by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

音楽用PC設定 そのに

 、ゆー訳で、「オーディオ処理のためのWindows最適化」をちびちび確認中。「3.2. LatencyMon」を試してみると↓



LatencyMonの結果。単体起動したVSTiで遊んでみたけど大丈夫そ。


 ↑こんな感じで一番上の「isub3xhc.sys」が0.20 msなので大丈夫なのかも。ただ、Cubaseと同時に使うと度々音が出なくなったり、赤い文字の警告が現れる。LatencyMonを止めるとCubaseが正常になるが、こーゆーものなのかしら?


 「4.1. Windowsのデバイスマネージャでデバイスを無効にする」と「4.2. USBとFireWireバイスの確認」は、シビアそなのでとりあへづパス。「4.3. BIOSアップデート」と「4.4. チップセット / コンポーネント・ドライバのアップデート」はこないだAPP SHOPでライブアップデート済で、念のため確認してみたら特に無いみたい。UEFIを見るとBIOSはP2.90Yと表示され、こちらの最新版は3.10になっているが、説明文を見た限りでは必須では無さそ。


 「4.5.1. 電源プラン設定」は設定したけど、「4.5.2. USBポートの電源設定」はまだ。「4.7. プロセッサのスケジュール」はバックグラウンドサービスになっており、「4.8. ハードディスクオプション」は設定して一段落。


 作業中に探してみたら、どーやらIntelのドライバーは新しいのが出てるみたい。で、インテル ドライバー・アップデート・ユーティリティーを頂戴して試してみたら↓



おや?


 ↑最新バージョンのほーが番号が若い?手動検索しよーとしたら↓



おやおや?


 ↑Core i7 6700KやらZ170が見当たらない。むぅ、用途が違うのかしら?とりあへづ保留。