華ヤカ

雅。

私的に一番書きやすそうだったので…書いてみた!


その次に勇さん辺りがなんとか書けるかな…それはこの次…!


お友達から借りたこのゲーム
「好きそうだよ」と言われて、ここ最近ダントツワンド気分だったので
そんな状態で好きになれるのか〜?と思ってたんですが(失礼)


いやーーーー
楽しかったーーーー


自分のツボを長々語る割には、
ときメモうたプリオトメイト系…何でもいけるなと。。。

多分、好きの範囲が相当広いんだと思います。

|嫌い   |好き            ||←ツボ

↑こんな感じ!
好きは広くてもツボはなかなか狭き門で難しいぞ!

ただ華ヤカはこのツボに限りなく近い好きさ!
ヒロインと攻略キャラのコメディテンポが好みです。


よし感想!

**

華ヤカ哉、我ガ一族(通常版) - PSP


『華ヤカ哉、我ガ一族』(オトメイト


*舞台は大正時代、栄華の極まり宮ノ杜一族の6兄弟と
そこに田舎から使用人としてやってきた浅木はるがヒロインのお話

*操作的には、
作業系に分類されるのかな…無印初代ワンドをやったから
作業という感覚が…後、牧場物語とかもやったしね…私の基準は当てにならない

まず先に1週間分の仕事を選択して、
その1週間がぽんぽん過ぎる合間にイベントがある
土曜日が休日…というか自由行動ができる、でまた仕事選択〜って流れ!

コマンドは上がる能力と下がる能力があるので
どっちも意識すると最初は焦るけど慣れます


期間は4月〜翌3月まで
完全な分岐は10月からですが、もう6月辺りから個別イベントはあります

それまでは、どんどん兄弟のイベントが代わる代わる起こるので
6月のある催しまでに攻略したいキャラの好感度を一番高い状態にしておけば、
心配せずとも分岐行くかな!!

だから、本当慣れると楽です
私は攻略3人目から仕事選択メモを作って
残りのキャラはそれに従って選択したので、イベントに集中できました。


*ヒロインのキャラは

前向きというか直向きな子。でも、ちょっと憧れの乙女心もある…
勝手にしっくり来たので「朝ドラ系」と位置づけています
ある程度の壁にぶち当たると引いてしまう現実味があるので!

ルルは「国民的アニメ系」ドラえもんとか、少女戦隊とか
性格がハッキリしてて壁に当たって一旦落ちたとしても飛び越える感じ

そうなると今回の子の方が女性の共感はあるのかもしれないです。
ルルは本当アンパンマンとかその手の安定性だからキャラとしての人気みたいな

ちなみに、うたプリのハルちゃんは「超少女漫画系」
ヒロインの超天才肌と攻略対象のキラキラ王子様感は
小学校低学年〜中学1年辺りを対象とした少女漫画で結構見る気がして…

…話が逸れた!!

*攻略キャラ

攻略キャラは6兄弟とも、最初は厳しい人もいますが皆根は優しい人ばかり!

後、この時代の恋愛観が控えめなのもポイントかな。

縁談が重視で、恋愛結婚は無いという状況での恋愛…
だから、恋を自覚してもギリギリまで問答してる状態

私が一番好きなのは誰かなあ…
今回は皆好きなんですよね…っていつも言ってる気がする

長男は安定感ある関係性だけど、それが時々ぶれる落差が楽しい
次男はアホでしょ!この人と…そういう面でかなり笑いました
三男はあるイベントが抜群に気の毒で好きです。
四男だけ妙に人間味があって、それが良くも悪くも転んだりしてるのは面白い
五男は王道かな、最初のズレからよう大人になったなと…
六男のルートはコイツやるな!侮れん面白い…って意味では好きですね

笑いを重視してしまう自分は次男・六男辺りのルートがお気に入りかな…!
後、四男は時々笑いでもシリアスでもバクダンを投下するんで印象強いです

もう1人隠れキャラもいるのですが、この人も結構好きなんだな〜

**
最終的な感想としては、

兄弟関係がさっぱりしてるんで、ネチネチドロドロ…が過剰でない丁度良さがありますな。
後、濃厚な恋愛表現じゃないのも自分にあってたんだと思います。

濃厚というのは、いちゃつき度のことね!

前に買おうとした乙ゲーの1つがテキスト見たら
「……ん…はっ…」みたいな台詞が沢山入ってまして、
この手の音声付き台詞はすこぶる耐性無いので……最近こういうの流行ってない?

プラトニックな愛が好きなんだ!行動表現はそれが伝わる程度で良い!!

後、ヒロインも使用人としての自覚がちゃんとあるのが良かった
最初は慣れて無いので突飛ですが、安定するとしっかりした良い子になります

トキさんの台詞じゃないけど、私も分不相応な行動する人は苦手なので
ある程度の目に分かる・少し考えれば分かるくらいの相応さが欲しい…
上から目線だな!!


今回も借りてきたものですが、これはちゃんと自分で買いますよ!
ゲームは安易にポンポン買えないので、こうやってやってみて
気に入って買う〜って方式もいいですね〜

貸してくれたくれた友人には本当に感謝です!

それでは今日はこの辺で!!!

**
あっそういえばビズログのワンド情報、9月発売から年内になってましたな
ほぼ予想通りって感じ!
アミィの衣装がとかく可愛いです…普通だったらこの子ヒロインじゃない?
でも、そんな子とルルが仲良し〜ってのも可愛くて新鮮で良いなあ〜〜〜

終わり!