バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

メンテナンス&カスタム近況報告

相変わらず寒い日も続き嫌な時期がやって来ました。
そうなんです(汗)いつもの確定申告です!冬場のお預かりメンテナンスが増殖する中で仕事の妨げになる事務作業・・・まあこれも仕事のうちなんですが(>_<)
そんな状況で更新が遅れ気味ですがこのような状況です。

珍しく中型のXJR400が続いています。

中古で購入された車両で社外マフラーなのにステーも無くグラグラな状態で乗っていたのでサイレンサーにガタが出ていて、その他整備盛りだくさんのXJR。まずは痩せたリベット交換&ステー作成です。


こちらはホイール交換移植中のGPZです。

キャリパーサポートの作成待ちですが、その前に本来最初のオーダーのセパレートハンドルへの交換です。

それに伴いカウルの取り付け位置で高さの変更が必要.
まずはステーを加工して25mm下へ移動しました。
まだ仮着けですが、メーターやメインキーのの移設移設もあります。(汗)

カラー作成・ハブの移植加工でホイール移植はOKです。次はいよいよサポートの作成になります。しばらくお待ちください。


半年程前からフェンダーレスワンオフで予約されていましたバンティッド1200の最終型です。タイミングがなかなか合いませんでしたがやっと御入庫です。

まずは大きいリヤフェンダーをカット!
リヤタイヤがハッキリ出てスッキリ!個人的にはこの状態が好きですが、(^^)d

こんな感じに作ってみました!

一旦取り外しブラックアルマイトへ!
後は仕上がりと反射鏡パーツの入荷待ちになります。

ナンバーの角度等いかがでしょう?


先日からの続きのZRX です。

ラジエーターコアガードのブラックバージョンに仕上げ直しました。

サブコンのステーも黒アルマイトで違和感がなく装着!

A/Fセンサーの取り出し口のチタンパーツです。1個5250円です・・・

こんな感じでエキパイに取り付けます!チタン溶接焼けないように、酸化しないように溶接しました。パイプ径と部品の角度に隙間が多くモリモリに・・・まだまだ修行が足りません。
あとはセンサー類を組付けていざセッティングなんですが、その前にサイレンサーの角度変更とステー作成です。


Z2の入荷待ちの加速ポンプ用ダイヤフラムが入荷して交換致しました。

比較するとプラスチックの様な硬さでした。これにて加速ポンプも良好になり始動性も良くなりました。


新しい玩具導入です!

これで小さなカラーは簡単に作れます。

早速Z2のステップのサイズが合ってなくガタガタだった取り付けを現物に合わせ作ってみました。ミニは通常の旋盤に比べるとやっぱりミニかなって感じです(笑)