子育て応援サロンゆりかごブログ(長崎ベビーマッサージ教室)

子育て応援サロン ゆりかごブログは、赤ちゃんとママのからだとこころをサポートする情報を発信していきます!

新年度のご挨拶

あけましておめでとうございます!!

今年もアーユルヴェーディツク・ベビーマッサージ教室「ゆりかご」を宜しくお願い致します。

2024年度は「育てにくい赤ちゃん」例えば抱いていないと寝ることができない、体重が増えない、夜泣きで困っている、離乳食を嫌がって食べない、湿疹が治らないなど、どうしてよいのか分からず悩んでいらっしゃる方などを対象に見てあげることができたら良いな~と考えています。

どのような形で開催していくか、まだ思案中ですが、春までには新しい形として皆様にご案内できたらと考えています。

決まり次第アップしていきますので宜しくお願い致します。

新生児の赤ちゃんです。一人ですやすや寝ることができます。

 

2023年のお礼

 


 今年は、子育て支援センターベビーマッサージを取り入れて16年になった年でした。

当初、長与町子育て支援センターへ紹介に行きましたが、なかなか相手にしてもらえず、その頃勤務していた保育園の園長先生に理解して頂き、保育園内の子育て支援センターで取り入れて頂き今に至っています。本当に感謝しかありません。

おそらく長崎県で初めて子育て支援センターで取り入れたのではないかと思います。

その後、子育て支援センターを退職し「子育て応援サロン ゆりかご」を開講しました。

 

今年10月に開催されました、「日本アーユルヴェーダ学会研究総会」において16年間の気づきなどを発表させて頂きました。インド伝統医学アーユルヴェーダ理論を取り入れながら、保育士としての資格も活用しながら行ってきたことなどをまとめたのです。

短い時間の発表でしたので、ほんのわずかな内容となったのはとても残念でした。

そのためアーユルヴェーダドクターのお心遣いで【アーユルヴェーダ研究誌】に投稿させて頂けると言うことで、只今そのすべてを書かせて頂いています。

アーユルヴェーダ研究誌はアーユルヴェーダ会員の方しか見ることができないので、時間があるときにでも何回かに分けて、このブログ内にでも投稿していきたいと思っています。

 

2023年、一年間「ゆりかご」教室にご参加して頂いた皆様本当にありがとうございました!!

現在、長与町内では行政の子育て支援センターが無料でベビーマッサージ教室を開催しています。そのため利用者様が減っている状況にあります。

2024年3月までは、今までの教室として開催していきますが4月以降はまだ未定です。

また決まり次第皆様にご連絡していきたいと思っています。

2024年もどうぞ宜しくお願い致します!!

 

日本アーユルヴェーダ学会研究総会プログラム



 

 

11月、12月のベビーマッサージ教室

 ご案内が遅くなりました!

異常なほど季節外れな陽気な日が続いていましたが、皆さんは体調を崩されていませんか?熱を出すお子さんが多かったようです。

11月8日、今日は立冬です。「冬立つ日」「立つ」とは始まりを意味しているそうですが、この日から立春の前日、節分までが暦の上では冬となります。

さて、私はいよいよ冬の冷え込みの対策を考えなければと準備をしているところです。

「え~何を」と思われそうですが、寒暖アレルギーの私にとってこれからは大変な大変な季節になるのです😔😔

いつもご案内が遅くなってしまうので、今回は11月、12月の2ヶ月分の案内をしています。ご都合の悪い方は遠慮なくお問い合わせください。

 

☆アーユルヴェーディックベビーマッサージ教室

インド伝統医学アーユルヴェーダの理論を基に、一人ひとりの体質、個性に目を向け、それに影響を及ぼす要素や日常生活の在り方、お子様の発達に合わせた関わり方やケア法などを指導をしていきます。

特に新生児期から行う保湿ケア法などは好評です。

早い時期から始める保湿対策は、アトピー性皮膚炎の予防にもなります。

毎日の保湿ケアで赤ちゃんの乾燥肌から守ってあげましょう。

 

最近、肌がカサカサに乾燥している赤ちゃんをよく見ます。赤ちゃんの肌質に合ったケア法で改善していきますので遠慮なくご相談ください。

 

他に子育てミニ講座、親子の月齢に合わせた遊びの紹介、成長に合わせたふれあいアドバイス、絵本の読み聞かせ、オイルマッサージの実技などを行っています。

 

* 子育て相談も随時受け付けています。

緊張が強い、良く泣く、睡眠が浅い、離乳食、湿疹が続く、また上のお子さんの赤ちゃん返り、イヤイヤ期などの対処法など子育てしていく上で困ったこと心配な事がたくさん出てきますよね。

一人で悩まず遠慮なくどんなことでもご相談ください!

 ☆個別クラス(新生時期〜ハイハイ期まで)1日1組

オイルマッサージ後、ホットタオルを使用しての発汗療法を実施しています。

 

11月の日程        12月の日程

14日(火)         5日(火)

22日(水)           15日(金)

27日(月)         20日(水)

10時30分〜12時       10時30分~12時

 

長与町母子事業の乳幼児健診、訪問、子育て支援センター出張なども行っているためご希望の日時に添えないこともあります。ご了承ください。

 

 開催場所:講師自宅(長与町高田郷)お申し込み時に詳細をご連絡いたします。

参加費:1,000円(オイル代込)

    

持ってくるもの:バスタオル1枚、フェイスタオル1〜2枚、水分補給できるもの(母乳、ミルクなど)


注):発熱時、予防接種当日または摂取後24時間はお避け下さい!


お申し込み:yurikago.mf@gmail.com

お子さんの名前、生年月日、月齢、電話番号を記載の上お申し込みください。
電話にてご連絡をいたします。

 

 

10月のベビーマッサージ教室

10月のベビーマッサージ教室のご案内です!!

 朝夕心地よい風が吹き、ようやく秋らしさを感じてきましたね。

我が家の柿の木の実も少しずつ色づき収穫を楽しみにしている私です。また、隣接する山にある栗もそろそろ落ちてくる頃ではないかと、手では届かぬ栗の木を毎日見上げながら待ちわびています。

10月のベビーマッサージ教室のご案内です。10月5日(木)は長与町で開催している子育てサロンぴよぴよ」でベビーマッサージ教室を開催予定です。

長与町在住で0ヶ月から1歳までのお子さんがいらっしゃる親子の方は、無料で参加することができます。予約入りません。10時~11時30分 バスタオルをお持ちください。

 

☆アーユルヴェーディックベビーマッサージ教室

インド伝統医学アーユルヴェーダの理論を基に、一人ひとりの体質、個性に目を向け、それに影響を及ぼす要素や日常生活の在り方、お子様の発達に合わせた関わり方やケア法などを指導をしていきます。

特に新生児期から行う保湿ケア法などは好評です。

早い時期から始める保湿対策は、アトピー性皮膚炎の予防にもなります。

毎日の保湿ケアで赤ちゃんの乾燥肌から守ってあげましょう。

 

最近、肌がカサカサに乾燥している赤ちゃんをよく見ます。赤ちゃんの肌質に合ったケア法で改善していきますので遠慮なくご相談ください。

 

他に子育てミニ講座、親子の月齢に合わせた遊びの紹介、成長に合わせたふれあいアドバイス、絵本の読み聞かせ、オイルマッサージの実技などを行っています。

 

* 子育て相談も随時受け付けています。

緊張が強い、良く泣く、睡眠が浅い、離乳食、湿疹が続く、また上のお子さんの赤ちゃん返り、イヤイヤ期などの対処法など子育てしていく上で困ったこと心配な事がたくさん出てきますよね。

一人で悩まず遠慮なくどんなことでもご相談ください!

 ☆個別クラス(新生時期〜ハイハイ期まで)1日1組

オイルマッサージ後、ホットタオルを使用しての発汗療法を実施しています。

 

10月の日程

13日(金)

18日(水)

30日(月)

10時30分〜12時

 

長与町母子事業の乳幼児健診、訪問、子育て支援センター出張なども行っているためご希望の日時に添えないこともあります。ご了承ください。

 

 開催場所:講師自宅(長与町高田郷)お申し込み時に詳細をご連絡いたします。

参加費:1,000円(オイル代込)

    

持ってくるもの:バスタオル1枚、フェイスタオル1〜2枚、水分補給できるもの(母乳、ミルクなど)


注):発熱時、予防接種当日または摂取後24時間はお避け下さい!


お申し込み:yurikago.mf@gmail.com

         

お子さんの名前、生年月日、月齢、電話番号を記載の上お申し込みください。
電話にてご連絡をいたします。

 

 

 

9月のベビーマッサージ教室

9月のベビーマッサージ教室のご案内です。

 明日9月8日は二十四節気では「白露」しかしまだまだ暑いですね~

「白露」とは夜間に気温が下がって朝方に草木の葉先に霜が宿る頃という意味だそうです。ここ数日の朝方は確かに冷たい風が心地よくひんやりしていましたが、昼間の暑さはまだまだ秋の気配とは言えませんね。インド伝統医学では、この時期の暑さは身体の中に熱が籠もる時期だと言われています。消化力も弱い時期となります。消化に無理のない食材を選んで食べていきましょう。冬瓜はオススメですよ。

赤ちゃんも離乳食をあまり食べてくれない、母乳やミルクの量が減ったなどといった声もよく聞きます。お子さんの体調管理には気をつけてくださいね!!

今月のご案内がすっかり遅くなり申し訳ありません。来週からまた再開していきたいと思いますので宜しくお願い致します。

 

☆アーユルヴェーディックベビーマッサージ教室

インド伝統医学アーユルヴェーダの理論を基に、一人ひとりの体質、個性に目を向け、それに影響を及ぼす要素や日常生活の在り方、お子様の発達に合わせた関わり方やケア法などを指導をしていきます。

特に新生児期から行う保湿ケア法などは好評です。

早い時期から始める保湿対策は、アトピー性皮膚炎の予防にもなります。

毎日の保湿ケアで赤ちゃんの乾燥肌から守ってあげましょう。

 

最近、肌がカサカサに乾燥している赤ちゃんをよく見ます。赤ちゃんの肌質に合ったケア法で改善していきますので遠慮なくご相談ください。

 

他に子育てミニ講座、親子の月齢に合わせた遊びの紹介、成長に合わせたふれあいアドバイス、絵本の読み聞かせ、オイルマッサージの実技などを行っています。

 

* 子育て相談も随時受け付けています。

緊張が強い、良く泣く、睡眠が浅い、離乳食、湿疹が続く、また上のお子さんの赤ちゃん返り、イヤイヤ期などの対処法など子育てしていく上で困ったこと心配な事がたくさん出てきますよね。

一人で悩まず遠慮なくどんなことでもご相談ください!

 ☆個別クラス(新生時期〜ハイハイ期まで)1日1組

オイルマッサージ後、ホットタオルを使用しての発汗療法を実施しています。

 

9月の日程

15日(金)予約が入りました

22日(金)予約可能

26日(火)予約可能

10時30分〜12時

 

長与町母子事業の乳幼児健診、訪問、子育て支援センター出張なども行っているためご希望の日時に添えないこともあります。ご了承ください。

 

 開催場所:講師自宅(長与町高田郷)お申し込み時に詳細をご連絡いたします。

参加費:1,000円(オイル代込)

    

持ってくるもの:バスタオル1枚、フェイスタオル1〜2枚、水分補給できるもの(母乳、ミルクなど)


注):発熱時、予防接種当日または摂取後24時間はお避け下さい!


お申し込み:yurikago.mf@gmail.com

         

お子さんの名前、生年月日、月齢、電話番号を記載の上お申し込みください。
電話にてご連絡をいたします。

 

8月の休暇について

8月開催のベビーマッサージ教室の休暇について

 勝手ながら8月開催のベビーマッサージ教室をお休みいたします!

9月からは通常通りの開催を予定しています。

9月の開催日時は、8月末頃ブログにてアップしますので宜しくお願いします。

 

 

 

 

7月のベビーマッサージ教室

7月のベビーマッサージ教室のご案内です。

 2023年上半期が終了し下半期が始まりました!

ほんとに時間がたつのも早く、あっという間の一年になりそうです。

私はインド伝統医学アーユルヴェーダを学び、子育て支援の中でアーユルヴェーディックベビーマッサージを取り入れながら15年間母子支援活動を続けてきました。

その中で多くの母子の出会いから、気づいたこと、母親と一緒に改善に向けて取り組んできた症例などをまとめていこうかと思っています。

完成しましたら、いつか皆様にも読んで頂ける機会があればと思っています。

今月は、開催日が少なくなっています。宜しくお願いします。

 

☆アーユルヴェーディックベビーマッサージ教室

インド伝統医学アーユルヴェーダの理論を基に、一人ひとりの体質、個性に目を向け、それに影響を及ぼす要素や日常生活の在り方、お子様の発達に合わせた関わり方やケア法などを指導をしていきます。

特に新生児期から行う保湿ケア法などは好評です。

早い時期から始める保湿対策は、アトピー性皮膚炎の予防にもなります。

毎日の保湿ケアで赤ちゃんの乾燥肌から守ってあげましょう。

 

最近、肌がカサカサに乾燥している赤ちゃんをよく見ます。赤ちゃんの肌質に合ったケア法で改善していきますので遠慮なくご相談ください。

 

他に子育てミニ講座、親子の月齢に合わせた遊びの紹介、成長に合わせたふれあいアドバイス、絵本の読み聞かせ、オイルマッサージの実技などを行っています。

 

* 子育て相談も随時受け付けています。

緊張が強い、良く泣く、睡眠が浅い、離乳食、湿疹が続く、また上のお子さんの赤ちゃん返り、イヤイヤ期などの対処法など子育てしていく上で困ったこと心配な事がたくさん出てきますよね。

一人で悩まず遠慮なくどんなことでもご相談ください!

 ☆個別クラス(新生時期〜ハイハイ期まで)1日1組

オイルマッサージ後、ホットタオルを使用しての発汗療法を実施しています。

 

7月の日程

7日(金)、14日(金)、20日(木)

10時30分〜12時

 

長与町母子事業の乳幼児健診、訪問、子育て支援センター出張なども行っているためご希望の日時に添えないこともあります。ご了承ください。

 

 開催場所:講師自宅(長与町高田郷)お申し込み時に詳細をご連絡いたします。

参加費:1,000円(オイル代込)

    

持ってくるもの:バスタオル1枚、フェイスタオル1〜2枚、水分補給できるもの(母乳、ミルクなど)


注):発熱時、予防接種当日または摂取後24時間はお避け下さい!


お申し込み:yurikago.mf@gmail.com

         

お子さんの名前、生年月日、月齢、電話番号を記載の上お申し込みください。
電話にてご連絡をいたします。