by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

ぐらにゅらーしんせしす

 SteinbergからグラニュラーシンセシスなVSTi Pasdshopが近日登場とゆーので、デモ音源を再生しつつ能書きを眺める。
 グラニュラー何たらとゆーと、元波形を細切れにして並べて再生するとゆー程度の認識で、時間軸での変化に富んでたりリズミックな白玉系が得意な一方、音作りは偶然に頼る印象。単にリズミックな音色を求めるのであれば矩形波で音量を変調するとか、StepFilter等のVSTeを使うとかでも良さそだが、意外性を求めるのであればグラニュラーのほーが良さそ。元波形は何でも有りだろーから、結果も様々になりそ気もする。
 実際はどんな物かと思い、KVRで探してみるとあまり盛り上がってないよーな気もする。SynthEditでも作れるよーだが、無料な物は更新が止まってたり。Googleさんでこちらのリンク集とも出逢ったのでプラグインのリンク先も覗き、とりあへづorganik 2Grainzを頂く。そんでもって、ちびっと試してみた印象は…今後に期待(^_^;
 面白くするには、音を重ねられる事と変調と空間系エフェクトが肝な気がするが、Pasdshopはしっかり対応しているみたい。ノートエクスプレッションで変調をいぢれるのは、Steinbergならではか。
 サンプラーで再現するならグラニュラーシンセシス後の波形を重ねて使えば良いのだろーが…どちらのほーが負荷が少ないか気になる。等と思いつつ、Independenceでリズミックな変調して遊んでみたり。
 そのうちAlchemy Playerも頂戴していぢってみよかね。