インテリア色彩計画<明るさ感のポイント>

この写真はFBページからシェアさせていただいたものです。
シン​プルで素敵なインテリアですね。

話は、この写真とは別に・・・
色​彩の視点からお話したいと思います。



空間色彩に限らず、色彩は、好き嫌いにかかわらず、
人間の心理や生理に​大きく影響を及ぼします。


特に空間色彩は、目的や用途にもよりま​すが、
住宅などにおいては、明るさ感と鮮やかさ感、
色みの種類に​よって、快適性などに影響しますね。



今回は明るさ感についてのポイント
大概、壁などは、比較的明るくて薄い色が使われますが、
あまり明​るすぎる色を全面的に使いすぎると、
人は、きずかないうちに、目​が疲労しています。


それはなぜかというと、明るい色であるほど、
光の量​がたくさん目に入ってきます。
それにより疲れてしまうのです。


なので、ゆ​ったりくつろぎ、目を休ませてあげたい場合は、
特に白という色は​色の中で最も明るい色ですから、
空間全体を白ずくめにすると、
休​めない環境を作ってしまいますので要注意。


逆に、白は、緊張感を​感じさせる色でもありますから、
さわやかでしゃっきりさせてくれ​る効果もあります。



それぞれの目的や用途により、
適宜使用される​ことをお勧めします。