by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2024/04/15(月):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

・水やり
・イチゴ 追肥
・キャベツ、パクチーブロッコリー、スティックセニョール 移植
・夏物準備 畝作成
・雑草除去

 ↑こんな感じで、少々土が乾き気味だったのと雨の予報がイマイチだったので、スプリンクラーで水やりしながらの作業。


 イチゴはあれから知人単独で有機化成888を追肥したとのことだが、数か所移動困難で手が届かなかったとゆーのでそこだけ追肥こちらで10連ポットに蒔いてこちらで畝に移植したキャベツは、畝がナスとピーマンと予定地なので先週整備した夏物用畝とこちらで整備したブロッコリー畝とスティックセニョール畝とプランターに分散してお引越し。ブロッコリー畝とスティックセニョール畝にはこちらで蒔いたパクチーと、こちらで4連ポットに蒔いた各々が1株ずつ芽を出していたので移植。


 夏物に向けて雑草除去しつつちらほらと畝立てして時間切れで、収穫まで手が回らず(^_^;水やり終盤では一時水が出なくなってびっくりしたけど、井戸の電源を入れなおしたら復活。そのほか近況報告的には、ソラマメのアブラムシさんが目立たなくなってたり、こちらで自家製苗を移植したアスパラガスが数本伸びてきていたり(^_^)



種から育てたアスパラガス。

 例年夏物は5月の連休付近の大風後にしていたのだけれど、DIY屋さんでは既に苗が出始めており、5月の頭だと在庫薄になるのが難点。と言って早めに入手してビニールハウスで保管するのは、水やりが心配でどーしたものかと打ち合わせ。4月中に入手して植え付けて、風対策する方向も検討中。

ねこあつめ

 、ゆー訳で、全アイテムと壁紙が揃った後もなんとなく続けていたねこあつめ。ふと気づくといつの間にかアイテムが増えていてびっくり。ちと探ってみるとポータルサイトと出逢い、アップデートのお知らせにそれらしき情報が(^_^)

 「ねこあつめ2」が2024年夏リリース予定とのことで、こちらも無料の範疇で楽しませていただければ(^_^)現「ねこあつめ」も続くらしいが、更新はあまりないかも。もっと! ねこあつめなんてもも出ているよーだが、今のところそちらに手を出す気はない。


「ねこあつめ」で増えてたアイテム3品。

シルクな近況

 、ゆー訳で、絹道 卵物語な中、中国内功剣盾くんで卵と商品仕入れに励むシルク。狩り中街に引っ掛けている熊さんはLv135のカンストになり、交代した鳥さんはLv134だったのがLv135に(^_^)中国内功剣盾くんもLv135 10%まで育ったけど、EUクレバドくんにはまだ届かず。


Lv135カンストになった熊さんのステータス。


Lv135になった鳥さんのステータス。

 本日のアップデートでは新たなイベントの告知無しで、ログインイベントでは「累計3000分以上達成」なプレゼント入手を確認。狩りで仕入れた14級と15級の錬金素材はそれなりに売れており、倉庫の空きはまだ大丈夫そ。引き続き中国内功剣盾くんで狩りする予定。

楽器.me

 、ゆー訳で、Keyboard magazineを眺めている今日この頃であるが、度々楽譜が目に入る。音符を追いかけて弾く技量はないけど、そー言へば最近コード進行も弾いてないなぁと思ったり。そんな中、先日ふとブックマークを整理中に楽器.meと再会。

 「国内最大級の歌詞コードサイト」らしいが、最初に出逢ったのがいつごろかすっかり忘れいるだけでなく、久しく訪れてなかった。ちと探ってみると知った歌の歌詞とコード進行が大量に居たので鍵盤で数曲お試ししてみると、思ったよりも手が覚えているとゆーか結構忘れているとゆーべきか。♯や♭が多いのは厳しい(笑)

 以来、作業のちょっとした合間にちびっとピアノ弾き語りっぽく戯れ中。ピアノは久々にCASIO PX-200自体のを自身のスピーカーから。現在はサスティンペダル非装着なので、しばらく飽きずに続けて楽しむよーならサスティンペダルを追加するかも。

MVocoder そのに

 、ゆー訳で、MeldaProduction MVvocoderをお試し。Cubase AIでと思ったらサイドチェーンが無いのでPro 11で、キャリアーにはHALion Sonicを用意。最初はプリセットからと思ったら声用とか楽器用とかが不明だったのでパスし、てけとーに戯れる。


MVocoder。

 声で暫し楽しんだ後、MNoiseGeneratorのホワイトノイズとの組み合わせでリバーブ風もお試し。音的にはコンクリ製のトンネルみたいな印象で、「DETECTOR」の設定で長さを調整したり、ゲート風にしてみたり。ホワイトノイズ側にEQするとキャラクターが変わる感じで、なかなか楽しい(^_^)


「DETECTOR」の設定でゲートリバーブ風。

MVvocoder

 昨日ちらと記したKeyboard magazineYMO特集とマイクスタンドで気分が盛り上がったのか、ついMeldaProduction MVvocoderの情報収集。解説動画を一通り眺めると、音源非内蔵なので少々面倒な印象だが、それ以上にボコーダーの活躍範囲の広さにびっくりしたり。ホワイトノイズと組み合わせるとリバーブ風にもなるよーなので、後日お試ししてみたい。


MVocoder Quick Introduction


MVocoder part 3 - Practical examples

Pianoteq 8.2.1 あんど FB-3100 あんど マイクスタンド入手

 昨日ふと気づくとMODARTT Pianoteq 8.2.1が出てたので更新。更新内容は

8.2.1 (2024/4/9)
・Fix pedal noise issue with some instruments such as the U4.

 ↑のみで、フォーラムを探ってみるとこちらの件かと思ったら元はこちらみたいで、どちらもU4での投稿。こちらで気になったSteelpansの「Spacedrum」と「Hand Pan」での回数制限も、軽く確認した感じでは解消したみたい(^_^)


Pianoteq 8.2.1。


 こないだちらと記した某図書館からお借りしているKeyboard magazineは奇しくも2冊ともYMO特集で、記事中にてKORG PS-3100の活躍を知る。実機には縁が無かったと思うが、プラグインとしてはfull bucket musicのFB-3100をお試ししたハズだが、あまり印象が無い(^_^;改めて頂戴して軽くお試ししてみたけど、私的には(以下自主規制)。


FB-3100。


 そんな中、別件で徘徊中にリサイクル屋さんに立ち寄り、770円で私を待っていてくれた机に固定するマイクスタンドと出逢う。とりあへづ入手して帰宅し、GKラックに固定して、ホルダーをクリップ式と交換してYAMAHA MZ102Beを装着してみると、重さで下がったりすることも無く操作した位置でしっかりとどまってくれる(^_^)MZ102BeとSteinberg UR22mkIIをXLR接続して軽くお試しした感じ、少しゲイン不足かと思ったけど手をたたくとクリップするのでこれくらいで良いのかも。


リサイクル屋さんで770円だったマイクスタンド。ポップガードとコンデンサーマイク用らしきホルダー付き。
関節の文字「Luling Arts」で探ってみるとこちらが似ているかも。


GKラックの縁に固定してお試し中。ボロボロだったMZ102Beのグリル内スポンジは捨てたので、ポップガードに期待(^_^)

今週の園芸?

・2024/04/10(水):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

・ヤマイモ 植え付け
・種蒔き トウモロコシ、ダイコン、葉物
・ジャガイモ 芽出し
・夏物準備 畝作成
・エンドウ 誘引
・ソラマメ 土入れ、追肥
・雑草除去
・収穫 ナバナ、葉物

 ↑こんな感じ。


 ヤマイモは先週用意した畝に支柱を2条で5本ずつ建て、その周囲に3つずつ植え付け。種イモは掘り出したイモの頭だけを切り取ってこちらサトイモと一緒に貯蔵していた品が主で、2~3㎝くらいのが多いけど少し小さすぎたかも(^_^;畝の表面には乾燥防止も兼ねて、落ち葉をばらまいておく。


 こないだ蒔いた種はほぼ発芽しなかったので、トウモロコシはポットへ、ダイコンと葉物は9515な穴あき黒マルチ畝に蒔き直し。ゴロゴロ植えしたジャガイモはまた数か所芽出ししたが、以前芽出しした場所に追加で芽出しするのもちらほらで、これまでになく芽の数が多い気がする。夏物用の畝立ても作業開始。


 エンドウはスナップが数株だけ生き残った一方、絹さやはもじゃもじゃ状態なので誘引。先週の灰が効いたのかアブラムシさんが減っていたソラマメは、土入れして有機化成888を追肥。その他近況報告的には梅の実がちらほらだったり、キウイが芽吹き始めてたり、イチゴが開花してたり(^_^)



イチゴ開花。

 先日補修した長靴は今回の作業で活躍してくれたが、既にパッチが少し捲れてたり(^_^;素材が古かったり、補修作業が雑だったり、折れ曲がる箇所だったりが原因な気もするが…ゴム用ボンドを流し込んで穴埋めすると少しはマシになるかしら?買い替えは、DIY屋さんでのお安い出遭いにも期待。


パッチに隙間が(笑)