ジェニーサス Jenny Sus

mmmmaolin2012-06-08



── の評判が良いようで、タイヤも替えたことであるし、試したくなった。


ジェニーサスとは、Bromptonのリアサスとして加茂屋で販売されている特製パーツ。


ここで説明されているように、主にジュラルミン削り出しのスプリングとエラストマーからなる。


エラストマーは、ソフト・レギュラー・ハードの3種類が交換できる(レギュラーが標準で付属する)。



この中央の黒い円筒形の部材がBrompton標準のリアサス



換装するとこうなる



かなりイメージが変化するものだ



メカっぽくなるというか、、、質実剛健というか



p.s. ついでにサドルの前後位置も微調整しておいた


── ざっと10kmほど走ったところでは、先日タイヤを交換して失われた「ゴリゴリ感」が復活した印象。かといって、もちろんダイレクトな衝撃はなく、適度な「はりあい」がある感じ。

以上は、「レギュラー」のエラストマーでの印象。


「ソフト」も取り寄せてあるので、しばらくしたらその印象もレポートしたい。