お待たせの水曜日

二日前に御来店のお客様を待たせてしまった朝です。
とても素敵なご夫婦で、思わず世間話をしてしまいました。
無線をしていらっしゃる方で葉書を頂きました。
所沢航空発祥記念館 の葉書の飛行機を見ると(この記念館は65歳以上の方は無料だそうです) 少女時代に兄の戦闘飛行機図鑑が欲しかった思い出が蘇ります。(今でも、欲しいW)

戦争は嫌いなのですが…兵器とか戦闘機って綺麗なんですよね〜。すみません、矛盾してます。

多分伯父が潜水艦に乗っていたり猟師だったり、小さい時に 男の子と遊んでいたせいです。
憧れがいつもそこにあって…。時々、車大好きな小さい女の子を見ると今は男女あんまり関係なくなっている時代が嬉しいですね。
男だの女だの
元来、全然気にしない性格なので(笑)

体重

昨日は、油断して突発的にMentalが堕ちました。体重が1?減少しただけでこのザマです。情けないが仕方ありません…。最悪体重減少が続くと日常生活がきつくなるのとMentalが思うように上がりません、で強制的にダラダラして一日過ごしました。これでも退院時より努力して3.5?増えたのですが、太りづらい体質なので水分量をまた増やすことにしました。
一年かけて後5?は欲しいです。
基礎体力があると必然的に太ります。体力が少しづつ上昇しなければ明日はありませんね。
知人に肥満体の人にこの苦労は理解されるどころか、相手に刺される(笑)と言われました。口は災いの元ですね。
とにかくあらゆる手を使っても、上昇思考にしていきたいです。その為に勉強して実戦してきたので。

今月は本の購入を控えています。
望遠鏡やデジカメが欲しいのもありますが、つい最近見ると読めるペースより購入が多過ぎて自分らしくない浅い読書になってしまい、以前のペースに戻したいです。その為に合理的思考でやめたのですが、よくよく考えてみると結局は気になる本は時間がかかっても購入しています。図書館へ行くと借りても情がつかず内容が希薄な感じで 記憶してしまいます。それで、やはり以前と同じく、借りるのはやめてしまいました。
長年の読書のしかたはなかなか変えられないようです。
しかも、内容が納得できないと何回も読むので たちが悪いです。(汗)飽き性ではないのですがどうも執着が強いです。
本に恋をするという表現がありますが…
アインシュタインなどは、完全に用意された穴にスッポリ捕まった感じで、我ながら単純だなぁと思います。
良い本はいつでもそんなものかもしれませんね。
それにしても本当に私は不器用な人間で…。
しかもたちが悪く自分が納得しないと気がすまないたちなので困ります。
もはやこの性格は一生治りませんね。

ゴミ?→宝

今…それで悩んでいる。ゴミ?を宝にするのが私の仕事だ。
手を加える後はベストな数字!これができるとプロだと思うな。そして、お客様が絶対に得をする事が条件

悪い→良いに
汚い→綺麗に
使えない→使えるに
手を加える
足す
引く
分解する
修繕
セット
利用方法を変える
材料にする

全てはアイディアから始まる

さて!本当にゴミ?
子供だったら
どうする?

今夜は朧月夜です。。

月には沢山の偉人達の名前がクレータについている
時代によって場所が違うが
一番変なのはクレータと偉人の因果関係が今のところないことだ。これが意味がないから覚えにくい原因になっているのでは?と思う。
まあ、初心者だし暗記していけばいいだけなんだけどね。
月のクレータが偉人紹介一覧表の立体メモみたいになっている。正直物語がある神話のほうが親しみもてる気がするが …でも神話のほうも、なにがなんだか〜意外に適当なのか?私が知らないだけ?(無知)クレータのネーミングをつけた時の詳しい基準があればいいなぁ〜。裏話とかでもいいしーもう少し調べてみたい。今のところは見つけてない。
サイトでクレータRとかあるけど?まだ調べるのが中途半端です。意外にいろんな月の情報があるがまだまだ少ないし見れきれてない。orz
でも、面白い。
これからもずっと追う!問題点は本当か嘘か検討つかないところ。花屋にいって詳しいと教えてもらった花の漢字が間違えてたりする場合があるみたいに、ガセネタを覚えたくないなぁ。リスクは仕方ないか…。
月情報ばっかり調べる癖がついてしまった。