出てきて、がっかり!なんてこともありました。とほほ。
?大阪から引き上げる月曜の朝、心斎橋→大阪→JRで京都、と行く予定が、御堂筋線北行に乗らねばならぬところ南行に乗ってしまうミス。心斎橋では同じホームの反対側が北行だったが、気が付いて降りた駅はどこだったのかな?駅の構造が複雑で右往左往してしまう。とほほ。

 CHEST PASS展に感想を書いていただいた皆様、ありがとうございました。
「こんなふうに私たちの命は永遠にくり返していくんだなあと思います」
なんていう感想もあって、こちらがドキッとしたりしました。