twitter始めました。

先日のWBS2.0の影響で、twitterを始めたのだが、つぶやいては見ているものの、いまだ使い道というか、在り方というかがよくわかっていないため、トンチンカンなつぶやきに終始している。

勝間和代さんは、twitterについて以下のようにつぶやいていた。

Twitterを楽しむコツ。1. どんどん、@つきで返事をする。 2. 興味がある人を見つけてフォローする。 3. ばずったー、ふぁぼったーなど、関連サービスを楽しむ。 4. 専用クライアントソフト(TweenやTweetDeckその他)を使う。 5. できればiPhone導入


・ついったーの難点は、昔のタイムラインをよむしゅうかんがないせいか、何度も同じ質問がくることです
勝間和代のTwitter講座より

また、nobiさんこと林信行さん(フリージャーナリスト・コンサルタント)は、有名なツイッタラーであるが、twitterの本質を突いている。

負のエネルギーを増幅せずに、可視な範囲のポジティブなエネルギーの勢いを増幅しつつ、適度なセレンディピティがあるのがtwitterのよいとこ。;-)

セレンディピティとは、茂木健一郎氏によると「偶然幸運に出会う能力(Horace Walpoleの発案)」ということらしい。

そして、セレンディピティが高いか低いかの識別は、

偶然の出会いは誰にでもあるけれども、その時にその出会いに「気づいて」、いろいろ考え、吸収して自分のものにすることができるか、つまりは「偶然」を「必然」にすることができるか

というもの。

私流に言うと、

ポジティブなつぶやきを発信し続けていると、やがて幸運にも巡り合える。偶然が必然に思えてくる。視点を変えると、マイナスもプラスに見えてくる。

ということかもしれない。

昔、「志や意識の高い人たちの周りには、同じように志や意識が高い人たちが集まってくる」と聞いたことがある。

「成功者の周りには成功者が集まってくる」のと同じ理屈だ。

ブログ、SNStwitterなどを駆使して、現場の仕事の改善に役立てたい。

”不機嫌な職場”を『ご機嫌な職場』にするためにも...