20120707雨

いろんな意味で
開き直る一日
(笑)

携帯がとうとう壊れた…(--;)。
三年目かぁ
新しいのを見に行こうー機能が沢山ついているのがいいなー
全部触りまくるし(笑)面白いんだよねーWWW (^O^)機能

やっぱり色はブラックだよなー

今度は爪一本〜(▽)にゃ

今回はどういうのにするか、かなり悩むかも…

まあ、使用目的と通常利用内容と頻度を考慮してから機能的にある程度バランスよく能力がある機種を調べてみよう。
新しい機種はどんな新しい事ができるのかなぁ?
以前と違い欲しいものがいっぱいあるー。修行をやめたら、ごく一般的な感覚になってきました。
やっぱりいろいろやってワクワクしないとねー。

知人の個展があるらしい…行きたいが、2時間?もかかる。
小さい半島なのにねぇ。
今日も雨で観察はなし。
でもー携帯修理して双眼鏡買う???

もうちょっと考えよーONZ?今月15日晴れる?

品物の元をとる事を考えたら格段に双眼鏡のほうが…?
ざっと想定したリスク計算から?
問題点は製品の寿命だよなー。一般家電もそんなに長く持たない製品が増えたし。とことん最後まで使い倒したいなぁ。

納得

長年、不思議だった事がかなり長い時間をかけて分析しおえ納得した。
おおよそ、それが理解出来なかった。
ごくたわいもない日常にあるたわいもない言動に不思議を感じていた謎。

人が人として正常でなければいけない為に必要な能力、衝動的言動と感情表現。
…長いデータを読みながらデータが正しいなら、今回ほぼ完璧な解答を得た。
今後とも、学んだ内容を忘れずに気をつけていきたいものだ。
解答は必ずあるし、
対策は必ずある。

一つ決定的な解答を得られたのは、嬉しい。。

先ずは一つ。
しつこくずっと考えて考えて考えぬいていきたい。そういった意味でデータは本当に凄い。

こちらに、能力がないと絶対に無理。
やっぱり努力ですねー!脳が溶けるまで?

日常は謎ばかりだ。
一つでも明確な答えが出れば本当に助かる。
失敗は成功の元だ。

私は無知な分だけ
人に優しくなかった。そういった意味でとても反省している。
Z=0これは深い意味がある。

学者の方が直感でも理解できるようにかみ砕いて凡人の私に教えて下さるなら、理解せねばいけない。
人は数で見たほうが
正確かもしれない。

月の疑問はだんだんと調べても、掲載されてない疑問が出てきた。ずっと頭の隅に保留する?
聞いても、多分知ってる人は少ないのかもしれない。
もしかしたら古文書とかになるのかなぁ?