ポタジェ収穫 トマト、インゲン、ナス

夏野菜が次々収穫でき、うれしい毎日です。

完熟のトマトなど。桃はヒヨドリにつつかれるようになり、お手上げに。
これはやられてないもの。






お昼にご飯ものをいただきましたので、夕飯は珍しく麺類。
大好きなゴマダレ冷やし中華に、収穫仕立ての野菜をどっさり使いました。
◎イタリアンパセり、トマト、キューリ、レタス、茹でたナスとインゲン、蟹缶でご馳走に。

カライトソウとサンセベリア

遠くで春ゼミのなき声がジージージーとかすかに聞こえてきます。
まだミンミンゼミなどはないていません。
先程まで青空が見えていましたが雲が覆ってきました。蒸し暑い朝です。

昨日からカライトソウが咲き始めました。本州中部に分布するバラ科ワレモコウ属の植物です。


2014年のNHK学園の信州の旅の時、軽井沢で購入したもの。
我が家に来て4年目を迎えます。

冬は地上部は枯れ休眠に入ります。
春と共に芽を出しその葉色や形に感動しながら日々が過ぎて、
やがてこうして花を愛でる・・・
その繰り返しが心地よいです。

◎カライトソウは乾燥と高温に弱いそうです。この場所で強い陽ざしを浴びています。
せめて水は切らせぬように注意せねば。


外での植物の撮影を終え室内に入ると、モヤの「ニャーニャーニャー」。

これからお水を飲むのです。


まずはしばらく両手で床をカキカキして、やっと飲みはじめます。
その必死な様子に思わず笑ってしまいますが、それにしても不思議な動作です。


その向こうの定位置にあるサンセベリア
こんなに大きくなりました。

根元に又可愛い芽が出ています。